生成AIを使用している人に質問です。違法性などは置いといて、学習...
生成AIを使用している人に質問です。違法性などは置いといて、学習元にされた無断データの作者に対しての罪悪感などはまったく湧かないのでしょうか?
便利なのは間違いないと思うのですが、現状の学習データの在り方や実際に無断学習のターゲットにされて色々な被害を受けたクリエイターさんの嘆きを見ていると自分は罪悪感で生成AIを使用できません。
自分が直接被害を与えたわけではなくても生成AIを使用した時点で加害者の片棒を担ぐ事になってしまうと思いますし、現状の学習データの在り方を肯定する事になってしまうと考えています。
言ってしまえば転売ヤーの出品物を購入するのと同じ事ではないでしょうか。
便利になる事自体は歓迎なので、被害を受けた人がいないクリーンな学習データの生成AIならすぐにでも活用したいとは思っていますが…
実際AIを使用している人は今の学習データの在り方は倫理的に良くない事だと考えて使用をためらったり、無断学習されている被害者への同情・罪悪感などを感じたりすることはないのでしょうか?
「違法かどうか」ではなく自分が生成AIを使っていることをどう感じているか?を基準にご回答いただきたいです。
みんなのコメント
ハッキリ言って生成AI使ってる人の大半はデータが作られた過程なんて知らないしこんなとこにもいないよ
特定の絵描きの画風の再現とかならともかく有象無象の学習に対しては別に何も
手描きだって誰もが誰かの影響受けてるけどそれにもいちいち罪悪感感じろってこと?
現状の生成AIを使ってる人たちは言ってしまえば「雨の日に傘を忘れたら躊躇なく他人の傘をパクれるタイプの人間」だと思う
自分さえ良ければそれでいいから傘をパクられた人がどうなるかなんて考えることは一切ないし、その事を咎められると「自分だけじゃない、みんなやってる」と主張する
こういう人種の罪悪感とか善意に訴えかけても逆ギレするだけだから無駄
3コメがいいお手本だよ
「傘をパクる」じゃなくて「同じデザインの傘を用意する」のニュアンスなんだけどな
同じ傘や似た傘が増えるだけで傘を奪われてる人はいない
15
「その傘」って学習元と生成物のどっちを指してるの?
前者なら生成AIは技術盗用!って主張は通らないし、後者なら7コメは「盗品じゃないよ」って内容だからちゃんと読んで
7
「同じデザインの傘を用意する」ではなく、「その傘の偽ブランドを使用している」ように見えます。
傘自体はなくならないけど、偽物がどんどん増える。
25
あなたの住んでる世界は傘売ってないの?
マジレスすると新しく傘買い直しますよね
その時財布痛みますよね
盗んでった誰かのために無罪の人が
27 「新しく傘買い直しますよね」がわからん。AIに学習されたら全く新しい絵柄に切り替えなきゃいけないってこと?そんなわけないよね
学習されても自分の絵柄は失われない=「盗まれた傘」は存在しない
傘立てに盗品の傘を入れた人は別におるんよな
AIは傘立てに入ってる傘を無差別に真似してるだけであって
文句なら新自由主義にどうぞ...というのはさておき、クレム覗きつつAI生成やらせてもらってます!! って人そんなにいないのでは...?(現場ほぼ男性向けというのもあるけど)
チョコ食べてて異国のカカオ農家の違法労働搾取されてる子供を憂う?
同じレベルで何も感じない、画像生成AI使ってなくても資本主義社会に生きてるだけで必ず何かを足蹴にしてるのにAIだけ騒いでて意味わからない。
さすがに頭が悪すぎる
国際条約に反していても報酬が支払われるなら問題ない論が罷り通るなら、利用に際して報酬の支払いが義務付けられていなくて行為そのものも法律に反していない生成AIに問題なんてなくなっちゃうよね
現状の窃盗生成AIを許容できる人と罪悪感を感じて使えない人(使わない判断ができる人)は一生分かり合えるラインには到達できないと思うよ
生成AIに限らず、自分が今すぐ法的に罰されるのでなければなんでもいいタイプとは根本的に相容れない
「チョコ食べてて異国のカカオ農家の違法労働搾取されてる子供を憂う?」
私はまさにこれなので、煽りとかではなくこの問いかけについてトピ主さんやAI反対派の人がどう思うのか聞きたい
自分がカカオ農家の立場だったら真剣に憂うと思うよ
カカオを育てる当事者として、その実態や苦労を知ってるだろうしね
絵描きが反発してるのもそんな理由なんじゃない
そう、そこが重要なんよ、まずカカオ農家は世界中を見ても少数。
絵描きも少ないの、SNSさわってると勘違いしがちだけど一般社会の大多数の人間は絵を描かないの。
ということはまず当事者になって胸を痛められる人間って全体でみるとほんの数パーセントなんだよね。
だからこそ未だに法規制にならないし重要とも捉えられてない。
税金、高齢者問題、生成AIよりももっとどうにかしないといけない問題があるから法設備がされない。
過半数がカカオ農家になったら生成AIも規制されるかもね。
DeepLやGoogle翻訳が登場してもう数年も経ってるけど、なにも法規制されてないし、みんな便利だ便利だと使いまくってる。
過半数がカカオ農家になる未来が来るとはとても思えないわ。
AIユーザーは法規制されない!って自慢げに言ってるけど、使用者としても法規制はされた方がいいんじゃないの?
今治外法権状態だから企業との取引でAI禁止されたり色々なサイトで隔離されてるし、ちゃんと法整備されない限り解禁されることもないと思うんだけど
堂々とAI使うなら法規制で(表上は)クリーンに使えるツールになった方が絶対お得じゃん
キャラクターの絵じゃなくて背景とか服の模様とかを出力するのに生成AI使ってる。
もしかしたら誰かの撮った写真とか、誰かの考えたデザインとかを学習してるかもしれないけど、別にそこまで罪悪感湧かない。便利さの方が圧倒的に勝ってる。
キャラクター絵は自分で描くのが好きなので今後も使う予定は無い。
全ての創作物は何かを学習して作られてるものでは?
それが人なら良くてAIだと駄目ってのがよくわからない
やってる人は『どうせAIに奪われる程度の画力、奪われる程度の個性』と思っているから
罪悪感どころか、むしろハンコ絵の奴が吠えてるwとかネタにマジレスwww程度にしか思ってませんよ
水木しげるが完全に自分の絵を学習されて苦言を呈したら聞くかもしれませんが
六桁フォロワーのツイッター絵師が苦言を呈しても『お前の代わりはいくらでもいるからうるせえよ』状態です
それだけ上手な絵師は飽和状態だし、似たような絵柄があふれかえってるのも現状です
なので法規制がない以上はAI絵師はどこまでも『盗まる程度の才能しかないくせに偉そうにするな』です。
なぜ分かるかというとスレなど読んでいて同じような言い...続きを見る
生成AIを使用している人に訊かれているので
絵描き・字書きでAIも利用している立場からコメントします。
結論だけ言えば罪悪感はありません。
長くなりますが、「罪悪感は?」「どう思っているのか」という心情を聞かれる上で、合法か違法かの認識は非常に大切だと思うので、トピ主は望んでいないかも知れないですが合法性・違法性の認識から語らせてもらいます。
まずAIを利用する上で画像を用いるのは「学習」段階と「生成」段階の2種類あります。
前者はAIのモデル作成時などのもの、後者はi2iなどの利用時などのものです。
AIによる「学習」段階についてですが、これは「今現在の段...続きを見る
素体ポーズラフなぞり書き用にたまに使ってるけど罪悪感ない。生成した絵そのものは量産ハンコ絵柄にしか見えないし、明確にあの人の絵ってイラストレーター名が思い浮かばないから。
素体として使って線画描いて塗った絵に関してはもう自分の絵と変わらないし。
むしろ自分で描いてる人で特定の有名イラストレーターの絵柄まんまみたいな人は沢山いるしそっちの方が大丈夫かよって思うなぁ……
ChatGPTも生成AIだけど、ChatGPTを仕事で利用してる人とかには聞いてない感じ?
罪悪感なんて中途半端なこと言うぐらいなら生成AIは著作権法違反!著作権法を生成AIを規制する方に改正しろ!と騒いだ方がまだマシだと思うよ
著作物をAIの学習のために無許諾で利用したり、オプトアウト方式での許諾で利用したり、というのが法的に許されている限りは罪悪感ないんですかとか言ってもありませんとしか言てんわ
だって罪じゃないもん
言てんわ→言えんわ
一応言っておくと学習は罪にならんけど出力は罪になる
ディープフェイクや児童ポルノまがいの画像を公開したり、プロの絵柄に過度に寄せてプロの仕事を阻害したら罪です
なんで数理モデルを構築しているだけの学習過程に口を差し挟みたがるのか本気で分からんのだけど
実際に問題になっているのは出力結果の方だよね?だったら出力結果を取り締まればよくない?学習過程を取り締まっても追加学習や入力を工夫すれば脱法的な出力結果なんかいくらでも得られるからただの二度手間になる
それに大企業がオプトアウト方式で収集した学習データなんて法律がどうひっくり返っても合法でしかないよ
Grokはまさにそれ
有象無象が脱法○ラッグしてるだけ
法律違反じゃなけりゃなんだっていいんだもんね
そんなやつらが罪悪感なんてあるわけないんだよな
cremu見るとイラストAIは駄目で文章やソースコードはAI歓迎してるみたいだけどイラスト以外だと罪悪感沸かないの?
文章にだって作者がいるのに文章だけ使ってる人のほうが気持ち悪い
これ絵師みんなスルーするよね
ソースコードに著作権ないw 百歩譲ってソースコードはオープンソースから学習したとして、普通の文章は?
まさか文章には著作権ないとまでは言わないよね、さすがに
キャラクターイラスト以外の利用(背景など)なら良いって言ってる人も見かけるし、絵師様は自分のお気持ちと権利には敏感だけど、違った表現形態の創作者の権利や気持ちには鈍感
選民思想まるだし
それで法改正とかほざいてるんだから笑う
そんなんで絵師以外の誰が賛同してくれるのw 目指してみれば?絵師様と信者だけの力で法改正
トピ主は生成AIとしか言ってないから、絵も文章もプログラムも区別なく何かしら生成するAIに対して聞いてるのかな?
コメントをする