愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《163》 Twitte...
愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《163》
TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐き出しを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは《07月23日13:01》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/842/topics
【固定タグ(コピペ用)】
ひとりごと

みんなのコメント
年下の人が自分より絵が上手いとどうしても嫉妬してしまう
何歳から始めたかもこれまでの練習法もわからないんだから画力に年齢なんて関係ないのに嫉妬するってことは、無意識に年齢で優劣をつけてるんだと思う
思考回路を辿っては「私はなんて田舎者の価値観古糞人間なんだろうか!」と落ち込む
コロ…に罹患した事を妖精の絵文字とかYO☆SAYて表記するのが苦手。
どうしても例の曲がちらついて無理、曲に変なイメージをつけたくない。
初めて愚痴垢作ったけどストンと馴染んで変な感覚。そりゃ作らなくても平気で穏やかに生きてけるならそれが1番だけど、理想論だし自分の汚い面を無視できん……。
個人の幻覚ポストなんだから興奮してきて断定口調で言っても本気でそう思ってるわけじゃないんで
ノリなんで…次の瞬間正気に戻るんで
全部にだと良いなとか個人の意見ですなんて書いてられるかよ
公式でもあるまいに全部個人の幻覚で世迷い言だよ
ポスト勝手に拡散されていくから面倒だけど二次創作なんだし幻覚であること大前提なんでそこ忘れないでくれ
長めの作品をシブに投稿して、妄想を形にして楽しいなーって思ったけど
ふと自分のプロフみたら三十後半、あと数年で四十、ってことに気付いて複雑な気持ちになった
ニ十代の頃からなにも意識は変わってない、二次創作は息抜きだし娯楽としてエンジョイしてるんだけど…ふと周りの似たような年齢のひとはキラキラしてるもんな…
相互が出産報告してたんだけど、すごい寂しい気持ちになっちゃった。おめでたいって思ってるのにちょっとだけもやもやしてしてる自分が恥ずかしい。あんまりそういう様子を見せてない人だった(もちろん見せる必要はない)から余計にあ〜…そっか…そうだよね…みたいな気持ちになってるんだろなぁ。
斜陽だけど特需で新参増えたCP
老舗大手絵師達がRP感想しフォロバするのはコミカルなイラスト作家のみ。しっかり描く漫画達は軒並みスルーされてる。怖いのか?私の漫画力がって気持ちでいないと折れるわ
平和的に全アカ消した!楽しかった~~~~!!!!
初めて創作して本も出したけど良い思い出になったよ
ここに書き込むのも最後…
部数相談とか乗ってくれてありがと~~~~!!!!
昔はほっぺの肉いらねーーーって思ってたけど、やっぱいる!!!泣
妊娠出産したら頬がこけた(TT)老けて見える( ; ; )
一次創作、商業決まってどんどんバズってるリア友やフォロワーを見ると勝手に病んでしまう
もちろんそのぶん努力も凄くて、SNS運営や担当との連載打ち合わせ、高頻度の作品投下などを数年間頑張ってきた結果なんだけど見ていると劣等感がすごい
そういう自分は趣味勢で、結婚して子供を検討している。
私生活のために創作に100%打ち込むのを諦めたのは自分だし、趣味としてゆっくり、楽しく創作していけば良いじゃないかと納得しているはずなのに
次々に上がる商業の報告を見ていると勝手に劣等感で潰されそうになる
ないものねだりというか……嫉妬ばかりして、生活も趣味も割り切れずにどっちつかずな自分がすごく嫌だ
...続きを見る
炎上してる添削絵師、なんぞやと思って検索したけど全然個性のない絵だな
名前も聞いたことないしこんなレベルで調子乗れるんだ
垢消します報告をいちいちRPしてくる相互何なん…?
私は作品が見たいのであってどこぞの赤の他人のお気持ちやらネガツイとかは見たくないからいらんもん拡散するのやめてほしい〜
発言した当人も迷惑じゃないのかなこういうことされて
この人は落ち着いてるなと思った人と交流するようにしてるけどそんな人も突然病み始めたり自我すげー出してきたりする事多くて…私は人を見る目がないっぽい。
かなり原作でも強調して書かれてる外見の特徴やバケモノっぽい容姿を自分絵だと上手に再現できない~なんて言い訳して平凡イケメンにしてるやつなんなの?
ブサイクで見栄えがしないから美形化してますって正直に申告する奴の方がなんぼかマシだわ
半年くらい前までは、このcpで本出す!分厚い本だすぞ!!と意気込んでたんだけど、ジャンルの現状(いる人の民度とか)知っちゃたらなんか気力なくなってきちゃった。やめどきかなー。
私に癒えない傷を与えた人へ
あなたに悪い事が起こり続け、人生の全てが失敗し、悔み切れない後悔を繰り返しながら、最期誰にも惜しまれずゴミのように死にますように。
全ての悪い事があなたに跳ね返り、因果応報となりますように。
私はあなたのおかげで外に出られない。好きな創作ももう出来ない。
あなたを許さない。絶対に。
推しは大好きだけど二次創作する気力がなくなった。自分の過去作(漫画)を見返したら、決して上手くはないんだけど構図を工夫して背景もしっかり描き込んでいて、今の私にそこまでする熱量はないなーって踏ん切りがついた感じ。
ほぼオンリーワン創作者ゆえの義務感(自分が描かなきゃ完全に廃れる)もあったと思う。
潔く撤退しよう。
「男心が分かる彼氏と一緒に考えた○○(BL二次のカプ名)小説です。序盤は私でオチは彼氏が考えました」みたいなの流れてきた。
いわゆる「作者の実体験です」は見たことなかったけど、このパターンもあるのか…
blは「本当は男が好きだけど社会的立場のため表面上適当な女と付き合う男」がよく登場するけどその彼氏がそうだったりしてw
最近いろんなジャンルの鍵垢から漏れ聞こえてくる限定公開発言転載されたから開示請求で個人情報握った瞬間に脅迫開始した話
火元が同じっぽいけど盗まれたスマホの持ち主をそうと知らずに犯人と思い込んで脅迫してるヲチ対象も
そいつを躍らせるために窃盗や拾得物横領してる友人ヲチャーもどっちも犯罪者なんだよな…
ヲチ対象がかわいそがってもらいたい風に書いてるけど多分カス発言の他にも脅迫や企業への業務妨害までしてるこいつが1番重めに裁かれるんだろうが全員悪人すぎてなあ
「強い女」「女が惚れる女」を前面に出したキャラや作品がなぜか苦手で息苦しさを感じる……でも最近流行ってるよな〜
何年も百合描いてて現実でも女好きの女なのにどうしてだろう
腐女子の友人が以前「一般作品なのに腐をターゲットにしているのを強く感じるとなんとなく居心地悪い」って言っていたのと近いのだろうか
イベント直接行くか通販で済ませるか迷うわ…
明日は比較的穏やかそうだし好きなサークルさんに口頭で感想伝えるとかできるかな〜目当ての本は少ないから買い物さっさと終わらせて知らんジャンルぶらついたり出来るかな〜とか呑気に思ってたけど暑さに耐えられる自信がどんどん無くなってきた
別に友達とかいないし欲しい本も少ないし行く意味は少ないんだよな
家でゴロゴロしてるより刺激受けて有意義かなと思ったけど本当に迷う
私の苦手な人が苦手な自己啓発メンタル系の人の発言リポストしたあとにドヤドヤお気持ちを語ってたので、ああやっぱこの人根本的に合わないんだなと実感した。
言ってることが一貫してないから気持ち悪い
なんでか夜、それも深夜にしか筆が乗らない
今日なんて休みなんだから昼間に書いたら良いのに全く続きが浮かばない
夜は寝たいんだよ〜〜
界隈仲良くなって推しカプから「これも好きそう!」「見てみます!」みたいな流れになってみんなその作品ばっかり見てカプ垢でツイートしまくるのやめてくれや
イラストまであげ出してそれに互助が空リプしてってもう何を見せられてるのか
まぁもうそのカプには興味なくて交流楽しいだけなんだなと思ってそっとミュートするしかないのか、、、
自分の癖と違うものを見るのが嫌なんじゃなくて、それが評価されてることが辛いんだよなー。でもそっちはどう頑張っても書けないし。このままマイペースにやるぞー!
Xくんアカウントスコアとか優先表示とか間引きとか本当にやめて
壁打ち始めようとしたのに思いっきり出鼻くじかれた
交流ありきの仕様がキツすぎる
前ジャンルでは少ないながらもROMの人たちが反応してくれてそれで充分と思っていたけど、今の界隈はパブサする勢がいないのか何を上げても反応皆無でつらい
反応なくて当たり前だと割り切れればいいけどすぐそんな気持ち切り替えられない
軽い熱中症になってしまった。付き合いで海に行って、適度に休憩もとり、水分もしっかりとり、休んでる間はなるべく日陰にはいり、帽子をかぶり、あらゆる対策をしたつもりだったけどダメだった…。いつも冷房きいた部屋にこもってるから、外に数時間いただけでこの状況。やっぱり体力がなさすぎるのが原因かな。元気にオタク続けるには、やっぱり運動したほうか良い気がしてきた。
ありがとう。何故か月のものがめちゃくちゃ早く始まってしまって、そのせいかも?とも思ってるけど、わからないですね。様子見して養生します。
アフターでカラオケ行ったらみんな上手くてびっくりした
ジャンルの歌順番に歌って楽しかったけど自分だけ下手でめちゃくちゃ恥ずかしかった…
元々上手くないけどカラオケ自体久しぶりでなんかへ、へ、へたー!!って感じだったな
匿名って「私のために」送ってくれた感が強いから余計嬉しかったんだなぁと最近気づいた
交流のある方からの感想がそうじゃないわけではないけど、交流している以上はお付き合いとかそういう部分がどうしてもついて回る気がするし、何なら自分が半分お付き合いの気持ちだから、どうしても嬉しさが半減してしまう
匿名だとこの「お付き合い」の部分が個人的にとても薄まるから嬉しい…自分との交流が目的ではないとか、自分の都合の良いように解釈できるから楽なんだ…みんな匿名でくれ…
置かない人には置かない理由あったり置く発想ない人とかもいるだろうけど、できたら全ての人に匿名箱設置してほしい
無理にリアクションしてくれなくてもいいんだよぶつけさせてよこの感動と興奮
自萌できるようになると他創作者の創作がいらなくなる…せっかく買った新刊も読む気せん…一番感想を送るのが楽しかった頃に戻りたいな〜
子供と隣り合わせに座れるように席譲ってあげたのに、お礼を言えない人ってなんなんだろ。今も子供と話してはいるけど、母親はスマホずーっとみてるし、いや、それは別に良いんだけどお礼とか言えないのって常識ないというか、しつけされてこなかったんかな。
子供はちゃんと挨拶やお礼ができる子に育てば良いね。
鍵垢ならいくら中傷しても平気と思ってる
某自称〇長!
名前と住所晒しと脅迫報告して無罪な訳ないだろうが通報コースだよ
裏切りだろうがお前の身から出た錆だ逆恨みすんな
ブロック返しって本当にあるんだな
たまたま自分のブロックリスト見てたら気づいてしまった
私がブロックしてるのにどうやって気づくんだろ。ブロックしてたら相手も私のアカウント完全に見えなくなると思ってたが、ブロックされたってことは見えたってこと?
私の経験では、支部からTwitterに飛んだらブロックされていた
もう一つ、他人の企画ツイートのRT見ていたら一覧でも少し見えるbioが空白だったので、見に行ったらブロックされてた
どちらも全然交流ない
Twitter時代だから今は違うかも
リストで見てると他の人がRTされると表示される。
そこからプロフ飛ぶとブロック表示。
もしくは他の人のフォローフォロワー欄でもブロック表示でる。
自分は同人委託業者の同人誌紹介ツイートで、執筆者のアカウントが載ってたからそこから飛んだらブロックされてたのに気が付いたってのがある
あー、結構気づく余地あるんだね
ただ、相手の人、誰もフォローしません、他人の創作見ませんを公言してる壁打ちだから、謎だなあ。見ないって言ってるけど、リストで見てるのかな
やばそうだったし、性癖合わなそうだったから、参入前に先行ブロックしたんだけど
わざとエロ表現しないように気をつけてるのになーーん
もちろんどう感じようが勝手だけど引用でキモいコメントつけてきて不快だったのでブロック
案の定アンフェだったな
ホームに飛ばなくてもブロックできる仕様に戻ってほしい
長寿ジャンルで今書き手いないからさ、本だしたらある程度熱い感想とか貰えて嬉しいんだよ。嬉しいんだけどさ、毎日この本売れるんか?面白いんか??駄作じゃね??って言ってくる自分との戦いがしんどー!プレッシャーかかりまくりだし、リアルは家事育児で忙しいのにイベント準備で頭いっぱいで疎かになるし、締切考えてストレス半端ないし、うん万円だして自分マゾなんか??て思えてきた
公式即売会話題で同人は公式にバレないようにするものと思ってた(バレないように活動してた)みたいなこと言ってる人いるけど、鍵なしSNSに投稿してて本気で言ってるの???
検索避けのカプタグ・絵文字での表記・公式ブロック程度で隠れてるわけないのに
Vtuberの炎上とかボヤってしょーもねーのばっかりだな
たまにトレパクとか割れとかワンチャン刑事に発展するレベルのやつもあるけど、大抵配信者じゃなくて騒いでるリスナーがゴミなだけ
今度からチャット欄閉じて見よう
インプレ低すぎる
相互達も時々異様にいいねが少ないことがあるけどインプレ見るとだいたい低い
インプレ多くていいねが少ないなら諦めもつくが、他と横並びのいいね数で自分だけインプレが数分の一だったりすると、もっと見られてれば評価も上がるのにと悔しくなる
いーろんめー!
久しぶりに旬ジャンルに片足突っ込んで支部漁ってるんだけど、スクロールしてもしても終わらないから徐々に疲れてきた
けど謎にここまで来たなら全部読み切らなきゃみたいな使命感に駆られて読むの辞められない…
トーンの削りが粗い人やカケアミの線の粗さを見ながら、これはアナログ作画経験のない人なんだろうなと考えるようになってしまった。今は湯舟浸かったらトーンカスが浮いてくるなんていうこともないだろうからな。