創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Af9qUria11ヶ月前

『旬作品談義』トピ《5》【旬/175/トレンド/流行作品/スタダ...

『旬作品談義』トピ《5》【旬/175/トレンド/流行作品/スタダ/次ジャンル/覇権】

二次創作(オン・オフ)でのメジャージャンル浮き沈み、
覇権予想や話題になる/なりそうなアニメ・ゲーム・漫画の話など
主に二次創作の流行や勢いについて予想したり分析したりするトピです。

※マイナージャンルの布教などは『作品の勧め』トピなどへお願いします。
※旬過ぎジャンルの砂かけなどは『ひとりごと』トピなどへお願いします。
※他コメントや作品への攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※作品名や人物名を伏せ字にするしないは各自で判断して下さい。

●本トピは《6月27日15:25》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧  https://cremu.jp/tags/1993/topics

Small small small %e6%97%ac%e4%bd%9c%e5%93%81%e8%ab%87%e7%be%a9
5ページ目(5ページ中)

みんなのコメント

954 ID: PizZR3Ky 7ヶ月前

蜂は味方陣営の掘り下げすればもっと(こっち向け含め)キャラほとんどに固定客つきそうなのに
おかしな敵キャラ(カプ萌えするには一部しか受けない)のがネタとしてバズるから宣伝とかもそっち方面ばっかで普通に作品としてみても勿体ないのがなんかなー…
まあ今飛翔電子版アンケで好きな漫画とおもしろかった漫画分けて取り出したり実売とバズの誤差でも気にしてんのか?
って感じだから好きな漫画にだけ入れる人多けりゃ寒いバズ路線やめたりすっかも

955 ID: GuEQNIh5 7ヶ月前

ゲはまた映画やってるけど巻き返すのかな?内容新しくないみたいだけど

957 ID: poPC7sBW 7ヶ月前

新規ファンじゃなくて既存のファンが何度も行ってるだけだから巻き返しはないと思う
既存ファンの延命になってる程度?
内野だけどいまは旬ジャンルではなく普通の大き目なジャンルって感覚、映画ジャンルだからこれからガクッと落ちる時期が来るかもなという体感

958 ID: Apgo3Jei 7ヶ月前

火花の壁の数は呪>🏀>ゲって感じか
strの壁も多くてびっくりした

965 ID: 2f6mR0HU 7ヶ月前

🏀はまだ息してるんだ。。。けっこう持ってるね。

966 ID: mDQA0Tzs 7ヶ月前

ゲも🏀もよくもってるなとは思うけど他に何もないから単純にジャンルが新しい順にまだ保ってるってことなのかもな
それ以外いま何にもないもんなあ

977 ID: su4IgCka 7ヶ月前

🏀内輪だけど移動の早い人はもう抜けて互助会、村化が激しくなってきたね。
アンソロとかも乱立してるし、トラブルになってるのも多々見かける。
交流少なめ壁打ちが成功してる感じ。

978 ID: mDQA0Tzs 7ヶ月前

まだ成功といえる状態をキープできてるなら上等だよ
まあいうて1年半前ですら最近の流行といえるレベルなほど他が皆無だしね

962 ID: QbilMnSg 7ヶ月前

忘却って今どんな感じ?

967 ID: yz4WiHuc 7ヶ月前

本は絵馬で人気CPでも500いかないくらいで渋い
毎週無料で最新話が読めるせいかライト層が多い

970 ID: rTudKE48 7ヶ月前

選別は終わっている感じがする

973 ID: sKN8lT3G 7ヶ月前

アニメ化終わってグッズもバンバン出てるのにサークル数少なすぎるから選別されるほどのジャンルじゃない気もする

975 ID: mDQA0Tzs 7ヶ月前

選別完了ってのはサークルが増えすぎて需要を上回って余ってる時に言う
そんな増えてもないでしょ

976 ID: bMqy87Nz 7ヶ月前

内野だけど選別もクソもないよ
もう既にXのいいね数だいぶ減ってるし絵馬じゃないなら他所行った方がいい
絵馬でも旨味そんなにないと思うから本気萌えじゃないならやめときな

969 ID: 2dV79S8D 7ヶ月前

実写映画からドラマの2人組気になってるけどhnnmだからさすがに手が出せない

980 ID: 8OIVCEHv 7ヶ月前

劇場版をテレビで放送してるのを見て青監が気になってるんだけど、もう選別終わって落ち着いてる感じかな?
字書きで、気になってるのは劇場版の主人公とその親友。

982 ID: LCnluRdH 7ヶ月前

外野だけどそのカプはまじで本が売れないってよく聞くから175目的なら微妙かな
オンは活気がありそうなので本気萌えでオン専なら楽しくやれそう

984 ID: 8OIVCEHv 7ヶ月前

ありがとう!
支部とかXとか色々見てみたけど、若い子が多そうだね…!
本が売れないっていうのも納得かも…
本気萌えだからとりあえずオンで何か書いてみようかな~

983 ID: aMK9Pr2u 7ヶ月前

マッ◯ュルどんな感じですか?

989 ID: dHClxkBa 7ヶ月前

子供しか見てない=同人誌買う層が薄い
ので微妙だと思う

992 ID: R9VhgrKP 7ヶ月前

989
そもそも同人誌少ないよ
見る人買う人よりも作り手が少ない
ゲ謎よりも少ないよ

996 ID: aMK9Pr2u 7ヶ月前

989さん、992さん ありがとうございます!

アニメまだあるし互助なさそうならいけるかなって思ってました。

997 ID: poPC7sBW 7ヶ月前

マッ●ュルの二次創作してる人フォローしてるけどSNSのいいねは多いけど本はマジで売れないっぽい
年齢層低いから描く人が少ないけどそれ以上に同人誌を買う人が少ない
本気萌えのオン専ならいいと思う

998 ID: aMK9Pr2u 7ヶ月前

997さん ありがとうございます!

字書きなんですけど、年齢層低いなら読まれない可能性の方が高そうですね…

985 ID: GQg8TvZY 7ヶ月前

dnddnってどんな感じ?

988 ID: 5F1TdqQI 7ヶ月前

二次需要は全くないと思う

990 ID: GQg8TvZY 7ヶ月前

まじか~具体的にどこらへんが駄目?
主人公とオタクが可愛かったから気になってた

994 ID: DnyI973B 7ヶ月前

原作の展開がトリッキー過ぎて二次創作するのむずくない?
本気萌えなら止めないけど
電鋸みたく原作が最大手なイメージだったからここで名前見ると思わんかった

995 ID: 5F1TdqQI 7ヶ月前

主人公とオタクってことはノマ?
そこ好きなのは原作読めば満足しそうというか単純に二次でやることない作風なんだよな…具体的な説明出来なくて申し訳ないが

986 ID: dXOyPtIz 7ヶ月前

prskでかいネタの回収段階入ってるけどメンツの交代とかやんのかな(あと1~2年はやりそうだが)
メンツ交代は現行メンツの未来はっきり書かない(or出尽くしたタイミングで出す)
のやつのほうがぼくの考えた未来ネタで盛り上がれるから実は勢い減りにくいんだよな

987 ID: gUQdFk13 7ヶ月前

バチはごじょポジが剣聖っぽいからそいつ出てくるか過去編かどっちかだねー
一応今の時点で読めるカプもいるけどあとから鞍替えしそうで怖い

991 ID: 6iRusLyD 7ヶ月前

関西弁とかはあきらかに何か拗らせててかなりおいしいキャラなのに
感情の種類も分からんしその対象が人なのか組織なのかすらも分からんのでキャラ自体が書きづらいんよ

993 ID: gUQdFk13 7ヶ月前

991の言う通りまだ世界観の風呂敷広げてる段階だろうから気長に待ってる
飛翔系っていつも8巻前後まで出ないとキャラの深掘りと皆が一番面白いっていうところが来ないイメージある

999 ID: BfN0qxs6 7ヶ月前

そろそろ次トピ

1000 ID: d3NbsoGV 7ヶ月前

次トピ近いの忘れてコメントしててすみません。作ってみましたが、トピ立てはじめてなのでもし何か間違っていたら教えてください。

→次トピを立てました
https://cremu.jp/topics/64068

(案内こんな感じで大丈夫ですか?)

1001 ID: 運営

このトピックは1000コメを超えました。もう投稿できないので新しいトピックを立ててください。

5ページ目(5ページ中)

今盛り上がっているトピック

前々ジャンルのグッズを処分したいです。 箱から出していないプライズフィギュア、推しキャラのランダム缶バッジ、アク...

今月の同人イベントでサークル主が公式への愚痴(批判)を描いたポスターをスペースに設置しようとしていました。 その...

本業ありで、漫画や小説を趣味で描いていてそれなりに見てくれる人は多いけど、青バッジつけてないとか支援サイトとかやっ...

創作垢では無交流壁打ちだけど、ROM垢ももってて、そちらで自カプをRTいいね空リプ感想してる方ってどれくらい居ます...

オタクの鳴き声について SNSで見るオタクの鳴き声?独特な言い方?がどうにも苦手です 公式からの共有で叫び...

5月18日インテ大阪のスパコミについて(サークル参加) 某赤のイベントですが、キャリーケース(カート)の持ち込み...

皆さんはどういう時に一番嫉妬しますか? 創作関連で相互や特定の相手に嫉妬するという悩みをよく見かけますが、皆さん...

問題のある同人誌を過去に頒布してしまいました。初めての利用になります、文章含め拙くて申し訳ございません。 問...

小説を書く際に、ほぼ一人称視点の三人称視点? 三人称視点だけれども、フォーカスは一人に寄っているものというのでし...

同界隈の創作者に褒められた時の返し方が苦手です。 同じ熱量で返したいと思っているけど、相手の作品を読んでいなかっ...