創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 05ISo3HL10ヶ月前

それまでまあまあ仲のよかった相互の創作者を嫌いになった(または逆...

それまでまあまあ仲のよかった相互の創作者を嫌いになった(または逆に嫌われてしまった)言動はありますか?

この度おそらくやらかしてしまったので、2度と繰り返さぬよう後学のために色んな実例教えていただきたいです…

1ページ目(2ページ中)

みんなのコメント

2 ID: wugnB56c 10ヶ月前

何度も垢消しからの転生する相互を嫌いというか、いないものとして扱うようになった。追うのが面倒くさくて。
知らないうちに垢消し転生されて、最初は追えてたけどタイミング合わないと気づかないから、RPやいいねも出来ず。それで「反応なくなっちゃった…」「寂しいけど仕方ないよね…」って病みアピ吉牛されてるの見て、コイツ気持ち悪いな。って思ったらもうダメだった。オフで遊んだりしてたんだけどね。居住地域違うし冷めたらどうでもよくなってそれからずっとシカトしてる。ブロックミュートはしてない。面倒くさくなりそうだからただシカトしてる。今のとこ平和

3 ID: TarIRP0p 10ヶ月前

政治RPかな
いい年して、「ひょえ~」や「きゃわたん」、赤ちゃん言葉みたいな口調も苦手

4 ID: L8F1ODyf 10ヶ月前

まさに今の時期だけどこいつだけは絶対にあり得ないだろって候補者を相手がRTしててさよならした

5 ID: khwE4Y2I 10ヶ月前

何回も約束を破る。それまで仲良かったけど今は信用度マイナスになった。

6 ID: nrHZ1pMX 10ヶ月前

あ、こいつ無理と思い始めたら何もかもが受け付けなくなるもんじゃね
自分は何度も絵に対する対抗みたいな当て擦りされたんだけど、仲良くしてる相手によく出来るなと呆れた、それまでも言葉や思考が浅慮で幼稚だと感じることはあった、それを機にそいつの何もかもが無理になったな、たとえば私の技術に対して投稿した直後に「自分はトーンも背景もベタも苦手、克服すること多いな」とか被せるようなネガツイしたり、失言が多い人ってのはひとつだけじゃないんだよね

7 ID: z1wpRtIs 10ヶ月前

距離無しで警戒してたけどやっぱりヤバい奴で嫌いになった
「すご~い!」待ちのチラチラから「そんなことないよ~!」吉牛待ちのチラチラまでうざかったり自虐がいきすぎてたり
他人には正しい対応を求めるのに自分は好き勝手してたりとかが積み重なって嫌になってミュートして反応しなくなった
界隈から消えてくれてすっきりしたよ

8 ID: rPwTx8g0 10ヶ月前

再三ソース確認せずに早バレ感想呟くやつ

9 ID: トピ主 10ヶ月前

ありがとうございます
垢消しは確かに近寄りがたくなってしまいますね

政治RPは二次創作垢だと自分もいい印象がないですね…
キャラやコンテンツを巻き込むことになりそうで

10 ID: b5BsElTj 10ヶ月前

トピ主、何やらかしたの?
その内容にもよるよ

自分は、すごく好きな字書きさんがいて、その人の作品が出るたびに、ほんとに上手くて面白くて好きで、追いかけるように真似して作品作ってたら、ブロックされた

ネタパクゆるパクしてた自分が恥ずかしい
後から二次創作マナーで、盗作は恥ずかしいこまとって書かれてるの読んで知って、自分はパクラー認定されたんだなって恥ずかしくなった

12 ID: AW8pil1K 10ヶ月前

私生活の愚痴が多い、空リプで当て擦り
界隈の話題になんでもネガツイする人かな
だんだん苦手になってミュート対象です

13 ID: 7pVQImo0 10ヶ月前

悪気なく皆が見えるところで相対的評価な褒め言葉使う人
「あなたが一番の書き手!」「あなたが自CPで一番絵が上手い」「あなたへの感想手紙が一番長くなった」これ全員違う相手に送ったり、「このCPで神って○さんと△さんと□さん位しかいない」とか呟いたりしてて、他にもモヤモヤ募ってブロックしたわ

41 ID: RxAk0Yui 10ヶ月前

あーわかるー側から見たらもやるし、下手すりゃいじめにも受け取られる。本当に褒めたかったらこっそりDMとか送れよってなる

45 ID: 7pVQImo0 10ヶ月前

共感ありがとう、ほんと直リプ等でやらずに見えない所でやれって思ったわ…
感想手紙の件はそいつがアンソロ主催で、参加したら献本と一緒に感想手紙が来たので嬉しかったのに、他の参加者に「あなたの感想手紙が一番〜」とリプ飛ばしてたんだよね……「へ〜〜じゃあ私のは何番目くらいの長さだったんですかね褒める所少なくてすんませんねアハハ」って内心で乾いた笑い出たわ

14 ID: トピ主 10ヶ月前

打つのが遅いのでまとめての返信になっておりすみません🙇

何かで一発アウトってよりは、積み重ねで好感度下がっていったパターンがやっぱり多そうですね
ありがとうございます

(10コメさんに聞いていただいたので)
トピ主は相互の不調ツイに対して慰めのDMを送ったところ、いつもは数時間で返事が来るのに10日も音沙汰なく、何か気に障ったかなあとよくよく読み返したらここ失礼な言葉使ってない…?と気づいて青ざめてるところです
DMする前日までは向こうから絡んでくれてたんですけどね…

これだけ時間経ってから「違うんです」っていうのもしらじらしいよなあと思い、訂正するにも躊躇しているのが...続きを見る

16 ID: Xz7c1Y4b 10ヶ月前

常に誘われ待ちでご飯屋の提案するのも全部こっちから
なのにいざ会ったらずっっっと原作の悪口しか言わなくて最悪だった
オフ本の表紙描いたけど超迷惑かけられたのにろくな謝罪なし献本のみでこれも最悪
学生ならまだ許したけど年上だったからあまりにも幼稚すぎてブロックした

17 ID: y908tzbe 10ヶ月前

結婚報告
どうせそのうち出産報告するんだろうなと思ってブロった

18 ID: OgH63pzC 10ヶ月前

アンソロ共催して〆切を何度も破った挙句入稿ぎりきまで原稿出してこなかった
猶予は半年以上あったんだけど
ルーズなのに文句や要求は一丁前で今FO中
人を切るのってこっちも辛いわな

19 ID: feyHOM1E 10ヶ月前

その人のお眼鏡にかなう作品を上げた時は感想くれるけど地雷多いみたいで数回当て擦りされて冷めちゃったな

20 ID: A9o3OvWK 10ヶ月前

「神絵師さんみてると辛くなりますよね」と同意を求める投稿をしたとき
そこそこ上手い人が下手ですから~は誰がどう見ても謙遜なのに本気で受け取ってネタで動画にしたりまとめたりするのやめようよと思った

21 ID: ahFBsCGM 10ヶ月前

表紙絵を描いた字書きからイベント後すぐに献本送りますと言われ一ヶ月音沙汰がなかった時
その間もアフターや差し入れのポスト、いいねの数だけ今回の新刊について語るタグなど連投しまくりだった
献本結構ですとだけ送ってブロックした

22 ID: xbZnoT6c 10ヶ月前

こっちから連絡しないと連絡してこない。常に受け身。
それだけならまだ耐えられたけど、約束の直前になってこっちから「この日どうする?」と連絡してから「その日無理になった」と言われた時はもう無理だとなった。

23 ID: yrGELiPb 10ヶ月前

承認欲求が強すぎて感想マロだけじゃ飽き足らず毒マロ欲しいって煽った字書きの相互のせいで界隈全体に毒マロ届くようになったことかな。
その字書きと相互だった大手絵描きが毒マロ(その字書きがすぐにマロ受付停止したせいで字書きへの毒が大手に届いたらしい)の集中砲火くらってイベント欠席したことある。

24 ID: 0KarFAB7 10ヶ月前

年齢教えなかったらTLでヘラられた時?(やっぱ自分は距離感分からなくてダメだな〜みたいな)
ヘラるのはどうでもいいけど年齢教えなかっただけでTLで何か言うのは常識無さすぎじゃない?って思った……

25 ID: fuCs3Snd 10ヶ月前

プライベートをしつこく聞かれて嫌いになりかけ、渋々答えたら何か気に障ったらしくリムられた

26 ID: 7gZmBVJD 10ヶ月前

なんも考えてないんだろうな〜と感じる場面がありすぎて、自分とは合わないなと思って無理になった

こっちが何か話すたびに「すご〜い!」って言うんだけど直後に「え、もっかい言ってください」って言われてさっきのすご〜いは何だったんだ…反射で言ってるんだろうけど適当すぎるだろ…てなることが多々
原作の話ふって「◯◯って××なんですかね〜?」みたいなこと言うと「わかんな〜い」で話が終わる、依頼されてゲスト寄稿した際特に感想もなく「ありがとうございました!」だけで終わる等が積み重なり、その人が描く絵はすごく好きだったんだけどなんかもういいわ…てなった

27 ID: トピ主 10ヶ月前

約束を破る
特定の誰かまたは不特定多数が迷惑を被る発言
不必要なプライベートの詮索

これらは相互とか関係なく普通に人としてあかんやつですね…
流石にここまでのやらかしはしてない、はず…
ありがとうございます

28 ID: RbpTm859 10ヶ月前

所謂感想送る詐欺したから。向こうは「感想送ります」を社交辞令として使うタイプだったみたいだけど私にとって「感想送ります」は「感想送ります」だから合わないなーって思った

29 ID: re68BY7T 10ヶ月前

既婚者多いBBAジャンルの中の唯一の同世代で未婚の良心だと思ってたら彼氏がいたっぽくて萎えてリムった
勝手でごめんね

30 ID: A9km8az1 10ヶ月前

バズった他ジャンルのツイをパロったネタツイばかり
神が現地の生活慣習を調べて作品に取り入れたら、資料扱いして自分の本に書いてた(相互は現地のリアリティさを調べない書かないタイプだからすぐわかった)
イベ当日急遽買い子頼まれて、口頭でのお礼だけ

31 ID: zKOAab01 10ヶ月前

ブロックされた報告
こんなアカウントでもブロックされることあるんだ〜
私、声大きいオタク女嫌いなんだよね〜
みたいなのを相互が言っててドン引き‥無視すればいいのに気にしてるのがバレバレで‥

35 ID: vf7wnTAK 10ヶ月前

自分より一回り歳下の相互さんにオフで「歳いくつですか?」って直接聞かれたこと(その相手も何となくだけど私の歳がそれなりに上なの知ってた上で)
若くてアグレッシブのある子だったけど、それ聞く必要性ある?失礼だなと思ってその後ミュートした

37 ID: 7wUeC8ZF 10ヶ月前

グッズ譲渡することになって住所教えたら家賃と部屋数をネットで調べられて高いねって言われた時
譲渡初めてやったから雑談としてよくある切り出しなのか分からず流したけど、もしかして怒って良かったか?ってたまに思い出す

38 ID: coNTxweq 10ヶ月前

構ってちゃんすぎて「どうせ三人で出かけても私一人あぶれると思いますしお気になさらず」って当てつけしてきた相互
いい年してそれ?ってドン引きした

39 ID: YUMm6ng5 10ヶ月前

逆の人フォローして擦り寄ってたりRPしてるの見た時
人があげたポストやネタや構図や色塗りを真似してくる時
本当はブロックしたい
オンはもうゴミしか載せないと決めた

40 ID: LzpfXx2h 10ヶ月前

たまたまバズってはわわが過剰だった時
おめでとうな気持ちが消し飛ぶくらい「○いいね?!止まらなくて怖い」該当ポストあげまくり、引用でフォロワーやいいね数の経過報告、貰った引用をRP、過去絵再掲祭やられて致死量だった
一生分見た

42 ID: 1HSEi0ht 10ヶ月前

・身内身内!空リプ!とTL荒らし行為
・ほぼ毎日のように原稿作業通話に呼ばれ付き合う→「めっちゃ付き合ってくれますよね!暇なんですか?」と言ってくる
・当て擦り空リプ
・私生活/界隈への愚痴・吉牛待ちネガティブ発言
・30以上とは思えぬ学生のノリ、絵文字乱発の文章

上二つは特に嫌悪感がすごかった ブロックミュート済

43 ID: RxAk0Yui 10ヶ月前

自分の経験も兼ねて、過剰なネガツイ、私生活や仕事の愚痴や暴言、政治やフェミなどのお気持ち表明、当て擦りツイは本当に無理だなと思った
過剰なネガツイや愚痴は過去にやってしまって仲良くしてた人から絶縁されたので今ではかなり後悔してる
オタ垢(に限った話じゃないかもだけど)、ジャンルが落ち着いたら、つい要らないことをツイしてしまう傾向があるなと個人的に思うからその時は気をつけるようにしてる

46 ID: ieIlrh14 10ヶ月前

元相互が自分のお気に入りフォロワーと仲良しだから気に入らなくてブロックした相手のプロフに「突然垢消しする」みたいな事が書いてあるからか「アイツさっさと消えろよ」って言ってたのが無理になった
嫉妬するのもブロックも自由だけどブロックした上でまだ粘着してるのキツすぎて…見るのやめたらいいのに…

47 ID: 0zvF7Rcd 10ヶ月前

もともと高尚様っぽいな…とは思ってたけど
ある程度ジャンル熱がおちついたきた頃に「日常垢も統合します!」とか言い出して
めちゃくちゃフェミ発言・政治的発言しはじめた時
無理すぎ
ああいう人達ってもう完全に「クィアで賢い私たち、古臭い異性愛規範に縛られている愚かなアイツら」っていう世界観に閉じこもってて
絶対に対話不可能だからな…

48 ID: ZcqdTpVG 10ヶ月前

元は両者ともあまり伸びなくて、慰め合う仲でした。
私の絵のいいねが相手を超えるようになってからだと思うのですが、突然一切反応がなくなって、自ジャンルの萌え語りしてる時に違う作品について萌え語り(内容が私のとそっくり)したり、フェイクありですが、私が〇〇ってアプリで嫌なことがあったってつぶやいたら〇〇ってアプリ最高に楽しいみたいな感じでツイートしてくることが増えて、感じ悪すぎて嫌いになりました。
相手は誰かにブロ解されたら必ず悪口書く人なので、いっそ相手からブロ解してくれ、と願ってます。

49 ID: UPdthzlY 10ヶ月前

他人に迷惑かけるのが当たり前になっている相互
イベントで印刷所、委託先、売り子、各方面に一つ以上の粗相をしてるのを目の当たりにして嫌いになってしまった
自分に対しての失礼も許せてたけど、反省しないから成長しなくて未来がなかった
もはや創作関係ないな…

50 ID: 3PT7V6RU 10ヶ月前

こちらの創作にある時から全く反応せず、それはこちらも同じくなので気にしてなかったんですが、平気で創作のゆるパクされて、(しかも2回目)なんの反応もしないけど見てるしパクリはするのか…実力はある人なのに承認欲求のためになんでも利用するのか…って引いてさよならしました

51 ID: VAI2rBUn 10ヶ月前

何度もやらかして、その度に謝ってきた相互
でも行動が伴わない。本当に悪いと思ってるならそういうことしないでしょ?ってことばかりしてくる
例えば「次のイベントの時直接お詫びします」って言っておいて、そのイベントに参加しないし一言もないとか
指摘したところで「ごめんなさい」って言われるだけだろうし、そんな形だけの謝罪はいらないからフェードアウトした

53 ID: m3xz8GTb 10ヶ月前

X,支部,ブース,赤豚の利用規約を読まずに全部で規約違反/二次DL販売/局部修正し忘れ/設営写真配慮なし/グッズ転売でアカウント停止/人種差別と男女差別/アニメ実況で映像無断転載/不注意でペットが死ぬ/職場の愚痴から会社特定できる/その場にいない人の病気の話を勝手にした上で笑う/聖地巡礼レポ漫画で同行者を勝手にキャラ代理にする/本人もやらかしで何度も謝罪してるのに炎上話題にはお気持ち表明するダブスタ

悪意があるとか嫌なやつでもないんだけど不注意ばかりで常識知らずが酷く自分の間違いに気付けない例を見たのでさよならした

70 ID: eX8hJ7Kt 10ヶ月前

歩く天然の厄災みたいだなそのひと

54 ID: eNKO2zkL 10ヶ月前

自ジャンルのご意見番
元々プライドと態度がエベレスト級に高く、作中で推しカプの片方が死んでからは鍵垢で原作への展開・作者への愚痴を
言うようになった。作者に足りないところはこういうところ!!読者との対話(共有)がたりない!!
後だしで説明されてこのキャラはこーでしたとか言われても納得できないとかあーだこーだでかい声で話してる。

そもそも原作が全てだろ受け入れられないなら、ジャンルを下りればいいだけの話なのにいつまでも居座ってる。
うっとおしくなってブロ解した。

55 ID: KCI5N6Jj 10ヶ月前

ガイドラインで禁止されてるグッズの受注販売しようとして指摘されて逆ギレ

56 ID: 50d4UoaN 10ヶ月前

スケ菅ガバガバで振り回してきた相互の字書き。
「新刊出したいのに同僚が仕事できないせいで忙しくてしんどい」って言ってたから本文流し込みとか表紙とか手伝うことにした。

いろいろあったんだけど、極め付けは本文の〆切当日。お昼に「18時までに出せそうです」ってメッセージ。
それならそっち終わらせてから自分の作業するか〜って待ってても来ない。18時半過ぎにようやく「すみません、やっぱり間に合いません。20時(本来の最終〆切)までには出したいと思ってます」ってきた。
「出したいと思います」ってなに?ってなったし、本文が最終的にきたのは22時半。
自分も作業やりたいけどまとまった時間がないと...続きを見る

57 ID: MDY1ofG0 10ヶ月前

マメで愛想良くていい人だなぁと思ってた相互の字書きさん、ある程度拡散力ある絵描き達には積極的に行くし媚び媚びだけど、字書き達を基本ガン無視なことに気づいたらなんか怖くて無理になった…
絵描きに表紙描いてもらったりスペースに委託させてもらったりとその政治的努力がすごいと思うけど、一度気になるとどうにも浅ましく見えて
でもきっとその人が特に珍しいタイプってわけでもなく、同じジャンルにいても絵描きと字書きで見えてる世界や人物評って多分かなり違うんだろうなぁと気づけたきっかけになった

58 ID: Xbi7TKCJ 10ヶ月前

同人グッズ作ってはエアリプで在庫買うよう促す同担がいて、ジャンルごとアカウント捨てた。グッズも捨てた

59 ID: mT8cld4Y 10ヶ月前

他カプCB大手が自カプABのAについてのネガティブな作品をアップ→自カプ民大激怒

「Aは勘違いされやすいけど実は〇〇なところがあってそれは〇〇エピソードを見ればわかるんだけど」など
自カプ民が数ポストに渡り「あの人はなにもわかってない」と言わんばかりの猛反論をしたことで何人か苦手になった

発端となった作品読んだとき私もすごく嫌な気持ちになったけど
それを団結して非難するのも嫌だなと思った

60 ID: zMA4wucl 10ヶ月前

「地雷地雷騒ぐ人って自分のTL構築能力がないだけってわからないのかな」「見たくないならミュブロすればいいのに、嫌いなもの見て嫌い!って騒ぐBBA、幼児退行したんか?」「それが好きって言ってる人の前で(自分は)嫌いとかわざわざ言うのって無粋だから私はしない」
…まあ口は悪いけど言ってることは芯が通ってるな、と思ってた人

私が新しくハマったジャンルがド地雷だったらしく、自分がなぜそのジャンルを避けに避けているか・いかにジャンル者に迷惑をかけられたか・どんなに絵が下品でそんなもの好きな人間バカしかいなくて…等々の「仕方なく嫌っている」被害者アピ、私が好きと言った日から毎日続いたもんでこりゃ価...続きを見る

61 ID: TVOGschg 10ヶ月前

嫌だねっていってたマナーや態度をフォロワー増えるにつれて、ことごとく破っていった時だなぁ
フォロワー増えたからかもだけど、あからさまに連絡も減って対応も遅くなっていったから、私へすらも興味が亡くなったんだなと思って、ミュートにしてる
裏切られた感があったなぁ

1ページ目(2ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

CPの左右を定めるのが苦手で、かつリバが好きな訳でもないので左右・リバ表記でCP絵を投稿することに抵抗があります。...

絵描きです。 ちょっとモヤモヤしてることがあるのでここで話させてください。 相互フォローの字書きさん(同じCP...

前々ジャンルのグッズを処分したいです。 箱から出していないプライズフィギュア、推しキャラのランダム缶バッジ、アク...

今月の同人イベントでサークル主が公式への愚痴(批判)を描いたポスターをスペースに設置しようとしていました。 その...

本業ありで、漫画や小説を趣味で描いていてそれなりに見てくれる人は多いけど、青バッジつけてないとか支援サイトとかやっ...

創作垢では無交流壁打ちだけど、ROM垢ももってて、そちらで自カプをRTいいね空リプ感想してる方ってどれくらい居ます...

オタクの鳴き声について SNSで見るオタクの鳴き声?独特な言い方?がどうにも苦手です 公式からの共有で叫び...

5月18日インテ大阪のスパコミについて(サークル参加) 某赤のイベントですが、キャリーケース(カート)の持ち込み...

皆さんはどういう時に一番嫉妬しますか? 創作関連で相互や特定の相手に嫉妬するという悩みをよく見かけますが、皆さん...

問題のある同人誌を過去に頒布してしまいました。初めての利用になります、文章含め拙くて申し訳ございません。 問...