創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ciQ6UFtZ8ヶ月前

文句を言いながらも絡んでくる人って何がしたいんでしょうか?オタ垢...

文句を言いながらも絡んでくる人って何がしたいんでしょうか?オタ垢で何度ブロックしても不死鳥のごとく復活し、別垢からしつこく絡んでくるジャンル者がいます。挙げ句の果てにはストーカーされ、オタ界隈の人には絶対に知られたくなかったリア垢まで特定される始末です(情報には気をつけていましたが、度を越した謎の執念で垢特定されました)。

向こうからは毎回クレームや罵詈雑言が飛んでくるため、善意から私に関わらないで済むようブロックしてあげてます。また「苦手な方は閲覧をお控えください」「ストーカー行為はご遠慮ください」とプロフに書いてます。それなのに、「文章が気持ち悪い」「幼稚」などと言いながら執拗に絡んできます。その文句の矛先は、オタ関連の内容を超えて私のプライベートにまで至ります。一度「しつこく絡んでくる理由は、私と友達になって仲良くしたいからか?」と質問しましたが答えはNoで、本当にネット上で文句を言いながら絡みたいだけのようです。不毛なアンチ活動のごとく。

何がしたいのでしょうか?

趣味の合うオタ同士でも相性が良くないなら互いに距離を置き、見かけてもスルーした方が精神的にいいと思うのですが…(現に私は相手の垢を見てないし、どこかで見かけても反応してない)。そこまで執着される意味が分からず困惑しています。どう思いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: j3xobLR9 8ヶ月前

リア垢特定怖過ぎだし、永遠に鍵垢にしといたほうがいいよ
トピ主やトピ主周辺にも被害行ってるし、いずれか周辺にも暴言来る
サイバー警察に行き

3 ID: 7yZ8Pad2 8ヶ月前

絡まれた時に何かしら反応してるのが良くないんじゃない?プロフに注意書きするとかもそうだけど相手にすればするだけつけあがるよ

4 ID: Z9WvDlGr 8ヶ月前

笑ってスルーw
これが一番

5 ID: F9gLxqRa 8ヶ月前

不死鳥ってなんか美しくて高貴なイメージがあるので、ゾンビのほうが的確なたとえかも…
絡みたいという意味では結局、友達になりたいのと同義だと思いますよ。相手は否定したようですが、本人も自覚してないんでしょう、トピ主さんへの溢れ出る熱い執着心を
くさい!くさい!って騒ぎながら嫌な匂いを何度も嗅ぐタイプの人がたまにいますが、そういうのと同じでしょうね
他のユーザーさんにまで被害が及ぶようなら、すぐにサイバー警察へ。トピ主さん一人だけ狙い撃ちなのであれば、いっそ注意書きも一切やめて、そんな人いるんです?私には見えてませんね〜♪みたいにしてるといずれ離れていくのではないでしょうか。こういうタイプっ...続きを見る

6 ID: cZYaRrj8 8ヶ月前

スルーできない病の人が世の中にはいるらしい
自分の思想と違う人はみんな敵で自分の地雷踏んだり不快にされると攻撃されたって謎理論かざしてくるタイプ
そこまでいくと居住地も割られてオフ凸や嫌がらせされるかもしれないので、1年くらいSNSやめて支部専とかの方がいいと思います…

7 ID: hstU0uPx 8ヶ月前

「ストーカー行為はご遠慮ください」ってプロフに書いてるとかリア垢が特定されてるの情報は大丈夫?ストーカーがたまたま掲示板見てたらまたここをネタにアンチしてきたりしないかなお節介ながら心配になった

8 ID: v8uNLO6t 8ヶ月前

ちょっと常軌を逸しているので発達か何かしらのパーソナリティ障害の疑いない?
その場合トピ主の納得いく回答得られないと思うので引き続き粛々とブロックし続けるか、通報しかないと思う

9 ID: A8a0rx1J 8ヶ月前

プライベート垢まで特定して粘着ってマジでトピ主への執着がヤバいからお触り禁止の人だと思う
粘着のために自分が行動制限するのは嫌だけどブロックして鍵かけて向こうがトピ主を見る機会を物理的に消す、接触手段を断つのが一番いいのでは…
オフイベとか出てる?出てるなら売り子に男性とか立ててまじで用心してね…

10 ID: 9s7YR3JS 8ヶ月前

オタクが気軽に使ってる「ネトスト」「マジストーカー」みたいなやつと違って、リアルに及ぶストーカーなら本物だから通報しなよとマジレス

11 ID: BoC2uXap 8ヶ月前

誰にも相手をしてもらえずに生きてきたおさわり禁止の人がやっと構ってもらえたのがトピ主なのかな?
自分の言動でトピ主がプロフィールに一言書き加えたり話したりしてくれるのが嬉しくて嬉しくてしかたがないんだと思う
上でも言われてる通りブロックだけして後はノーリアクション貫いてプロフィールでも何もふれずにいたらそのうち新しいターゲット見つけるかもしれない

13 ID: MrCVFNSk 8ヶ月前

思考を理解しようとしてもどう見ても普通の人じゃないんだから考えるだけ無駄だよ
なんでそんな頭おかしい人にマジになって対応しちゃうんだ…仲良くなりたいって何よ……
話が通じる相手じゃないの分かるやん……トピ主もトピ主で大丈夫か?

14 ID: pwVh7fqP 8ヶ月前

「幼稚」なのはお前の方だよって言ってやりたいよね
そいつは、おそらく総合失調症とか自己愛性パーソナリティー障害とか、なんらかの精神病なんだと思う
一度ターゲットを決めたら、ストーカーのように付き纏い、時にはパクラーになったり、変な言いがかりをつけて被害者面したりするのが特徴だね。

総合失調症とかでなかったとしても、なんらかの精神病であるのは確かだと思う
普通は、ブロックされたら、そこで相手とは関わらないようにしようって大人しくなるのが普通の精神だからね

とりあえず、不死鳥のように復活してきても全部ブロックして
主さんも、鍵垢でやった方がいい
ROMに紛れてそうなら、怪しい...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

BOOTHで、投げ銭専用に商品設定している人結構いますが、どう思いますか?

とあるBLジャンルで二次創作してます。 フォロワーが悩んでるので相談させてください。 マロで「このネタは他の人...

ペットボトルをデッサンしてラッピングラインの練習をしたいと考えております。 「マンガでわかる遠近法」に円柱の描き...

Vや配信者さんの2次創作してる方いたら教えてほしいです。現在私はVや配信者さんにハマっており健全な2次創作をしてお...

赤ブーの配置について ABとBAって逆カプが隣配置なのですがこれ普通ですか? 昔は逆カプが隣にならないよう...

固定が少ないマイナーカプの神絵師が雑食になったので嫌いになりそうだけど絵は好き。どうしたら一番ベストでしょうか? ...

5〜10年に発行された同人誌が欲しいのですが駿⚪︎屋や、⚪︎んだらけなど中古同人販売店を回ったりネットで探しますが...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《233》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

自分の絵柄、馬じゃないけど個性と味があって好きすぎるし描いてても楽しいし描けなくても伸びしろ♪て思うんだけど、 ...

二次創作してる人に質問なんですが 地雷が全くない人っていますよね? そういう方ってネタやcpをどのように決めて...