創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: f7oLeXNp11ヶ月前

カプの私物化が目立って新規が入ってこれてないのがわかっていますか...

カプの私物化が目立って新規が入ってこれてないのがわかっていますか?貴方の絵は悪目立ちしてジャンル外の人にまでヒソヒソ悪口いわれてますよ、もっとうまい人もいるんですしさっさと垢消ししてください、そのカプやジャンル=あなたイメージになっているのを感じてすごい迷惑です

こういった内容が匿名ツールからブロックしても何度も来ていてどうしたらいいでしょうか
ツールもお題箱→waveに変えたのですが2ヶ月で10通ほどきています

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: w8uyBgXd 11ヶ月前

状況から一人だけからのメッセージかと思われます
イタチごっこになると思いますがひたすらブロックするか、ツール自体を無くすか、他のものに変えるのが良いかと思います

3 ID: CUu7zwa2 11ヶ月前

実際は私物化していないのなら効いてませんというそぶりでいつも通りに過ごすしかないのでは
絵柄が個性的とか、好きな要素を常識の範囲内で誇張しているという程度なら私物化には当たらないと思います

4 ID: D8vxSCJT 11ヶ月前

自分なら他ジャンル絵も描いて相手(多分1人) が忘れた頃?油断しきった頃にまた自カプ描くかも
相手慌てるだろうな

5 ID: AyDFEdGl 11ヶ月前

chu☆神作かいてゴ・メ・ン😘
って歌いながら淡々とブロックしようぜ!!

7 ID: dlKRnoFA 11ヶ月前

毒マロ送るのが悪いけどさ
もしかして1枚絵を連投してない?
支部でカプ検索した時にhtr絵で埋まってるとイメージ悪いし邪魔で仕方ない
1投稿に1枚じゃなくて、1投稿に10枚ぐらいでまとめてくれよ…って思うことはある
もちろん支部にそんな規約は無いから違反でもなんでもないので毒マロ送ったりとかはしないけどさ
あとはXでアカウント名にカプ名つけてたりすると、カプ名で検索したらその人の関係ないポストで埋まる時とかも、イメージ悪いし邪魔だって思うわ
トピ主は全くそんなことしてなかったらごめん

8 ID: 028DSFZ5 11ヶ月前

同一人物だろうから即ブロックして表向きには一切触れないのが一番だよ
いつもの人だなと思ったら文章よく読む必要もない。即削除
効いてないどころか届いてすらいないのかも?と毒マロ主をやきもきさせられる

9 ID: BW1dfEh9 11ヶ月前

ログインユーザー限定にしたらブロック容易だし、来たら粛々とブロックよ

10 ID: t2LDGke1 11ヶ月前

スパムメールを処理する時と同じ
何も思わなくていいし反応したらダメ
無の境地で削除とブロック
あとウェブボってワードミュートできるよね?同じような文言がいつも入ってるならいくつかぶちこんでおくといいと思う

11 ID: QwcU8s9x 11ヶ月前

それだ
私物化をミュートワードに入れればいい

12 ID: 0xTslk3d 11ヶ月前

>そのカプやジャンル=あなたイメージになっている
誉め言葉?

13 ID: zMC9E6sg 11ヶ月前

個人的に匿名ツールは毒が来る可能性大なので置いていません。
確かに匿名ツールを置けば置かないより感想が多少貰えやすくなるみたいですが…

よくわからないのが「カプの私物化」なんですが

支部の連投→違反ではないが投稿には1週間〜10日間ぐらいの間を置いた方が無難かも。
それ以上間を置いても新規投稿かないなら、それは単なる支部過疎現象ですので。

「blの受けが男性人魚」(一例です)みたいな原作に関係ない特殊設定物なら、鍵垢などでやるのが無難かもしれないです。

14 ID: l3FzqPt1 11ヶ月前

うわ〜お疲れ様だね…波箱ならとりあえず設定からメッセージ送信をログインユーザー限定にしたらどうかな
あと「私物化」とかそいつしか使わなそうな言葉をワードミュート
過激になったら法的措置検討

15 ID: XmM9FrKI 11ヶ月前

匿名フォームどうしても置きたいならGoogleフォーム毒少なくてオススメだよ

16 ID: ECSvaLFo 11ヶ月前

波箱のワードミュートめちゃくちゃいれてるよ、今の所変なのは弾かれてんのかきてない
スルーが相手には一番効くからとりあえずまずはワードミュートいれまくって様子見てみて

17 ID: 3kwqxmse 11ヶ月前

100億パー嫉妬から来てるから無視でいい
そういう奴はこっちが傷付くと喜ぶ

18 ID: mICdN9tJ 11ヶ月前

そういうのにはスルーが一番効くよーただ相手の言う悪目立ちが何なのか気になる
既に書かれてあるけど支部なりXなりで連投はしてないよね?あとはネタツイ毎日してるとか…
人が少ないジャンルでキャラ名で検索したらその人のネタツイしか出てこないみたいなのたまにあるんだよね。別に悪くはないけど
まあ気になるならトピ主側が嫌でも何か対処するかツールを置かないかミュートワードにぶち込んで無視決め込むしか程度しかないと思う

19 ID: 38QxtzuR 11ヶ月前

それについて呟いてる人が一人しかいなかったら毎日だろうが週一だろうが検索結果はその人だけになるじゃん…どうすりゃええねん

20 ID: mGMLYXIR 11ヶ月前

19
それは他の人もネタツイしたらええがな…
でもそもそもジャンル潰しの迷惑行為だからなネタツイって
ネタツイ連発してる奴は煙たがられて当然だわ

21 ID: NlT0kZfP 11ヶ月前

トピ主さんが実際私物化してるかどうかはさておき、こういうトピよく見かけるけど1番相手に効く対応策は

「ブロックもしない、ツールも撤去しない、ひたすら無視!」

だって極論だった記憶がある。
メンタルやられるようならキツイかもしれないけど、前向きに「この人私に嫉妬してるだな〜」とか「暇人なんだな〜」とか思えるメンタルなら持久戦で向こうが疲れて諦めるの待つ方が大勝利だと思う。

22 ID: y0kArJLc 11ヶ月前

他の方も書いてるけどおそらく1名もしくはグルになっているごく少数の人間
あなたの何かしらに嫉妬してて箱から匿名で攻撃するしかできない人だから「また私の才能に嫉妬しているわww」くらいに思って高みの見物してるといいと思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

相互Aさんに寄稿を依頼する際、売り子としてスペースに招いたり、アフターへお誘いした方が良いのでしょうか? 別の相...

イラストのインプ数に対する平均的ないいねとRTの数がどの位なのか知りたい! 因みにトピ主は1枚絵はいつも20...

どうしても『一言物申す』トピ《264》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

途中までROMだった奴がいきなり小説書き始めたらどう思いますか? 新ジャンル(カプ)にハマって数カ月間めちゃ...

BLのエロシーンをよく描かれる方に質問です。 私は普段原稿でトーンレイヤー(線数70)を使用しており、頬染め...

感想送ったらコメントして《2》 世の中には感想を送る人もいるので「感想来ない」じゃなく「感想書いた」を可視化...

古参にイライラします! 推しキャラについて調べようと「キャラ名 〇〇」と検索すると高確率でとある古参のサイトがト...

30周年迎える某🚙漫画について 囲いから女神扱いされてる自己顕示欲強すぎる腐(夢)同人絵描きが🚙の漫画に寄生しだ...

義両親にBL趣味がバレてしまった際の心の持ちようについて相談させてください。長文です。 家族、友達を含めたリ...

字書き!!! ・SSはまあまあのいいね止まりだけど、ネタツイ萌えツイでは定期的に1000〜バズするからライト...