創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Muj3C4VN2024/07/30

利益が過剰に出すぎる場合どんなノベルティをつけていますか? ア...

利益が過剰に出すぎる場合どんなノベルティをつけていますか?
アクリル系は苦手な人もいるしかと言ってトートやポスカ、シールだとかなりの数を刷らないといけず結果的にかさばります。
個人的にゴテゴテした装丁は苦手なので装丁で帳尻を合わせるのはよしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 7UFfmIx4 2024/07/30

既出の落書きまとめ本
あとは頒価100円下げる

3 ID: トピ主 2024/07/30

あーいいですね!次はそれにしてみようかな…
頒布価格はいまでも結構下げてるので難しいですね…

4 ID: m1bMYj7X 2024/07/30

利益調整のためかはわからんけど、前ジャンルで新刊の後書き兼萌え語りみたいな小冊子ついてくるサークルあっておもしろかった
人によってはダサいと感じるだろうけど

5 ID: トピ主 2024/07/30

面白そう!やっぱり冊子系ですかね

6 ID: WX7Cxhym 2024/07/30

通販の手数料分をこっちで持つような形で値段下げてる。相場も崩れないし買い専は特に細かい手数料よくわかってないから現地と同じになるぐらいまでは下げても違和感がない

7 ID: hHlbN302 2024/07/31

賢い。書店の通販を使ってるとして、イベント価格と売値を同じくらいにしたらかなり薄利になるもんね

8 ID: S2VmPlkp 2024/07/31

横だけどそれいいね〜!
今回無理やりノベルティ作ってしまったけど、その方法で計算したらちょうど良い感じだった

9 ID: 8nY0roIC 2024/07/31

冊子がいいのはマジでそうなんだけど、グッズがいいならポスカもポストカードブックにするとか、シールもフレークシールにするとかして1個の単価を上げたりとかはできそう
手間はかかるけど…

10 ID: 7JodgEGT 2024/07/31

本の厚さにもよるかもしれないけど、フルカラーのブックカバー作ってるよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

愚痴です。「論拠カプ」が大嫌いです。 AはBやCよりもDと過ごした時間のほうが長くて、Dを親友として誰よりも大切...

CPの予感を感じ取るのが苦手な人いますか? CPの予感というのは例えばABというCPがいたとして◯話でハマっ...

ズバリ、創作者がXに疲れる理由って何だと思いますか? ここやブルスカで「X疲れた…」というのをたまに目にするし、...

cremuで学んだから助かった〜!!(予備知識含む)って出来事あれば教えてください。 私は主に毒マロ対応です...

初投稿の絵描きです。 マシュマロを使用しています。 数ヶ月前に「手の指が6本ある(親指がない)のはわざとか...

二次創作BLカプの受けとモブ女性の接触、どこまで許せるか 本当に「キャラによる」「時と場合による」としか言え...

界隈の政治熱がすごいことになってて、ちょっと困っています。どう対応したらいいか、教えてください。 私は絵描き...

Xでもよく流れてくる「みんな同じような話ばかり描いてしまうって言うけど私はそれが目的で見に行ってるんだ、そういう専...

界隈で中堅ぐらいの字書きです。今まではそこそこ評価されていたのですがAIに学習される〜、という流れで(去年末ぐらい...

二次創作しながら毎日SNS更新して同ジャンルの人の作品にも反応して、その上原作も追ってストーリー深掘りしてって難し...