創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ujCGh78F2021/05/18

ありがたいのに悲しい気持ちになってしまう 愚痴というか、自...

ありがたいのに悲しい気持ちになってしまう

愚痴というか、自己嫌悪を吐き出させてください。

二次の字書きをしています。交流はほぼ皆無です。
ありがたいことにある絵師さんが私の作品を気に入ってくださってようで、私がpixivに作品をアップするたびにツイッターで紹介してくださいます。
※ 私は同人アカウントは持っていないので、リアルのアカウントでエゴサして眺めています。

ただ最初はとても熱のこもった感想とともに紹介してくださっていたのが、段々と「最高!」や「今回もよかった~!」の一言になり、今はそれすらなくURLだけ流していることも、という感じです。

その方が紹介してくださるだけで一気に100くらいブクマが増えることもあるので、それだけでもとてもありがたいのですが……ちょっと悲しくなってしまいました。
交流もないのに紹介してくださって、感謝しなければいけないとわかっているのにどうしてもネガティブな気持ちになってしまいます。

こんなとき、どうやったら素直にポジティブに考えられるようになるでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 4akWeJhP 2021/05/18

私がその絵師さんだったとしたら
大好きな作品だし、熱量は変わらないけど何度も何度も同じ熱量で1人の人の作品に騒いでいたらフォロワーにうるさく思われるんじゃないだろうか。でも好きだから反応はしたい!と思ってその行動になると思います。

フォロワーに気を使っているんだな、それでもなおURLを載せてくれて有難いな、という考え方にシフトできるといいですね。

ID: トピ主 2021/05/20

こんばんは、ご回答ありがとうございます。
恥ずかしながらフォロワーへの配慮という視点がまったくなく、コメントを拝見した瞬間に目から鱗がぼろぼろ落ちました。
それと同時に、なんてありがたいんだろうという気持ちが湧きあがってきました。バカでした。
気づかせてくださって、本当にありがとうございました。

ID: 68l3tv5I 2021/05/18

毎回感想言うのもくどいし作者に負担になりますしTLうるさくなりますし他の人にも貴方にも気を使っての事だと思います。Twitterの相互とかならともかく何の見返りもないのに一方的に紹介してくれるなんて余程好きなんだと思いますよ

ID: トピ主 2021/05/20

こんばんは、ご回答ありがとうございます。
私とフォロワーへの配慮という面、まったく思い至っていませんでした。そんなふうに配慮しながらも紹介してくださるなんて、とんでもなくありがたいことですよね。
目が覚めました、コメントに心より感謝いたします。

ID: gSPE9xlf 2021/05/18

トピ主様、しっかり〜!なんでや〜!
最初は熱心、だんだん杜撰に見えてるのかもしれませんが、ほかの方のおっしゃってるような理由で「気を遣って」現状になってるだけですよ。

よっぽど好きじゃないと毎回の紹介なんかしませんもん。
これがトピ主様と絵師さんが相互関係になってお話をして、「感想や紹介を喜んでくれる作者さんなんだな」と絵師さんが分かっていれば、絵師さんも安心してコンスタントに熱心な感想を出すことも出来るんだろうな〜と思います。

でもそうされるおつもりがないのなら、現状でも十分なラブコールですよ。
その絵師さんが反応しなくなったら、めっちゃ落ち込みそうで勝手に心配です。

...続きを見る

ID: トピ主 2021/05/20

こんばんは、コメントありがとうございます。またご心配いただいてありがとうございます。
他の方々への配慮ということに、本当に恥ずかしい限りですが、まったく思い至っていませんでした。しかもフォロワーでもなく、私が見ているかどうかもわからないのに紹介し続けてくださるなんて、ものすごくありがたいことだと気づかされました。

おっしゃる通り、その方から紹介されなくなったらすごく落ち込んでしまうだろうな……と自分でも思っていました。
でもここで皆さんからご意見をいただいて、もし紹介がなくなっても「心の中では応援してくれているかも」とポジティブに考えることができそうです。
本当にありがとうございま...続きを見る

ID: tUIXAq6h 2021/05/19

上記3名の方と全く同意見です
交流していないのに毎回Twitterで紹介されているのはトピ主さんの作品全般が相当お好きなんだと思います
フォロワーの字書きさんから反感を買う可能性さえある中で、毎回URLをツイートして下さるの物凄い事だと思います
もっと自信に思って良いと思いますよ

ID: トピ主 2021/05/20

こんばんは、コメントありがとうございます。
視野が狭くまったくその可能性に思い至っていなくて、お恥ずかしい限りです。紹介し続けてくださっているその方にも、申し訳なくて情けないです。
「トピ主さんの作品全般が相当お好きなんだと思います」というコメントにとても励まされました。その方は字書きさんとも積極的に交流されているので、その中でご紹介いただくなんて本当にありがたいです。
お優しいお言葉をありがとうございます。

ID: トピ主 2021/05/20

皆さま、コメントありがとうございました。
考えが至らず、ずっと悩んでいた自分が愚かでした。フォロワーや他の字書きさんへの配慮という視点が完全に抜けておりました。お相手の方は交流も盛んな方なので、それだけ配慮すべきことも多いと思います。
そんな中で見返りもなく紹介し続けてくださっているなんて、とんでもなくありがたいことだとようやく理解できました。今は感謝と嬉しさでいっぱいです。

ここで伺ってよかったです、本当にありがとうございました。

ID: r8eMBon6 2021/05/20

トピ主さんもう見てないかもですが…。

違う視点で物事をみるって結構難しいですよね。
悩んでしまうことほど、多角的に見れないことって多いです。

そういうことがあるので、私は慎重にことを進めたい時、多様な意見を知りたい時、このサイトで相談します。
そりゃあ、内容によっては誤解されたり、キツイ言い方される人もいますが……。

でも、それも「色々な受け取り方があるんだな」って答えになります。

このサイトで掲げられていることが体現されているトピックで、見ている私もなんだかほっこりしました。

というお気持ち表明でした!!!
みなさん良い創作ライフを!!!!

ID: トピ主 2021/05/22

r8eMBon6さま、開くのが遅くなって申し訳ございません!
お優しいお言葉をありがとうございます。

投稿する時には「なんて贅沢な」とお叱りの言葉がたくさん来るかな……と思っていたので、こんな風にお優しい言葉ばかりかけていただき、まったく考えていなかった視点を示していただけて、本当に伺ってよかったと思っています。
皆さまに感謝ばかりです。

「悩んでしまうことほど、多角的に見れない」というのがもうおっしゃる通りで……どんどん視野が狭くなってもっとネガティブになりきってしまう前に、こちらで伺うことができたのが幸いでした。

温かいコメントありがとうございました。皆さまの創作ライ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

Webオンリーではじめて同人誌を出します。分からないことが多く不安なため相談させていただきたいです。 ジャンルは...

Yahooリアルタイム検索で界隈の絵描きAの愚痴垢が出てきました。 長文失礼します。(吐き出しと、ご意見を求...

新規で入ったジャンルで、別の創作者の転生だと思われているようで困惑しています。 二次非公式カプ字書きです。最...

絵を描くのをやめました。立ち直る方法を教えてください。推しCPの短い漫画を投稿し続けて数ヶ月、神が現れました。最初...

逆カプと10倍以上差がある自カプは何が原因で人が増えないのでしょうか。 フェイク入れますが逆カプ4000件、...

『気軽にQ&A』トピ《81》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

電子で配信している作品を本でも買う人ってどのくらいいるものですか? それともどちらかだけでしょうか。 私は電子...

鍵垢をフォロバしてもよいか迷っています。 鍵垢からのフォローが来ていたのですが、その鍵垢のヘッダーの絵が、フォロ...

自カプに人がいなさすぎて辛いです カプのタグは自分の作品で埋まってます(連投はしていません、本当に自分しかいない...

現Xで、万フォロワーを抱える人でもリプや引リツといったフォロワーとの交流がなければアルゴリズムの優先度が下がって表...