創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 5yQlaOtP2024/07/01

海外ジャンルにいます。今までchatgptでセリフを翻訳しBL漫...

海外ジャンルにいます。今までchatgptでセリフを翻訳しBL漫画を投稿していたのですが、少しでも性的な表現があるとエラーが出るようになっていました…
以前がガバガバだったのかわかりませんが、直接的なものも匂わせなものも弾かれてしまいかなり困っています。
chatgptの良さはセリフとして自然な流れになるよう校正しつつ翻訳してくれるので大変重宝していました。
また、海外小説を読む時もとても助かっていたのにこれもエラーが出ていました…
同じような翻訳のできるAIなど創作向けの英訳ツールがありましたら情報をお聞きしたいです
Deeplは情緒的な翻訳はできないため個人的には創作には使えないと思いました…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

4 ID: Fk2QpvBE 2024/07/02

GPTは規制厳しいですよね。
Cohere command R +はどうですか?
無料な上規制がほとんどなく無料無規制です
GPTより知能は劣りますが無規制助かります

5 ID: トピ主 2024/07/03

返信遅くなりました。
あの後時間を置き、何度か再インストールを繰り返したらキャッシュが多少解消されたのか今まで通り翻訳ができるようになりました。
Cohereのサイト調べてみましたが英語だとややこしそうですがデータ参照して回答を出すのは面白そうですね(無料版にはないかもですが)
お手軽なのがchatgptだったので、また今回のように規制かかって外れなさそうになったらこちらも考えてみます。
万が一何かあっても今の創作スタイルを続けられそうで安心しました、疎いので助かりました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

支部メイン字書きの新刊告知について 都合が合わずオフイベ参加が出来ないので、通販限定で二次小説本を発行し...

質問なのですが上手いパクリ方……とは一体どういうことなのでしょうか? 例えば少年漫画だと呪はよく叩かれて鬼や新劇...

A5サイズの漫画同人誌を出している方に質問です。A5サイズの漫画同人誌を作る時、原稿は最初からA5サイズで作ってま...

オフイベ初参加の弱小字書きです。来週のイベントで、お品書きをA3の卓上ポスターにしたいです。 本が一冊か二冊かぎ...

PIXIVなど外部のSNSにアップされてる作品を貼り付けて感想を言う行為ってどう思いますか? PIXIVやA...

素人が「本日の○時に○○漫画/小説あげます」って告知するのはなんの意味があるの? プロならわかるけど二次創作メイ...

オフで未成年に成人向けを買われた経験ある方ご意見ください。 最近、オフイベで成人向けの本を出しました。当サー...

同人誌を買う基準について。 私は苦手表現がない+読める内容の自カプならまあ買っとくかもう手に入らないかもしれない...

現在4年ほど使っている日常アカウントがシャドウバンされてしまいました。特にセンシティブなものは上げてないのですが、...

界隈ぐるみのいじりに耐えかねて主催者をブロックしたら取り巻きたちと陰口やモラハラ発言されたのですがどうすればいいで...