創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: qaNEZV328ヶ月前

どうしても『一言物申す』トピ《187》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《187》

cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《08月08日07:00》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
8ページ目(8ページ中)

みんなのコメント

921 ID: A4he9xXJ 8ヶ月前

紛失奴の日本語が意味不明すぎて理解できないの私だけ?

930 ID: XRrvM09Q 8ヶ月前

何事?と思ってX見てきたけど、支離滅裂な文章だね

「当イベント主催者として活動しておりましたが、多忙により主催権を譲渡しました。
その後も当イベントの裏方として赤豚投票引換券の収集に務めておりましたが、このたび紛失を引き起こしてしまいました。
関係者様には多大なるご迷惑をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。
また投票引換券の再収集にご協力くださった方々へ心よりお礼申し上げます。」的な言い方で良かったんでは?と思う。

あと関係ないけど、謝罪直後に欲しリスRPしてて盛大に噴いた

922 ID: rSWX2zDq 8ヶ月前

夏休みだしクレム民に添削してもらおうと思ったら添削奴のせいで上げられる雰囲気じゃなくなってしまった

927 ID: IK9Ds8Vi 8ヶ月前

事の重大さを理解してたらポストする前に1回くらい文章読み返して確認したりするもんじゃない…?一発書きして見直しもせず載せたレベルで誤字脱字が多すぎるし日本語なのに理解できない部分あるの怖すぎる

928 ID: Cz3Rk4SQ 8ヶ月前

紛失奴
境界知能なんじゃないというコメがあったけど
そんな人でも万フォロワー集められて大手になってザクザク儲けられるのに
何年やってもフォロワーは25を越えられず紙の本は20冊以上売れたことなくて当然毎回大赤字な私はこの人以上に頭と要領が悪いんだなと暗澹とした気持ちになる(ちなみに描いてるのは漫画)
ハマるのが例の人と違ってマイナージャンルばかりとあうのもあるかもしれないけどさあ

929 ID: Cz3Rk4SQ 8ヶ月前

誤字すみません
× マイナージャンルばかりとあうのもあるかも
○ マイナージャンルばかりというのもあるかも

940 ID: WtYNAhGI 8ヶ月前

鬼の映画カプとか呪の五🐯のカプ通ってる人は当時コロナもあってROMがめちゃくちゃいたからフォロワーだけやたら多い人が沢山いるんだよね。誰でも万フォロ状態だったから実際壁でもないし大手扱いじゃないよ。現ジャンルもデカいから多少の儲けはあると思うけどザクザクではない気がするな

941 ID: fzNibOSq 8ヶ月前

病むのは旬ジャンル175しまくってもフォロワー増えなかったときにしな。病むのはまだ早いよ
というか境界知能でも弗でもフォロワー増えるのが「旬」なんだし(逆にどんなに神でもドマイナーじゃほぼ増えないから)要領とかそんな関係ない

931 ID: p85GIhKT 8ヶ月前

女性向けジャンルがお気持ち重視思考で面倒臭い点は同意だしルール上問題なければ気にせず好きに利益出せばいいじゃんって考えだったんだけど、自分がなぜそうしないのかを考えてみた。
そしたらなんでも利益出していこうっていう根性がはしたないという結論に至った。
絵を描く能力は持ってるけどそれ以上に稼げる能力はあるし、作品を褒めてもらえるだけで満たされるから小銭稼ぎに意味を見出せないんだよね。

男性って女性に比べて自分の身なりや振る舞いに無頓着だし(男性ホルモン多めの女性も然り)、男性ジャンル・女性ジャンルの違いが出てもおかしくないと思った。
側から見たら貧乏根性・損得勘定丸出しで卑しいとして...続きを見る

932 ID: TLzusWKM 8ヶ月前

コメ主は霞食って生きてるのかな

945 ID: 2XmZkCRf 8ヶ月前

刺さってて草

953 ID: CUoTa7Yj 8ヶ月前

クレムのもの申すなんかで上から目線して他人の考えやホルモン量を決めつけてドヤるのははしたなくないんだ…?
おもしろい価値観だね…

958 ID: iTQtmBXO 8ヶ月前

匿名掲示板にはしたないもクソもなくないか…?

963 ID: J8KhaiMg 8ヶ月前

このコメの流れ見て、モラルや倫理観を無くし、匿名だなら何でも言っていいと思ってるカス先輩みたいな特級呪物が生まれる原因が少しわかった…

975 ID: IOd7iJhv 8ヶ月前

すごーい
ホンモノの差別主義者だー

934 ID: 6atGhwnM 8ヶ月前

今も少なからず居るはずの同志フォロワーとか創作者も一緒くたにして切っちゃっていいのかな?と思ったけど、もしかしたら嫌いな連中より同志の反応の方が少ないとか薄い事が悩みの本質だったりするのかもなぁ
気難しいのに誰かと話したい欲求高めの人ってたまに居るけどまぁ苦労するよね

938 ID: WmElLncN 8ヶ月前

やっぱ子育てできない人が子育てしちゃいけないよな。
うつ病持ちで将来が不安だからと結婚して子ども産んだけど育児ノイローゼになって離婚して親権旦那に押しつけた身だから言える。
自分可愛さに子ども産んだけど自分の手に負えなくなって手放した。
でも自分で育てなくて良かったと良かったと心の底から思える。
今も働けなくて生保貰いながら公的扶助に頼って細々と字を書いて暮らしてる身だし。
ちょっと前に母親がうつ病で同人にかまけてた子がいたけど、どうなったのかな。
早く親と切れると良いんだけど。

942 ID: hm8P5NTB 8ヶ月前

産む前によく考えればよかったじゃん
そんな考えなしな人が他人に意見言える立場にないでしょ

946 ID: uZ5HQSaM 8ヶ月前

942
横だけど
産む前はなんとかなると思うもんだよ
案ずるより産むが易しって言葉があるくらいにはみんな楽観的になってしまうから仕方ない

947 ID: kqTa0VUn 8ヶ月前

946
いや考えなよ
あと考えられない人間が
>親権旦那に押しつけた身だから言える。
って言うのが何だかなって思う
言う前にもっとよく考えて欲しい

948 ID: NDX6SGUt 8ヶ月前

942
子育てのお陰で人間的に成長してうつ病が寛解した人もいるからこればっかりはやってみなきゃわからないし結果論だよ

949 ID: 5RSr4oZv 8ヶ月前

主語デカ
駄目だったのは938の場合なだけでしょ

952 ID: vhDP964q 8ヶ月前

この米主愚痴トピの94コメでしょ
どんだけ自語りしたいの
94コメじゃないとしても自語り大好きなのは変わらないけど

961 ID: GMJ49Hy1 8ヶ月前

952
いつから同一人物だと錯覚していた…?

964 ID: puzvnoxY 8ヶ月前

961
絶対同一人物!みたいに断定してないように読めたけど

966 ID: eTkKhxcM 8ヶ月前

鬱々とした自語りめんど……

970 ID: GMJ49Hy1 8ヶ月前

966
言うて自慢話も他人の幸せな話も聞きたくないやろ

1001 ID: rB2ZIDc8 8ヶ月前

やべー親だし産んでみなきゃ分からないとか仕方ないとか言えるのもすごいな……子供の人生なんだと思ってるんだろうか……

943 ID: nSruW831 8ヶ月前

固定過激派の人って学生とか若い子多いんかなって思う
アラサーだけど10年以上前はここまで固定過激派いなかった気がする…タグや棲み分けとかも今ほど厳しくなかったから、逆CP被弾とかよくあった
上の世代にもそういう人いるんだろうけど、固定過激派とは名乗ってない感じ

944 ID: b4KMVL8z 8ヶ月前

支部とかXが無かったから表面化しなかっただけなんじゃない?

954 ID: IX6ldUsp 8ヶ月前

分かる
10年前から支部もX(旧twitter)もあったけど、こんなに表立った固定過激派はほとんどいなかった
固定過激派の年齢は様々だと思うけど、SNS文化が発展して色んな人々の考えを助長させた気がする

957 ID: QOAoPWMB 8ヶ月前

10年前だとまだ支部サイトに引きこもってたり鍵でやってる人のがガチガチの固定だと多かったから目についてないだけじゃないかなー
あと自分や周りがそうなんだけど、若い時に過激派って名乗ってて今も嗜好は変わらないけど、厄介事も増えるから現在は過激派とは言わないで黙って壁打ちしてる

977 ID: IAJz50YF 8ヶ月前

アラサーだけどちょうど自分たちの世代前後?アラサーと今の30代前半くらいまでは雑食の(固定ではない)人が体感多い
昔は年上に固定多いなと思ってた(多分今の40代以上)で、今は若い子も多い感じがする

951 ID: QIxf1o7t 8ヶ月前

冬コミはまだいいとして夏コミは開催期間ずらしてくんねえかっていつも思う
休みが取れる男性陣が〜とかももちろんわかるんだけどさ
暑さで死ぬレベルに来てるのにイベント開催してる場合じゃなくないか
人命を考えるなら時期ずらす決断も大事だと思うよ…

991 ID: bxP1pDEl 8ヶ月前

それを言うなら大型連休をずらせって話になる
お盆と年末年始で仕事を休んで参加できる日程だから開催されてる
スタッフのボランティアが集まらなくなるでしょ

999 ID: QIxf1o7t 8ヶ月前

わかってるよだから書いてるじゃん休みの取れる男性陣がって
だからもうボランティアに頼る体制自体に問題があるのかなってなるよ
今後どんどん暑くなるのに暑さで亡くなる人が出たらどうするの…

955 ID: QIxf1o7t 8ヶ月前

壁外あんま見ない壁打ちだから知らなくて、ちゃんとこんな弗が存在するんだ…!て謎に感動してしまった
捨てられたとか言わなきゃまだよかったろうになぁ…

956 ID: MpJ9Wn6z 8ヶ月前

謎の義務感ってことは誰かがトピ主の作品を望んでいると思ってるってことだよね
そう思えるなら自分の作品に少しは自信があって
それなのに作品を出しても反応もらえなくてつらいって感じかな
自分からかきたくなるまでROMでいて休めばいいのに

959 ID: c3LYwr9l 8ヶ月前

後期参入でもスタダ組に並ぶ、スタダ組を超えるためにしている方法をトピで聞いてたけど、後期参入って結局ROMがいないと数字伸びないからなぁ
本人が商業で大人気の人とかその創作者自身のファンがかなり居る状態で、その二次創作とカプがってより、その作者のファンが閲覧して数字つけない限り難しいんじゃないのかな…
自分はまず無理だろうって思ってるからこっちにカキコ

そう考えると普段読んでくれるROMの人たちありがてー!
楽しんでもらえた人の頬にキスしてまわりたいくらい感謝してるわ(百億%いらないだろうけど)

965 ID: 5zY08l7E 8ヶ月前

トピずれだからこっちに。私の場合はただの運だったな〜ROMからの需要に対し、創作者がなぜか非常に少なく(参入時スタダ組はほぼゼロ)、後期参入した身だったけど貴重な創作者枠として認識された感じ。
なんだかんだROMの数だと思うよ

968 ID: 2hDMUd1x 8ヶ月前

もし自分が人から預かった新刊カード紛失したら買い集めて投票して誰にも言えずに「私は人のものを無くした上にそれを隠してネットで買ったカードで投票したんだ…皆投票感謝してくれてるけどあのカードは皆から集めたカードじゃないんだよ…」ってずっと己を責め続けるだろうから、あのくらいの図太さあった方が生きるの楽だろうなと思った

969 ID: R4TOU6fY 8ヶ月前

ヲチはせめて当該トピでやって

973 ID: QIxf1o7t 8ヶ月前

不安に思う気持ちでトピ立てするのはわかるっちゃわかるんだけど、なんか最近そんなことも自分の意思で決められないの…?って質問トピ立ってて勝手に不安になる
非表示にするだけだけど

974 ID: dJEL74m1 8ヶ月前

夏休みだからなのか重いしトピの進みが早い

976 ID: yQ8x2ZTH 8ヶ月前

後期参入って勝手にもうこのジャンル後期だから伸びないのは仕方ないよねって思って参入するんかな…
スタダに勝てないのが嫌なら自分がスタダ決めれそうなジャンル探し歩くしかなくないかな?って思ってしまう
別にハマったなら楽しく創作すれば良いだけなのに

978 ID: XMxhTsZk 8ヶ月前

ほんそれ
クレム見るまでスタダも後期も気にしたことなかった

982 ID: 0IxwORJB 8ヶ月前

現ジャンルでスタダの恩恵を受けた自覚があるなら次のジャンルで数字からのモチベがなくなるかもって身構えとくのはいいことだと思うけどな
一度旬スタダの勢い味わうと耐えられない人も多いと思う

979 ID: TWqoFuvN 8ヶ月前

言うてどういう生き方をしてきたかと末路が酷いものになるかどうかはあまり関係ない気がするな……良くも悪くも
価値観は人それぞれだから、ある人にとってはまともじゃない狂人でも別の人にとっては話の合う友達なんてことも普通にあるし……
特に孤独を焦点に当てるなら、人間性の良し悪しより人間関係を恐れない気持ちのが大事な気がする
人と揉めたり、逆に深く親密になることを怖がってると孤独まっしぐらだよね、自分のことだけど

981 ID: DU9JSHpV 8ヶ月前

トピズレだからこっちに書く

今いるジャンルの後期参入でのし上がった字書きたちの特徴
旬落ちだとこれフルコンプしても字書きは大手にはなれないけど

・必ず全員フォロバ。しかしピコには自分から絡まない
・フォロワー数や支部ブクマ等の数字が大きい字書きや人気絵師に片っ端からガンガン絡み、とにかく媚びる
・ジャンル内で影響力の大きい人の解釈や作風に寄り添い、その人たちが見たいと呟いたネタや人気のネタを爆速で書く
・webオンリーが開催されたら必ず参加
・ワンドロワンライやってるCPだったらそれもなるべく毎回参加
・とにかく毎日何かXにあげる。萌え語り、考察、140字チャレンジなど...続きを見る

984 ID: TPlAkHnI 8ヶ月前

コミュ強の早馬
そりゃそうすぎる
そんな人が居るジャンルいいね
後期でもがっつり盛り上げてくれそう

1003 ID: dq3uzNwe 8ヶ月前

わかる~これだわ、コミュ強最強
絵、漫画描きは毎日上げるの無理だから週一ペースで、後はまんまこれでいけると思う
ただ両刀って上手くなければ歓迎されなくない?って思ったけど小説読まない層も取り込めるってことか

983 ID: AhNBf5lC 8ヶ月前

完全なる偏見だけど新刊カード紛失奴のおかげで
いい年して
等身低い絵しか描けない
漫画なのにA5サイズしか出さない
パロしか出さない
のないない3点セットが自分にとっての地雷ポイントだと再認識した

986 ID: zNPKUyFx 8ヶ月前

今はどこもA5漫画の同人が主流になってるけどね
「いい年して」は同意、別トピのフレネミーの条件に当てはまってる気もする

989 ID: 9H5vxNDB 8ヶ月前

漫画なのにA5サイズしか出さない???
もうだいぶ昔からA5主流で商業単行本はもっと小さいしスマホでも漫画読むのにどうしてB5基準なんだ…字が小さいと読めないとかそういう理由?

987 ID: RWcFKNn6 8ヶ月前

漫画なのにA5サイズってそんなヤバいポイントに挙げられるようなものか…?
絵柄とか画面によってはA5が合う人もいるし

990 ID: 9ebl8kTr 8ヶ月前

自分の嫌いなもん気に入らないものをディスる自分の価値観は間違ってないんだっていう持論の補強したい人なだけだからまあ…

988 ID: qdatW0cl 8ヶ月前

今は女性向け、漫画もA5が主流じゃない?ジャンルによるんかな?
私はまだエロ本B5で出すけど、B5で出す人あんまりいなくて結構肩身狭い…

994 ID: EF2NYKl0 8ヶ月前

上手い人のエ口はぜひともB5で描いてほしい…気にせず進んで

996 ID: le1O5rWf 8ヶ月前

B5サイズで魅せるエロ本描いてくれる人大好き!!
そのままのあなたでいて

992 ID: Hx2NCLIs 8ヶ月前

紙面がデカいと粗が目立つからヘタクソはA5で出すんだよ

995 ID: jyLKni8M 8ヶ月前

それはほんとそう(小声)

998 ID: ucwbFQth 8ヶ月前

htrのB5も、プロのA5もいるけどね

993 ID: Ppz53Xid 8ヶ月前

いちいち他人の独り言にピキってたり被害者ムーブしてる奴こそ自分を正当化補強したいだけだろ

1002 ID: 9ebl8kTr 8ヶ月前

990に言ってるなら他の絡んでるコメ別人だし怒りすぎだろ

1000 ID: wRBI37DQ 8ヶ月前

後期参入がスタダに勝つなんて実力あっても無理なんだから!どれだけ大変で不可能かわかってるの?簡単に言うな!本当に上手い人はなんて言うけどそんな煽り通用しないから!本当に上手くても無理なんだから!

と怒る人居るけど、それは貴方や、その上手くても無理だった人が凡夫だからです
本当の本物なんてそうそう現れないから本物であって、その辺にゴロゴロなんてしてない

これはガチの本物が後期参入を蹴散らした様を見たことある人なら共感してくれると思う

後期参入はスタダに勝てないって呪いを信じてる人はまだ本物を知らない見たことないだけです

1001 ID: 運営

このトピックは1000コメを超えました。もう投稿できないので新しいトピックを立ててください。

8ページ目(8ページ中)

今盛り上がっているトピック

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...

小説の短編をまとめるとき、エロありなし混在or健全のみ、エロのみと分かれているのはどちらが読みやすいと思いますか?...

昨今の創作キャラクターに対する人種変更について 原作ありきのハリウッドおよびディズニー実写映画で「俳優がこの...

虎から販売終了作品の委託延長(有料)のお知らせが届きました。 だら売れするタイプの方どうされますか? プレリリ...

落ち込んでしまった人へのマシュマロ コンスタントに長編短編関係なくあげてくれてた大好きな物書きさんがいるんですが...

至急!!!!! Xを始めたばかりなのですが、お繋がり、お迎えのやり方についてお伺いしたいです。 (推し活垢でタ...

「半公式カプ」という言葉を聞いてどのようなカプを思い浮かべますか? たまに目に入る用語なのですが具体的なカプの条...

何の資料を参考にポーズを描いていますか? 最近、パクリとか構図のトレースなどが問題になっているのを見ますが ...

医学解剖学書を美術解剖学書として代用することは可能でしょうか? 美術解剖書を使ってらっしゃる方に質問です。 ...

質問です。 趣味でエンタメ小説を書いている30代男です。素人です。 「SAO」や「リゼロ」「転スラ」「...