創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: 0Mpz4Pg98ヶ月前

トラブルメーカーの転生垢だと誤解された上、問題が複雑化し困ってい...

トラブルメーカーの転生垢だと誤解された上、問題が複雑化し困っています。

虹創作に出戻りした絵描きです。
創作活動の人間関係を巡って困っています。もし良ければ皆さんのお知恵を貸していただけないでしょうか。

以前自ジャンルで活動していたトラブルメーカーのAさんと、私の絵柄が似ているらしく。
界隈の中心人物であるBさんが、私=Aさんだと警告ツイートを出したことで、界隈全体から誹謗中傷に近い非難を受けるようになりました。

今回の経緯を知った友人が自ら仲介役を名乗り出てくれて、Bさんによる誤解は解けましたが、「界隈が荒れきっていて後に引けないため、Bさんから本件が誤解だった旨説明はしない」方針となりました。
私自身今回の一件で疲れきっており自ジャンルや創作活動から離れようと考えましたので、私も友人もBさんの考えに了承しました。

ただ、問題が複雑化し、今度はBさんが友人を攻撃するようになりました。
友人の創作物をBさんがRPしてはケチをつけ、第三者が賛同する…という事態が繰り返されています。
Bさんの誤解が明るみにならないよう友人に威圧を掛けているのではないかと思い、私も友人も本件からは手を引いている旨伝えましたが耳を傾けてくれません。

今は友人に申し訳ない気持ちでいっぱいで、どうにか状況をおさめたく、何か良い手立てはないでしょうか。
また同じような過去トピがないか探しましたがうまく見つけられず…。類似したトピをご存じでしたら教えていただけると幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: uTLmnFJk 8ヶ月前

出来ることはない。
若い人が多いジャンルかトピ主と友人自体が十代の学生とか?「界隈が荒れきっていて後に引けないため、Bさんから本件が誤解だった旨説明はしない」この時点で意味不明だし界隈全員女子中学生かよ。
自分なら別ジャンルに移るか、そんな面倒な界隈の人々と関わらないで壁打ちする

5 ID: トピ主 8ヶ月前

ご助言ありがとうございます。説明不足について申し訳ありません。
まず私、友人、Bさんですが、全員成人です。
「界隈が荒れきっていて後に引けないため、Bさんから本件が誤解だった旨説明はしない」というのはBさんの提案で、本件に疲れ切っていたことや、これ以上本件に関わりたくないこと一心で、私と友人はBさんの提案を了承しました。
私は既に自ジャンルやSNS・創作活動から手を引いていますが、Bさんが友人を攻撃するようになってしまい、トピ立ち上げの経緯に至りました。

友人には、別ジャンルないし垢の移動はできないか、相談してみたいと思います。

6 ID: agUBNezI 8ヶ月前

横からなんだけど、それならBさんの誤解だと表に向けてちゃんと説明した方がよくない?でないと別ジャンルに移動してもこの人って○○でトラブルメーカーだった…って言われるかもしれないよ。

7 ID: BD0eRoL6 8ヶ月前

Bみたいな村長が一番ヤバイけどそれに乗っかる界隈の人たちもヤバイ。
過去にAがどんなトラブル起こしてたなんて関係ないと思う。
自分が正義で引っ込みがつかなくなってるような人が中心に回った村界隈は新規一人でどうすることもできないよ。
正直Aがトラブルメーカーだっていうのも他の界隈から見たらどうということはないけど、
村民に気に入られなかったから村八分に遭って追い出されただけなんじゃないかと疑ってる。
とっとと見限って隠れるか移動したほうがいい。公式と二次創作者の集団はあくまで別物と割り切れるといいね

8 ID: XqVMKolp 8ヶ月前

トピ主と友人ひとつも悪くないのになんでそんな状況に…?
あと表立ってそんな攻撃してるやつ逆にオチられてるはずだからきっと裏鍵垢で引用されてるのを誰かから報告受けたと想像したけど、それならブロックして放っておけば?

9 ID: ISKEmqPt 8ヶ月前

酷い界隈だね。
抜けられるなら抜けていいと思うけど、私だったらその件に関わった奴ら(Bさんと金魚のフンら全員)ブロックして壁打ちに転向するかな。
そんで因縁付けてきた奴らの愚痴を吐きつつ上手い絵を投稿して満足してから垢消し(もしくは放置)する。

コメさん達みんな言ってるけど、トピ主とその友人は全く悪くないよ。
ただただ元トラブルメーカーと絵柄が似ちゃってたの可哀想だね。

10 ID: gu7Bd9rp 8ヶ月前

うわあ、災難すぎる……トピ主もご友人もお疲れ様

>「界隈が荒れきっていて後に引けないため、Bさんから本件が誤解だった旨説明はしない」というのはBさんの提案で、

この部分が本当だとしたらBさんはただ自分の失敗を明るみにしたくなくてトピ主とご友人を丸め込んだだけだよ
多分Bさんとはもうまともな話し合いは成立しないと思った方が良さそうだし、BさんもBさんに賛同する人達もまとめてブロックしちゃえってご友人に提案してみたら?
トピ主はSNSや創作からはすでに手を引いているとの事だけど、ご友人が攻撃されてて辛いならBさんの誤解~嫌がらせまでの流れを経緯説明してご友人に拡散してもらうのはどう...続きを見る

11 ID: 869O2Ru3 8ヶ月前

10に賛成、約束の反故になるかもしれないけどどうせもう書くつもりがないならBのこと告発したほうがいいよ
ご友人の交友周りもあるだろうからあんま無責任なこと言えないけど理不尽すぎるよ…

12 ID: 4de61zD5 8ヶ月前

Bさんがトラブルメーカーじゃん。手打ちにしたのに逆恨みして事態を悪化させてる=反故にしたのはBさんなんだから、誤解の件を黙っているという約束を守る必要はないよ。別界隈に行っても誤解がついて回るかもしれないし。

13 ID: mITE8bNe 8ヶ月前

このBさんみたいなトラブルメーカーがまさに自カプの村長で散々な目に遭って泣き寝入りした…
Bさんは誤解を認めて公表すべきだったし、それをうやむやにするのを許しちゃいけなかったね。今からでも公表してもらえない感じかな?
Bさんが後から誤解してたなんて認めてない!って言いかねないけど証拠とかはあるの?メールとかボイスのログとか、そういうものがないとBさんは自分の誤解を認めずにトピ主が言いがかりつけたって騒ぎ出すかも知れないよ。マジでそういう怖い人間はいるので。

14 ID: VXn4cNvH 8ヶ月前

相手はもう約束を破っているんだし、こっちも手の内を明かして誤解を広められて困っていますと堂々と主張してみたら?
もう攻撃を受けているならこれ以上荒れても誤差でしょう
例の新刊カードの人じゃないけど自分に非があるのに素直にごめんなさいできないようなモンスターと話し合おうとしても無駄だよ
向こうが無礼な振る舞いするならこっちもそれなりの態度で返すしかない

15 ID: DStqCsZx 8ヶ月前

とりあえずBさんにDMで、友人への攻撃を続けるなら告発しますって警告してやまないなら告発すれば?
トピ文だけだとなんでBさんの言うなりになってるのかわからん

16 ID: vKqU3DAM 8ヶ月前

もう約束は反故になっている状況だし、DMできるなら告発する旨送ってやめてもらうか、無理そうなら全ブロックしていっそ告発しちゃったほうがいい
最初は面倒だろうけど、ご友人完全にロックオンされて粘着されてるみたいだから、多分ジャンル移動されても嫌がらせされる可能性あるよ

17 ID: 84OCtuoQ 8ヶ月前

バカバカしい。こういうの見ると本当に支部専にして良かったなと思う。
何よりも一番守らないといけないのは、トピ主さんの心と創作する権利じゃないんですか!?小さな世界でイキってるBさんなんてほっときゃいいですよ。「誰だよAさんって!そんな人知らない無関係だ!勘違いして結託して絡んでくるな!」ぐらいブチ切れたらいいのに。ほんっとくだらない。

18 ID: R068xkN2 8ヶ月前

なんでトピ主も友人もそんなにBさんの言う通りに従ってサンドバッグに甘んじてるの…?
だって界隈では今だにトピ主=Aの誤解も解けてないんだよね?
Bさんのやらかしを黙って攻撃受け続ける義理なんて何もなくない?
友人に嫌がらせやめてって抗議した方がいいよ…守るべきはクソな界隈よりも自分のために頑張ってくれた友人でしょう

あともしかしてBさんはまだトピ主=Aだと疑ってるとかないかな
普通の良心があればトピ主=Aの濡れ衣をかけたと思ったら申し訳なさすぎて謝罪するし誤解だった旨周知するわ……

19 ID: iwzVZPsM 8ヶ月前

AさんとBさんが影で繋がってるなんてホラー展開ないよね?

20 ID: Z6V8euzN 8ヶ月前

夏だからってそんなホラー…

21 ID: 3nk1XYbK 8ヶ月前

私も友人も本件からは手を引いている旨伝えましたが耳を傾けてくれません

嫌がらせやめてってトピ主と友人が言ってもBが聞かないって状況なんだよね?
早いうちに証拠そろえて正々堂々と抗議した方がいいよ

22 ID: 9t0pFBYO 8ヶ月前

トピ主災難だったね
この文章だけでもBさんは勝手な決めつけや自己中心的なの充分分かるし、「Bさん苦手です」と思ってる人や他の被害者も結構いそう
トピ主と友人はBさんブロックして、明らかにひどい発言は証拠用でスクショしといたら

23 ID: LKWdRP31 8ヶ月前

自分が友人氏の立場だったら、一番酷いポストを選んで「嫌がらせはやめてください」と公開直リプする。経緯や理由を書くと弁解の余地を与えてしまうので言わない。謝罪以外の返信は無視。
喧嘩を避けながらシンプルに主張を伝えることを意識する。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

xでの複数枚投稿(漫画)が表示されなくなったやつってどうなった?まだTwitter使ってるからわかんなくて困ってる...

漫画を描くに至ってiPadでは画面が小さいので、思い切って液タブに変更しようと思っています。大きい画面で21インチ...

サ終したソシャゲの二次創作に後からハマることってあると思いますか? サ終したソシャゲの二次創作を支部でしてい...

5年ほど同人活動してきた腐女子、成人向け漫画を「フン…下品な…」と思って高尚ぶるスタイル(勿論アカウントや創作者に...

どうしても『一言物申す』トピ《237》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

履修がそこまで難しくないもので、このジャンルおすすめだよと言うものがあったら教えてください!ツイッターやめてからR...

二次創作でスランプに陥った時皆さんはどう乗り越えますか? 二次創作字書きです。 現在スランプ中で本来書ける...

オススメのラジオがあれば教えてください。 絵を描き始めてから作業用BGMに悩むことが多くなりました。 これ...

(長文注意、フェイク有)別ジャンルの問題児に一方的に好かれてしまいました。なるべく波風立てずに関係を切れる方法はあ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《226》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...