創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Muj3C4VN10ヶ月前

利益が過剰に出すぎる場合どんなノベルティをつけていますか? ア...

利益が過剰に出すぎる場合どんなノベルティをつけていますか?
アクリル系は苦手な人もいるしかと言ってトートやポスカ、シールだとかなりの数を刷らないといけず結果的にかさばります。
個人的にゴテゴテした装丁は苦手なので装丁で帳尻を合わせるのはよしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 7UFfmIx4 10ヶ月前

既出の落書きまとめ本
あとは頒価100円下げる

3 ID: トピ主 10ヶ月前

あーいいですね!次はそれにしてみようかな…
頒布価格はいまでも結構下げてるので難しいですね…

4 ID: m1bMYj7X 10ヶ月前

利益調整のためかはわからんけど、前ジャンルで新刊の後書き兼萌え語りみたいな小冊子ついてくるサークルあっておもしろかった
人によってはダサいと感じるだろうけど

5 ID: トピ主 10ヶ月前

面白そう!やっぱり冊子系ですかね

6 ID: WX7Cxhym 10ヶ月前

通販の手数料分をこっちで持つような形で値段下げてる。相場も崩れないし買い専は特に細かい手数料よくわかってないから現地と同じになるぐらいまでは下げても違和感がない

7 ID: hHlbN302 10ヶ月前

賢い。書店の通販を使ってるとして、イベント価格と売値を同じくらいにしたらかなり薄利になるもんね

8 ID: S2VmPlkp 10ヶ月前

横だけどそれいいね〜!
今回無理やりノベルティ作ってしまったけど、その方法で計算したらちょうど良い感じだった

9 ID: 8nY0roIC 10ヶ月前

冊子がいいのはマジでそうなんだけど、グッズがいいならポスカもポストカードブックにするとか、シールもフレークシールにするとかして1個の単価を上げたりとかはできそう
手間はかかるけど…

10 ID: 7JodgEGT 10ヶ月前

本の厚さにもよるかもしれないけど、フルカラーのブックカバー作ってるよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

出来立ての二次創作垢の初動をどうすれば良いのか悩んでおります。 ここに投稿するのは慣れていないので不手際があ...

二次創作メインの絵垢で性癖をどれくらいまで出していいかか分かりません。 ただ投稿してるだけならいいんですが、...

美月の秘密

趣味で一次創作を嗜んでいる者です。 とある一枚のイラストの投稿が流れてきたところ、とても好みだったのでフォローし...

自分の発言はノンデリだったでしょうか? カプABを10年以上書き続けているYさんが、先日「イベントで知人に『...

幼少期からオタクの傾向があった方の当時の創作のエピソードが聞きたいです トピ主は幼稚園児の頃から夢創作をしていた...

2025年、クレムは混沌を極めてきた━━━━ 最近クレムカオスすぎませんか?釣りと乱立ばかりで見辛くて困ります。...

AIユーザーに絡まれたくないAI否定派が雑談するためのトピ 最近クレムにもAI生成ユーザーやAI信者がどんど...

義理感想と心からの感想を見分ける方法を知りたいです! 皆さんの経験則を書いていってもらえると嬉しいです 義理感...

意図せず特殊なネタが被ってしまった時どうしますか? 最近描きたいものができて、構図を調べたり日をおいたりしてちま...