共通フォロワーが多い中で自分だけ話しかけられないことに少しモヤモ...
共通フォロワーが多い中で自分だけ話しかけられないことに少しモヤモヤしています。私自身は一桁フォローでゆったりTLなので余計目につきます。私からリプしたりするようにしているのですが、相手から話しかけられはしないです。共通のフォロワーには必ず話しかけているのをTLで見かけては(嫌われてるのかな…)と思ったりもするのですが私の絵やポストにはいいねやrp後に感想をくれたりします。嬉しいですが正直謎です。あんまり話しかけない方がいいのでしょうか。
みんなのコメント
他の人とはリアルで会ってたりとかトピ主とは親密度が違う可能性あるからなんとも…
話し掛けやすいツイートしてみてもダメ?
例えばだけど「原稿むずかしい〜」より「塗り足しってなに?この断ち切り線?ってとこまで絵を描けばいいってこと…?」のほうがリプして教えてあげようかなって気持ちになる
コメントありがとうございます。
最近繋がって挨拶していた方に気さくに話しかけているのを見たことがあります…。なぜ…。
まさに原稿のツイートをしても、いいねがつく以外何の反応もありません。他の方の原稿ツイには「お疲れ様です〜」などリプしているようです。お取置きのやり取りも…。
あまり日常ツイートをしないのでやはりとっつき難いのでしょうか…
相手は色んな人に話しかけててかなり交流好きっぽいから、厳選フォローであんまり慣れ合いも好きそうじゃないトピ主とは、自分のスタンスと違いを感じて距離置いてるんじゃないかなあ。相互と通話したりオフで遊んだり、そういうことをバンバンやりたい人だと、そういう交流が嫌いそう、やってくれなさそうな相手だと一線ひいちゃうことはあると思う。勝手な想像だけと。
コメントありがとうございます。
確かに慣れ合いは苦手で、はしゃいだツイートはあまりしないですね…。
それでも私からリプをする時はフレンドリーにしているつもりなんですが…。むずかしいですね。
話しかけてくれる人相手だと自分から話しかけに行かない人って結構いる気がする。あと日常ポストないとやっぱり話しかけづらさはあるよ〜どんな人かわからんし
その方は自分からも話しかけに行っていて、私にだけ話しかけてこないのでなんだかな〜と思ってしまい…。
やっぱりそうですよね。でも急に日常ポストするのもな、と思ってしまってます
コメントありがとうございました
トピ主フォロー一桁の厳選フォローってことだし厳選フォローってあまり交流好きじゃない可能性もあるから気を遣われてるとかはない?話しかけて距離なしって思われたら嫌だなと思って相互でも遠巻きに見てる人っているよ
それかトピ主のことあまり好きではないけど狭い界隈だから波風立たないようにリプが来たら返すくらいの距離保ってるという可能性もなくはないけど、でもそれならRP感想とかもしないと思うんだけどね
気を遣われてるのは確かにあるかもしれないです。
私がリプをした時と別の方達とのリプ返のテンションが若干違うので…。(私への場合ははわわ系というか、少し距離を置いている、という感じ?)
好かれてなかったなら悲しいですが…エアリプで感想をくれるので本当に謎です。
コメントありがとうございます。
相手の気持ちなんて色んな可能性あってわからないんだから、「話しかけない方がいい?」なんて考えるだけ無駄でしょ〜
自分が話しかけたいか否かで行動したらいいよ〜
確かにそうですよね。
元々交流目当てで始めたアカウントではないのですがTLを見てると寂しくなってしまい…。
コメントありがとうございます。
ツイートに話しかける隙がないとか?
公式情報とか絵とか絵の感想だけ上げてる人ってリプする隙がなくて話しかけるタイミングがなかったりする
あと自分だけ話しかけられないってのも本当?
その人はトピ主以外の相互とは全員活発にやり取りしてるの?
もしかしたら仲良しグループ数人とだけやり取りしてるのかもよ
コメントありがとうございます。
私もそう思って、共通の相互たちが推しカプの話で盛り上がってたらエアリプで少し反応してみたりするのですがいいねがくるだけで…。たまにエアリプにエアリプで反応されて私がそれにリプをする、ということが多いです。
仲良しグループということならここまで気にならないのですがみんな同じ期間に繋がった方ばかりなので…。
トピ主さんのことが本当に大好きで余計なことをして嫌われたくない、という気持ちなのかもしれないです。交流をけっこうなさるかたっぽそうな気配もあるので以前に何かでそういうことを学んだからトピ主さんには絶対にしない、という意思によるものなのかも。粗相をしてリムられたら気まずいし自分も悲しい気持ちになってトピ主さんの作品を見づらくなっちゃいますし…。
コメントありがとうございます。
そう思ってくださってるなら嬉しいですが…複雑な気持ちもあり…。
他の方とのやりとりを見てると嫌な感じはしないですし、むしろ私にだけ話しかけてこないことがなんだかなあと思ってしまっているので、全然…話しかけてほしい〜!!ですね…
主さんの絵やポストにはいいねやrp後に感想をくれたりします。ってあるから、嫌われてる訳じゃないとおもうよ
自分も、9コメさんと同じ意見でトピ主に嫌われたくないから迂闊に話掛けれないっていう可能性もあると思う
失礼なことしてリムられたり、ブロックされたらショックだしね
話し掛けて欲しいなら、2コメさんみたいに、話しかけやすい話題をポストするのもありだよ
自界隈にいる絵描きで交流が苦手な絵描きさんがいるんだけど、その方は、ポストする絵には全てコメント書き込めない設定にしてて、代わりに、ウェイブボックスを使って、フォロワーに呼びかけしてて、会話してるよ
ウェイブボックスで例えば「今○○のキ...続きを見る
反応はくれるけど、リプだけはスルーされるので寂しくなってしまい…。共通の話題をポストしてもいいねがくるか、エアリプで触れて私がそれにリプをするという形が多いですね…。その内話しかけてきてくれることを願います…。
ウェブボで会話ですか…なるほど〜。そういった匿名ツールの返信ポストはフォロワーさん的には鬱陶しいものなのかな…とか思ってました。活用してみるのも良いかもしれないですね。
コメントありがとうございます!
フォローしたての私のようだ…
憧れの厳選さんに恐れ多くて話し掛けられなかった時期があるよ
(フォロワー数とか関係無しに好き度が突き抜けてる人にそうなる)
あと頭が悪い自覚があるから地頭良さそうな人に話し掛けるのも緊張する
いいねを押すのに話し掛けてこない、私みたいなチキンハートもいるので見守ってやってくれ
私は全然大手でもないので、好意的に思ってくれているけど話しかけられないということなら嫌われてるより嬉しいですが…あまりにも私だけスルーされるので…泣
私からのリプも控えて、見守ってる方が良いかもですね…作品には反応くれるので大人しく作品作りしてようかな…
コメントありがとうございます
コメントをする