創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: qtv4hjUN9ヶ月前

今あるアカウントはそのままに、壁打ち的なアカウント作った方います...

今あるアカウントはそのままに、壁打ち的なアカウント作った方いますか?
別人を装いましたか? 
日常と二次創作垢わけることにしました、みたいな感じに同一人物をそれとなく匂わせましたか?

理由があり、年明けまでアカウントが消せないのですが
界隈からは一歩離れたいです。
ジャンル卒業は考えてないので別垢で壁打ちを考えましたが、
自CPがドマイナーなことと、絵をあげたらバレるだろうなと思い、自我垢と作品・萌え語り垢を分けることにしました〜を装おうかとも考えています。

現在本垢は低浮上も低浮上なので
①このまま低浮上を続け、年明けのタイミングで別垢にする
②今のタイミングで作品垢と日常自我垢を分けてしまう
どちらの方が良いでしょうか

壁打ちアカウントを作った方、現在壁打ちの方、
ご意見をお聞きしたいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 0OMGWDb9 9ヶ月前

私は待つということができない人種なので
②今のタイミングで作品垢と日常自我垢を分けてしまう
かなぁ

4 ID: GSCyan4I 9ヶ月前

ID変わっておりますがトピ主です
ありがとうございます
別ジャンルの投稿用にしようかなと思い取得したアカウントがすでにあるので(特に何を投稿するかなどはまだ明記していません)
そっちのアカウントに投稿していこうかなあと思います

3 ID: QoEnlFUG 9ヶ月前

②!界隈から一歩離れたいのわかる〜!
個人的に壁打ち作った最初はアピールのアの字すらしなかったです。ただ壁打ちのフォロワーが増えてきて元垢の相互が何人かフォローしてきた時点で身バレしたと捉えて元垢があるから作品だけ見たい人間はそちらに行ってと誘導しました。参考までに〜

5 ID: GSCyan4I 9ヶ月前

ID変わっておりますがトピ主です
ありがとうございます
狭い界隈なのでバレは必須というか覚悟の上というか…
もし本アカのフォロワーにフォローされるようであれば誘導かけようと思います

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

オフセ100冊刷るかオンデマ50冊にするか悩んでます。同じ状況なら皆さんならどちらにされますか?読み手の方はオンデ...

カプオンリーでモブが出てくる本はマナー的にありでしょうか? 今度、オフイベカプオンリーに初参加する予定です。...

綺麗系の絵の漫画家さんを教えてください。 描き込みの勉強のために色々な漫画家さんの漫画を見ています。 もっと沢...

とにかくイチャラブ王道えろしかしてない本と発想はユニークでストーリーは面白いけど推しカプが若干キャラ崩壊(見慣れな...

pixivで男の娘ジャンルのイラストや漫画を投稿している者です。 自分は基本「自萌え最優先」で描いていて、マイペ...

日光さんのハチペフェアの頒布価格について。 こちらのフェアを使ってイベントの突発小説本を作ろうかと思うのですが(...

入金口座情報に誤りがあったので訂正した際に、数ヶ月ぶんの売り上げが一気に振り込まれたのですが、故意にそうしてる方っ...

毛嫌いして避けていた小説を試しにしっかり読んでみたら面白くて、作品または作者のファンになったことはありますか? ...

二次創作において自己評価と他者評価に乖離があった場合、どのように気持ちに折り合いをつけていますか? 男性向け...

みなさんが思う自分の創作力パラメーターを教えてください。 創作に関する能力は何種類かあると思いますが、個人的イメ...