創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: f8HKJGDE9ヶ月前

ライダー、戦隊モノ、ウルト◯マン等の特撮系イラストが得意な方助け...

ライダー、戦隊モノ、ウルト◯マン等の特撮系イラストが得意な方助けてください!!泣
トピ主は普段ブ◯アカ的な絵柄なのですが、このたび諸事情で黄◯騎士ガ◯というキャラクターを描くことになりました。
しかし、資料を探して描いてみたものの、いないな◯ばあのワ◯ワンとなまはげの中間みたいな絵柄になってしまい苦戦しています。
こちらは相手に渡すものであり、かつその相手には私が絵描きであることを伝えているのでさすがに顔面崩壊は避けたいです…
無機物系のキャラを描くときに心がけていること、練習方法を伺えるとありがたいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: CsxwREF4 9ヶ月前

そのキャラ全身金色だから金属系の塗りメイキング漁ってみたらどうだろう
あとパチ系でめっちゃ有名なキャラだから、ジャケ写や動画でポーズや構図の参考にしたらいかがか
あとは赤や虹のエフェクトもりもりにするとファンは喜ぶ
なんならパーフェクトオブガロもどっかに描いとけばいい

3 ID: f8zL5kpw 9ヶ月前

どんな事情でブル○カ系の絵の人が他の人に牙○を描いてあげることになったのか知らんけど、相手が絵について完全に素人かつ金銭発生しないのなら資料そのまま模写が一番いいんじゃない?子供にポ○モンの絵描いてあげるみたいな感覚で

4 ID: bMy90Q72 9ヶ月前

線画の描き方はちょっと固めにするかな

5 ID: zIwbHuQD 9ヶ月前

無機物系は主線を力強くして塗りはぼかし少なめで淡すぎない方がいいかも
作風にもよるけど…

6 ID: hnP01x57 9ヶ月前

特撮…というかまさに該当作品を昔描いてたけど、主線を思い切って太めにする&カゲ部分をベタ塗りにすると作画の粗が誤魔化しやすいし雰囲気も出るよ
簡単に言うとアメコミ系の作画の雰囲気に寄せると画面がパキッとして、特撮モノ感も出やすい

あと該当作品のシリーズはアニメもあるから、絵を描く時はアニメ版(炎の刻印、紅蓮ノ月、VANISHING LINE)の作画を参考にした方が最初は描きやすいと思う

7 ID: GadzrS5v 9ヶ月前

キャラ検索したらフィギュアのパッケージのイラストがヒットしたけど、一旦こういう平面イラストになってるものを模写してコツを掴めば良いんじゃない?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

もし自分が冤罪で注意喚起対象にされたらどうしますか?

なぜ夢女子や萌えオタは二次元オタクの中で下に見られることが多いのでしょうか? 私には理解ができません

絶対にあるのにない事にされがちなものには理由がありますか?、例えばすね毛、わき毛、乳首の毛など。寝起きの口臭など。...

相互じゃないけどお互いいいねだけはし合うような焦れ焦れの関係性が楽しい!!!! 自分は通話厳選フォローの絵描...

界隈ほぼまるごとシャドウバンされてました。NSFWを描くみなさんシャドウバンされてませんか? 4月あたりからXの...

同人活動・創作活動においてのテイカー/ギバーってどういう人だと思います? 最近クレムでよく「テイカー」って言葉を...

現在Twitterに1000文字程のssを上げている字書きです。もっと長めの話を書いてみたいと思っているのですが話...

人間関係が成熟するとジャンルに飽きたり疲れてくる人いますか? 同じようなトピ探したけどなかったので。 ジャ...

20日ほど前に支部に始めて小説を投稿した字書きです。12いいねしか付いていないのですが何が原因でしょうか?文字数1...

現代アメリカ人の男子高校生の髪やファッションってどこで調べたらいいもんでしょうか ネトフリの某エデュケーションと...