創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: h7zGymMH11ヶ月前

人気キャラばかりを描き続けるhtrとマイナーなキャラ、CPを描き...

人気キャラばかりを描き続けるhtrとマイナーなキャラ、CPを描き続ける絵馬だったらどっちの方が伸びますか?どれぐらいの差がつくかも教えて欲しいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: OPeTXIjy 11ヶ月前

Xや支部であなたのジャンルを確認してください
それが答えです

3 ID: トピ主 11ヶ月前

極小界隈なので一般的なのかわかりません…ごめんなさい…

4 ID: Fv7jQ8ST 11ヶ月前

X壁打ちと仮定して
htr→よくて100
絵馬→続けてれば4桁前半くらいはフォロワーつくと思う

5 ID: Mc3yzgK1 11ヶ月前

なんでそんなこと知りたいの?

6 ID: yNw8CRSB 11ヶ月前

htrは要らない、絵馬でもそのマイナーCPに興味がなければ要らない。簡単。

一般的?に云うhtrでも作風とか好みだったら好きになるよ。結局は己の好み。そこに他人の意見とか反映させない。

8 ID: Nz6pnJLT 11ヶ月前

好きな人気漫画とかなんかアニメとか一つくらいあるでしょ?
支部で人気キャラとマイナーキャラ検索してみなよ

9 ID: 0aOCKfNZ 11ヶ月前

自分の印象ではhtrだな
度合にもよるけどマイナーは天井が知れてるから人気ジャンルと比べるとどうしても数字低くなるし
絵馬自体にファンが沢山ついてるパターンなら上記の条件は当てはまらないしどこで活動してても万桁行く

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

学生がテストの紙の隙間にシャーペンでらくがきしてるみたいな絵ってやたらバズってる気がするんですがあれって何でですか...

企画主催が見たくない相手をブロックするのってよくあることなんでしょうか? ジャンル内の企画やプチオンリーなどで主...

自分がどのくらいの実力なのか客観的に把握できてますか? タイトルの通りなんですが、自分の実力が実際どのくらいの位...

3Dの使用はアウトでしょうか? 類似のトピックがないので質問させてください。 以前購入した二次創作同人誌の...

さらっとした描き心地のペンを使いこなす方法について 線画において、適度なラフさがでないことに悩んでいます。 ...

下手な絵の方が好きな人いますか? 二次創作界隈だと下手な絵の方が好きになる率が高いです。 クレムで「自分より下...

skebについて 納品したら表示設定だったはずなのに納品完了したとたんに非表示になり、クライアント側には表示...

一次創作で漫画やイラストを描いているのですが、最近なかなかやる気が出ず、筆が止まってしまっています。 ふと過去作...

イラスト同人誌の頒布方法や価格設定、どう決めていますか? 絵描きとして活動しており、初めてイラスト中心の同人...

Xで見たら良かったのに本買ったらそうでもなかったっていうブラマジみたいな状況って たまにあると思うんですがXで見...