創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Q0LWqP9O2024/07/01

差し入れで飲食物を事前にお断りするのは印象が悪いでしょうか。 ...

差し入れで飲食物を事前にお断りするのは印象が悪いでしょうか。
一度いただいて何も言わずに破棄する方がよいでしょうか。

オフイベ時に「お気遣いなく」と言っても差し入れを頂いてしまいます。
食物アレルギーが多いので飲食物は表示を見て購入することが多いです。
小分けになったお菓子などは何が入っているか分からないので申し訳ないのですがイベ後に捨ててしまします。

昨日のイベでもたくさん差し入れで飲食物を頂いてしまいました。
帰宅して捨てるのは大変忍びなく、次のイベでは事前にお断りの旨をお知らせしようと思ったのですが印象悪いでしょうか。
お知らせするだけで、渡されてしまったときは断らずに受け取るつもりです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: OezmrI97 2024/07/01

「お気遣いなく」だと本当は欲しいのに気遣ってるのかな…みたいに捉える人もいそうだから
「アレルギーが多いのでご遠慮ください」って言い換えてみるのは?
事前に言うこと自体は悪いことじゃないと思う

3 ID: LqxMCpfD 2024/07/01

いくつか食品アレルギーがある関係で、差し入れはお気持ちだけいただいております、感想のお手紙などはいつも嬉しく拝読しています
こんな感じで出してみるのはどうかな
食べ物の差し入れはって書いちゃうと、ほかの差し入れを求めてると邪推されても困るから差し入れはお手紙が嬉しいですということを婉曲に伝えるみたいな
そのうえで個別に、アイマスクなどの雑貨なら大丈夫ですか?みたいに聞かれた場合は大丈夫であればそう答えるとスムーズそう

4 ID: 5dMJ2Em7 2024/07/01

食物アレルギーが多いため、飲食物の差し入れは一律お断りさせてください

って言えば誰も傷付かないと思うし、私だったらえー水臭いな〜早く言ってよ〜!!ってなる

5 ID: ZePwgNl1 2024/07/01

事前に支部やXで「差入れは謹んで辞退させていただいてます」っていつも事前にアナウンスしてます。
お返しできないのに貰うのが申し訳ないのと、食べ物の好き嫌いが多いので…
それでもやっぱり差入れくれる方いらっしゃいます。昨日も断ってたのですが、途中から断るやりとりするのも面倒になって結局いくつかはもらってしまい、人にあげました。
アナウンスしてても0にはなりませんが、少しは防げると思います。印象悪いかもしれないと思いつつ、事前アナウンスしてますが、一応今まで毒マロとかはきたことありません。

6 ID: 4VDMcqKB 2024/07/01

「お気遣いなく」「ご遠慮ください」みたいな婉曲表現じゃなく「アレルギーがあるので飲食物の差し入れは一律いただけません」くらいはっきり言って
アレルギーと言い出した人に反感抱くなら抱く方がおかしいから何も気にしないでいい

7 ID: rN9Z3ksV 2024/07/01

要らないのと食べられないのは全く別物だから、申し訳ないけれど受け取ることができない、気持ちは嬉しい、ということが相手に伝わるようにすれば大丈夫だと思います。

8 ID: u2cUMPtG 2024/07/01

Xか支部でお品書きを出すなら「アレルギー持ちのため、飲食物の差し入れは断ってます」と一文追加がおk
3みたいな表現が1番いいかな

9 ID: aBesRQqc 2024/07/01

捨てる時心の負担になってるんでしょ?
アナウンスしていいよ
アレルギーで食べられないって聞いたら食べ物の代わりにお洒落なカード買って感想書くから

10 ID: 8m0Qlgk2 2024/07/01

アレルギーがあるって表明できない理由でもあるの?

11 ID: EMUekpmf 2024/07/01

命に関わるアレルギーもあるし、何がとも言わなくてもあるってだけで弱点を晒すことになるのでは?
心配しすぎだけどこんな世の中だし…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

支部メイン字書きの新刊告知について 都合が合わずオフイベ参加が出来ないので、通販限定で二次小説本を発行し...

質問なのですが上手いパクリ方……とは一体どういうことなのでしょうか? 例えば少年漫画だと呪はよく叩かれて鬼や新劇...

A5サイズの漫画同人誌を出している方に質問です。A5サイズの漫画同人誌を作る時、原稿は最初からA5サイズで作ってま...

オフイベ初参加の弱小字書きです。来週のイベントで、お品書きをA3の卓上ポスターにしたいです。 本が一冊か二冊かぎ...

PIXIVなど外部のSNSにアップされてる作品を貼り付けて感想を言う行為ってどう思いますか? PIXIVやA...

素人が「本日の○時に○○漫画/小説あげます」って告知するのはなんの意味があるの? プロならわかるけど二次創作メイ...

オフで未成年に成人向けを買われた経験ある方ご意見ください。 最近、オフイベで成人向けの本を出しました。当サー...

同人誌を買う基準について。 私は苦手表現がない+読める内容の自カプならまあ買っとくかもう手に入らないかもしれない...

現在4年ほど使っている日常アカウントがシャドウバンされてしまいました。特にセンシティブなものは上げてないのですが、...

界隈ぐるみのいじりに耐えかねて主催者をブロックしたら取り巻きたちと陰口やモラハラ発言されたのですがどうすればいいで...