創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: sfOP12mY2024/07/15

字書きです。支部でジャンル全体でブクマ率を見た時に、自ジャンルは...

字書きです。支部でジャンル全体でブクマ率を見た時に、自ジャンルは馬でも良くて0.5%くらいで、普通は0.3程です。他ジャンルを見たところ10%程が多く衝撃を受けたのですが、こんなに作品ジャンルごとに違いがあるものなのでしょうか。

ちなみに自ジャンルは毎日、小説だと10作品はアップされる程度の盛り上がりです。長く続いてるジャンルで過去作含め作品数は全体的に多く、掘っても掘っても読みきれない程です。
初心者のため教えて欲しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: lcaDRgO6 2024/07/15

自分は15%くらいだな〜
他の人も10〜15%って感じ
人気ジャンルマイナーカプで1〜2週に1作品増えるくらいの界隈だからそうなるのかも

4 ID: Xb0WeIkp 2024/07/15

何年も前の作品とかなら繰り返し読まれてそうだからわかるけど、盛り上がってるジャンルの新作でそれって珍しいね
自カプは週0-3本で5-15%くらいかな

5 ID: トピ主 2024/07/15

コメントありがとうございます。
念の為上から下まで再度確認しましたが、数字取ってる方で0.3%程、他はそれ以外。珍しく0.5%いく人がたまーにいるかでした。

直近投稿した大手でも10,000ビューでブクマ350とかそんくらいでした。
やはり自ジャンルは変わってるみたいですね…。何故なんだろう。

6 ID: 0xY8JuU5 2024/07/15

それならブクマ率3.5じゃん決して高くは無いけど「馬でも良くて0.5」っておかしくない?

7 ID: トピ主 2024/07/15

すみません、記載間違えました。馬でも3%代、たまに5%の人がいるって感じです

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ネタ設定をパクってくる相互について 最近私が書いて投稿した作品のネタ設定を、すぐにパクってくる相互がいます。 ...

二次創作で絵馬・字馬(主にエロかきの人)だと何でも受け入れられる風潮が無理すぎる。同じような人いますか? 底辺の...

Xでの感想/考察と腐/夢/萌語りは垢分けしたほうがいいですか? 最近のオタク垢の棲み分けについてクレム民の意見が...

なんで商業BL小説の表紙ってやたらと女々しかったりガチャガチャごちゃごちゃしてるんでしょうね。毎回TLかと思う。 ...

感謝&交流多めのフォロワー様のおかげ系垢と、自分のために創作&好き勝手呟いてる自分自分垢のどちらが好きですか? ...

自分が作った現パの設定を神絵師に流用されて辛い 題の通りの愚痴です。初めてクレムでスレ立てしたので何か失礼が...

どうしても『一言物申す』トピ《271》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

画力向上の為に人体デッサンの本を模写しています。 現在tac〇様の本を模写しているのですが、そろそろ模写するペー...

「推し×モブ」のCPって全界隈で少なくないですか? 「モブ×推し」ばかりで、モブ相手に攻めをやってる推しモブCP...

最近気になっているジャンルに参入したいのですが、界隈の様子を見て二の足を踏んでいます。 絵かきです。今まで活動し...