創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: vQBh8D3S10ヶ月前

最近参入したジャンルで出す同人誌の委託を探しているのですが、どこ...

最近参入したジャンルで出す同人誌の委託を探しているのですが、どこに委託するか迷っています。

自ジャンルは海外ファンが多いゲーム系で、作品が出てからだいぶ経ちジャンル内は落ち着いてはいますが、不定期で公式から燃料を投下されており一定数の熱心な活動者がいる感じです。
トピ主は普段Xメインで活動し、そこから外部サービスに誘導する形で小説の投稿をしています。
そのほかに海外のSNSと作品投稿サービスにも登録しており、国内よりもそちらの読み手が多く、ありがたいことに海外通販の希望をいくつかいただきました。
出す予定の本は、小説・文庫・200Pほど。
委託部数はひとまず30ほど検討中なので、どこの会社でも受け付けてはもらえると思います。

海外発送のできる会社で気になる委託先を過去トピを何スレか読んで4つまで絞りましたが、そこから先を決められずにいます。
みなさんなら、下記の条件を持つ4つからなら、どこの会社を選びますか?
良ければ選んだ理由もお教えいただけると嬉しいです。

①BOOTH(自ジャンル作品数登録はとらよりも多いが、1/3はグッズ系、登録されている本は小説の方が多い、支部がトピ主の過去ジャンルでトラブルを起こし未解決状態なので利用に少し抵抗がある)
②とら(自ジャンルの作品登録数はBOOTHより僅かに少ない、グッズ系は登録されていない、漫画と小説の登録数が3:1くらい、海外の買い手が使用するクレカ対応が今後どうなるのかが不安)
③アリス(自ジャンルの作品登録数は片手ほど、漫画の登録のみ、海外通販は強いと聞いてはいるが認知度的に国内の読み手の通販で本がちゃんと捌けるか不安)
④フロ(自ジャンルの作品登録数は片手ほど、漫画の登録のみ、トピ主的にイメージは一番良い会社だが認知度的に国内外の通販で本がちゃんと捌けるか不安)

よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: AmNhIE2S 10ヶ月前

海外系を考えたらアリスかな
アリスはジャポニカパロ、ポケモン、モロR18入った題名禁止はあるけど、委託サークル側だと気軽に使いやすい

4 ID: トピ主 10ヶ月前

コメントありがとうございます。
アリスさん題名禁止の規約があるのですね。まだ規約を全て確認していなかったので先に知ることができて助かります!
販売手数料がお安いのは、小部数の委託サークルとしてはとってもありがたいです!

3 ID: byc0WQz3 10ヶ月前

一個に絞らなくても良くない?

5 ID: トピ主 10ヶ月前

コメントありがとうございます。
一個に絞らない!確かに1社に絞らず、委託分を分けて複数社にお願いするのも手ですね。
国内通販が強い会社さん、海外通販が強い会社さんと使い分けるのも有りそうです。ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

R18作品を載せる鍵垢のフォロワーについて。 絵描きです。未成年が多いジャンルで活動しているのですがゾーニン...

別ジャンル島での頒布方法について。 友達と一緒に同じジャンルでサークル申し込みをしたのですが、もうそのAジャンル...

どんな時に界隈から人が減りますか? 最近、5月で忙しくなったのか界隈の人口が減りました。 大学入学、就職、...

『釣り観測所』《1》 cremuでは「釣りトピ」というものが釣れるらしいです。 当トピックでは、それらの投稿を...

推し変する場合のSNSの使い方について 実在する人物のFAを数年描いています。 ですが、ここ1年推しへの熱...

表紙絵デザインを任された絵描きです。 依頼元の字書きさんから背幅がわかるのは入稿締切日の2週間前って言われたんで...

すみません、少しご相談させてください。 最近、自覚のないまま私の呟きや話題、趣味を模倣してくる相互の方に悩ま...

とある掲示板を見て衝撃を受けました。安価やルーレットでカプを組んでそのカプについて語ったり小説や絵の創作をしている...

『井戸端会議』トピ《41》 ただ単に、cremuの中で集まって雑談できる場があってもいいなと思って立てました...

皆さん匿名ツールへの返信について意識したり気をつけていることはありますか? 相手も労力と気力を割いて感想を言いに...