創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: li3Wv87X10ヶ月前

詳しくは言えないんですがやらかしてしまって心がブルーなのでみなさ...

詳しくは言えないんですがやらかしてしまって心がブルーなのでみなさんのやらかしちゃった話を聞かせてもらって共感したいです!!!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: eDm2CiJ4 10ヶ月前

クレムの見過ぎで新参の癖に、優しくフォローしてくれた界隈の人たちをことごとくスルーしてフォロバしなかったことかな!!
作品が解釈違いでもフォロバしときゃよかった!!!孤独!!アッと思った時にはフォロー外されてた。
そのせいでしたくもない支部専で書いてます。公式の話を誰かとしたいよ……。
まれに創作者の方々からブクマもらいますが、いまさら絡みにいくのも無礼だなと思うと動けません。みんなROM垢で見るか、スルーされてるのかなぁと。交流大好きなのになんであんなことしたんだろう……。

3 ID: AyIbqXkK 10ヶ月前

https://cremu.jp/topics/32217 
https://cremu.jp/topics/60304 
過去トピも参考にどうぞ(やらかし でcremu内検索するといっぱい出てきます)

個人的なやらかしは、相互の人を心の中で変な呼び方(アイコン画像の色から連想した食べ物の名前)で呼んでたらオフ会のときにうっかりその呼び方で呼んでしまったこととか…でしょうか。
(正直にユーザーネームの読み方がよく分からなくて心の中でそう呼んでましたごめんなさいって言ったら許してくれました。寛大な方でした。)

4 ID: gWYN9ZFp 10ヶ月前

お触り禁止のメンヘラにうっかり触ったらえらいことになった

12 ID: 69WL0Fyb 10ヶ月前

具体的にどうなったのか気になる…!言える範囲で教えてほしい

5 ID: tFSkLU7Z 10ヶ月前

推しの苗字を全編通して誤字ってた事かな…
知らなかったとか勘違いしてた訳じゃない(それどころか普段から苗字呼びでポストしてたw)から何故そんなやらかししたのかが謎でかなり落ち込んだ

6 ID: bOnha03Q 10ヶ月前

誤タップで他人のマシュマロ募集のポストをいいねしてたらしく後に毒マロ主扱いされた事

7 ID: 0RwoXgEU 10ヶ月前

心が荒んでる時に嫌なもの見ちゃったせいでひっどいメンヘラかましたこと!おかげでミュートされまくってるよ〜えーん😭

8 ID: DvXIQCnr 10ヶ月前

厳選フォローの最大手にフォローされて喜べばいい所を、何だか怖くなって、誤フォローだったら外してくれっていうウジウジしたDM送り付けてしまったこと
多分今はヤバいやつ認定されてるからかミュートされてて、全ポスト総スルー…
実質相互限定の新刊のお取り置きを言いづらくなってしまって、言えなくて、新刊買えなかったよおおおお!!!!!

9 ID: 13SzLoj0 10ヶ月前

大分昔の話だけど、小説のキャラの部分に仮置きで自分の名前(本名)を入れててそれを間違えて公開してしまった事
普段はしないのに何故そんな事をしたか分からない
唐突に出て来た○○って誰やねん……えっ自分!?!?!?うギャーッ!!てなった

14 ID: jJLBxWoh 10ヶ月前

すまん笑ったw

10 ID: CncNzB2P 10ヶ月前

めちゃくちゃ昔の話だけどABアンソロに呼ばれたときほんこりBC前提で描いた
コメントにも普段はBCですとか書いた
ドドドドドマイナーで多分本当に少部数だったしサイト時代からツイッターに移行する頃だったから特に何も言われなかったけど今なら炎上してる

11 ID: wyWdtxKQ 10ヶ月前

自分のじゃないけど、このやらかした人のヤバさみたら自分はまだマシ…と思えるかもよ

https://cremu.jp/topics/62385

13 ID: AyKszcOS 10ヶ月前

脳直で反応して相手を引かせたりいらん気使わせたりする事
なんでこうなんだろう私は
黙ってろっての沈黙は金だぞ

15 ID: jJLBxWoh 10ヶ月前

詳しくは言えないけど
それ私のことですよねぇ!と絡んじゃって、全然違かった。

16 ID: 7szHYOhn 10ヶ月前

「誰かの真似だったらどうしよ~」とか言いながらパクラーしてたこと

17 ID: pfN89wIs 10ヶ月前

初めて作品にコメント貰ったとき、脱稿ハイ状態でポエムみたいな返信を書いたこと
今日も掃除しながらそのこと思い出して床のたうちまわってた

18 ID: dLDWyAXf 10ヶ月前

ワンドロのルールを自分に良いように自己解釈して、わーわーしながら参加した
思い出しても主催さんに申し訳ないしでのたうち回れる

20 ID: Rtlv2LcS 10ヶ月前

学生時代、お友達募集です!友達になってくれる方は連絡くださいって声かけに喜んで飛び込み
最初の分面でのやりとりで「タメ口でもいいですか!?」って言ったら当たり前だけど「いきなりタメ口で良いかなんて失礼です。お断りします」と言われた事。

まぁ当時高校生で、やらかしたと思ったし非常識だったなと思う。
それからオタクとの距離感とかは大事にしてるよ

26 ID: 4hacYPoI 10ヶ月前

私も中学生のときに同じような感じでやらかしてるので、わかりみが深い
ものすごく恥ずかしくて申し訳なかったけど、でも当時の大人ってちゃんと注意してくれて優しかったよな、有り難かったなとも思う

29 ID: aIf5BcZ3 10ヶ月前

20です。
あ〜わかります!ほんと、ダメなところはダメとその理由も説明してくれましたよね。オフイベ初めて参加した時も両端のサークルのお姉さん方が手取り足取り教えてくれました…ほんとありがたい。

21 ID: N9WycE7o 10ヶ月前

同人デビューしたばかりの時は思い切りキョロ充交流厨のハイテンション互助会員だった
今はその黒歴史を塗り替えるためCOOL厨二をやっている進行形やらかし野郎です

22 ID: NWUkiHAt 10ヶ月前

馴れ合った人の絵馬(おそらくかなり歳上)の名前を検索したら、個人アカウントが出てきて
お友達と絵茶中だったところにハイになり凸してしまいネトストかましたこと

もう10年以上前なんだからそろそろ忘れてよ私……

28 ID: 4a1tZX0p 10ヶ月前

今反省してるんだからいいじゃん。人生で人との距離感学んで後悔してるわけだからOKだよ

23 ID: 58dbDBPK 10ヶ月前

オンで全然フォロワーついてない認知もされてない状態でオフ原稿やり始めた事

30 ID: Bl0mybZD 10ヶ月前

それは悪くないむしろ偉い
オフだけでやれる人も居るし

24 ID: z0fmYarT 10ヶ月前

2冊目の同人誌、調子に乗って直前で部数を予定の2倍にして案の定残りまくったこと
その後の本は反省して売り切れる量しか刷ってないからずっと既刊で同じ本を売り続けてるのはバレてると思う……恥ずかしい……

25 ID: mHa5eRiv 10ヶ月前

マイナーカプのオンリー開催のために、新刊カード50枚集めてくれた人から、預かってわざわざ投票しにいったのに

肝心のオンリーイベントが申し込むの遅くて早期満了で、サークル参加できなかったとかいう……

サークル参加1回しかしたことなかったし、タイムライン見ないから早期満了とかいう概念知らんかったんや……

私みたいなアホと違って
みんなは、ちゃんと早めに申し込もうな!!! 

27 ID: 4CTG1ZXa 10ヶ月前

中学生の時、部活の先輩の鍵ついてない裏垢をオタ垢で見てたら間違えてふぁぼってしまった。そのコンテンツが好きなことは公言してたからオタ垢の存在と先輩の裏垢見てたことが同時にバレてしまって、部活内でハンドルネームで呼ばれるようになった。部活がバリバリ体育会系でオタク少ない部活だったから生きた心地がしなかった。しかも中高一貫の学校で部活も中高合同だったから、ずっとそのネタ擦られ続けたし、いまだに同期にハンドルネームで呼ばれてる。最近忘れてきてたのに、某芸能人の同じSNSでのやらかしが連日ニュースで流れて古傷がうずく。

31 ID: mQOk2rdz 10ヶ月前

自カプ初オンリー開催にサークル参加、直参イベ自体10年以上ぶり遠方から上京で完全にテンパっており、大好きなサークル主さんに挨拶する時に名前を同カプの別の人と間違えて声をかけてしまったこと
どっちもひらがなで作風も可愛い系で似てたけどあり得ない…未だに後悔で転げ回ってる
今仲良くさせてもらってるのがせめてもの救い

32 ID: jDQyVlfq 10ヶ月前

数年前に支部でもらったコメントに返信した際なぜか自分の言い回しが妙に気になって、返信→削除→ちょっとだけ修正して返信→また気になって削除、修正……ってのを短時間の内に5回くらい繰り返した
後日「自分のコメントに返信があると文面付きで通知が来る」という仕様なのを知って、もしかしてあのとき返信した人には5回分の(ほぼ同じ文面の)通知が行ってたのでは?と血の気が引いた
削除した時点で通知も消えるならいいんだけど、そうじゃなかったら……と考えると、どんなに気味悪い思いをしただろうと今でも申し訳なさと羞恥心でドキドキしてしまう
複垢で自分に同じことして確認してみるのも考えたけど怖くて実行できてない...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

漫画でスカウトされるのとイラストで企業依頼されるのってどっちがすごいですか?

電子書籍の貸し借りの事で質問があります。 最近ヒットした映画のジャンルに新規参入したんですが、FFになったジャン...

クレムだと「スカウトは誰でもされてる」って言う人多いですが、実際そんなに皆されてるものなんでしょうか? 今まで旬...

『気軽にQ&A』トピ《76》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

キャラ人気とBLカプ傾向について 今まで色々なジャンルを渡り歩いてきましたが、なんとなくの体感として ・人...

イベントでただ本を売るだけの人になってしまう件について 同人初心者で、イベントに出たのは一般参加が0回、サークル...

ブックカバーを他の印刷所で刷った事のある方余部を教えて下さい。 おたくらぶかプリントオンでのカバーのみの印刷を考...

純粋な疑問なんですけど、もしかして二次BLより一次BLの方がフォロワー付きやすいとかありますか? なんとなく...

web小説を書いているのですが、①無理やり完結させる、②続きを書きたくなるまで放置、③エタる。この3つの内なら、読...

ピクシブ交流企画で漫画を描くのを穏便にやめたいです。 まずは経緯を書きます。私はピクシブ交流企画という一つの世界...