創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: fqiErxFm9ヶ月前

爪が長い絵描き、漫画描きの方いませんか? 最近ネイルにハマって...

爪が長い絵描き、漫画描きの方いませんか?
最近ネイルにハマっていて爪を伸ばしてるのですが、ペンを握っていると親指の爪が中指に食いこんで非常に痛いです。
元々筆圧が強いタイプなのでペンも強く握り込む癖があります。
同じように爪が長い方はどうしてるんでしょうか?
何かいい対策等ございましたら教えてください。
(ペンの持ち方が悪いから直せや爪を切れなどではなく、なるべく爪を切らずにすぐ試せる方法だと有難いです)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: rz420SoR 9ヶ月前

若干長い爪でグリップ巻いてる。
二千円程度で買えるエレコムのApple Pencilグリップおすすめだよ。100均で買える鉛筆用のグリップでもいいけどエレコムは長さがあって使いやすい。
他の液タブ板タブの場合はプラスチック粘土使ってる人見かけたことある。
良い方法見つかるといいね

4 ID: トピ主 9ヶ月前

グリップですか…なるほど!
ありがとうございます、色々自分に合ったものをちょっと探してみますね
暖かいお言葉もありがとうございます

3 ID: Uxaj0Fit 9ヶ月前

2コメと同じ
自分は100均で買ったグリップだけど、それでもつけるとやっぱり手や指が楽になったよ

5 ID: トピ主 9ヶ月前

百均のものも良いんですね!
近所の百均を回って探してみようと思います
ありがとうございました

7 ID: Jq2tldWX 9ヶ月前

支障無い長さか我慢って脳筋コメント書き込もうとしたら文明の利器で解決されてた

8 ID: muSIshzL 9ヶ月前

普段はドラえもんみたいに握るけど、爪長い時はギャルみたいな持ち方して楽しんでる
握らないみたいな握り方

爪長いギャルの手の仕草、昔から癖なんだよね

9 ID: XrqLHRJd 9ヶ月前

伸ばし途中な長さだから刺さりやすいのかな?って思った
自分はいつも1.5cm前後はあるから、そんくらいあると刺してる場合でないから必然的に刺さらない持ち方になったなあ
だから伸ばしまくるのも手なのかな

10 ID: qZDSnvd9 9ヶ月前

自分も中途半端に長い時は刺さって痛かったけど、伸ばしきったら持ち方が変わったよー

11 ID: k60b9rtM 9ヶ月前

自分の持ち方だと握り込んで手のひらに爪が刺さるんですが、しっかりした厚みのテーピングテープを手のひらにぐるっと巻いてガードしたら全然跡も付かないです
手汗で取れかけることもあるから防水買おうかと思ってる

12 ID: lysBLYAD 9ヶ月前

百均グリップ最強だよ!
私も今まで死ぬほど握りしめててハードジェルでもボキボキに折ってたけど百均のグリップ付けて描くようにしたら持ち方矯正されたし爪も折らなくなった!
ネイルとか長けりゃ長いほど可愛いし楽しんでこうね〜

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《246》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

創作者のフォロワー数ってどれくらいから「すごい」って言われるんでしょうか? 二次創作と一次創作で感覚も違うと思う...

私は最近界隈に来た絵師さんの行動に戸惑っていて、仲良くするのをためらっています。 具体的には以下の点が気になって...

感想が欲しい理由を教えてください。 商業なら読者の反応は大事だし描き続けないといけないから評価やモチベが必要なの...

DMの切り時について質問です。 お互いサークル参加していたイベント後に本の感想のDMを送り、そこからカプ萌え...

最近読んだ超面白い一次/二次作品について、特定できない程度にぼかして熱く語る様子を眺めさせてください。 冒頭...

マイナーカプの葛藤について、みなさんどうしているのか訊いてみたいです。 ・1冊でも多く推しカプの本をこの世に...

原稿時間の作り方 一人暮らしや主婦、子育て中の方、どうやって時間を節約して原稿時間を捻出していますが? 効...

イベ時に持って行ってよかったグッズを教えてください! 6月の赤ぶーイベで初サークル参加です。 サークル参加...

スパコミお疲れ様でした。私は初めてのサークル参加で新刊を数冊出しました。字書きです。当日は思った以上にスペースに人...