創作キャラが多すぎるのは見る方からしたら嫌な気持ちになるものです...
創作キャラが多すぎるのは見る方からしたら嫌な気持ちになるものですか?
私は一次創作絵描きをしているのですが、皆さんはSNSなどで創作キャラやオリキャラが沢山(数十人〜数百人)いる創作者さんを見たら、不快な気持ちになったりしますか?良ければその理由も教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします!
みんなのコメント
自分も一次創作だけど、別に創作者が多産型でも何とも思わない
ただし交流する際にさも相手方が自分の創作キャラを把握してる前提で話されると「いや知らんがな…」ってなるからその時は困るかな
その辺弁えて好きに創作してるなら別にいいんじゃね?
同じ顔しかなかったらしつこく感じる
支部ユーザー企画とかで主人公の家族投稿とかになったら面倒
設定ちょっと作って放置とかで増えてるなら飽き性なんだなーって見ます。
でも1人2人だけを擦る創作よりは複数ローテーションとかの方が見てて楽しいかな。
不快とかではなく、自分の好みによる感想です。
キャラ沢山な事自体は別になんとも
ずっと追ってる好きなWEB個人連載漫画も多分100人以上いると思う
ただ、話の展開放置されてたり扱い雑だと読む側としてはこのキャラ好きなのになあと残念にはなる
気にならない
逆に絵馬除き同じキャラ似た構図を早い更新速度で投稿されたらこれこの間も見たな…反応せんでいいか…とはなるかも
不快にはならないけど描き合いタグとかリク募集に反応してくるなら最低限のキャラシか資料はアクセスしやすいとこに欲しいかも 困る
壁打ちなら好きにしていいんじゃない?
不快じゃないけど覚えられない
シェイクスピアを超えない範囲でおさめてほしい
無理でも読まないだけなのでなんもないですが
別に不快にはならんけど、なんかたくさん作ってるんだな程度であんまり印象に残らないかも、判子絵だったら尚更。キャラたくさん出すときは、とにかく印象に残るキャラが数体はいないと記憶して貰えないとは思う。
全然不快じゃないよ
それ言い出したら何も読めないよ
〇ナンとかどうなるの
毎回、犯人やその周辺のモブが数人でてきて、モブの数はすごいよ
モブが沢山でも、それで話が面白いなら問題なし
それ言い出したら幻水なんかプレイアブルキャラ何人いんだよって話になるから…
世の中には数少ないけど幻水で二次創作してる人間もいるんだし…
コメントをする