創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: i3myNH7Q10ヶ月前

グッズを制作するにおいて、NG行為ってどんな物が挙げられますか?...

グッズを制作するにおいて、NG行為ってどんな物が挙げられますか?
同人誌よりも、グッズはNGが多いと思います。
例えば、キャラクターの名前をフルネームで入れてはいけないなどを目にしますが、他にもあるのでしょうか?
思いつく限り挙げてくだされば嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: 3IF5gvt9 10ヶ月前

ここであれがダメこれがダメと言っても、それがすべてのジャンルに適応されるわけじゃない
権利元によって対応違うので、そもそも一様なNG基準などない
それは同人誌も同じだし、版権元のガイドラインに従えとしか

4 ID: kBJPl4b3 10ヶ月前

自分で調べて判断する、それができないならやめておく
自己判断できないことはしない
同人活動の基本だよ

5 ID: rtmuzERI 10ヶ月前

4が全てだと思うけど調べた結果「あり」だと判断した人が結果的にNGだった例もあるから参考までに一応書いておこうかな…
二次創作ガイドラインがあるジャンルにいるけど、グッズで印刷物だとしても際どいものは公式から注意される。
知ってる限りだと公式絵激似のチェキ風印刷物、作中に出てくるチケットを模した印刷物、キャラが使用している呪符を模した印刷物、組織のロゴマーク風の絵柄が印刷されたマステ、キャラが使用しているハンカチの再現品、などがあったよ。他人に渡さずに自分だけが使うなら個人で楽しむ範囲になるんじゃない。

6 ID: 0Wn3KP6q 10ヶ月前

自分のとこのジャンルは程々に同人のルールが緩いけど、NGなものとして指摘されるのは
・立体物(ぬいぐるみとか綿入りのマスコットキーホルダーが運営から注意されていました。当然ながらぬいもNG)
・キャラクターのロゴのみのグッズ、モチーフにしたデザイン系のもの(公式と競合するため)

その他
これは人伝に聞いたものですが、つままれ系のストラップは商標登録されているのでNGだった気がします。それと、液体入りのハンドメイド系のキーホルダーもコミケで引っ掛かったみたいなのを聞いたことがあるような。曖昧で申し訳ないです。

7 ID: 0wv9gn5R 10ヶ月前

ロゴや他人の絵を貼り付けただけのグッズはNGだぞ!

8 ID: 3c748Nqh 10ヶ月前

2次グッズは黒に近いグレーだからオススメしない、やりたかったらどうぞ、としか
見た例だと、キャラ名が書いた湯飲み、医療薬品風キーホルダーが炎上したよ
オリキャラグッズでも「つままれ」も充分アウト

10 ID: k3TcK7EM 10ヶ月前

受注販売

11 ID: YM1CWxJs 10ヶ月前

実際はよほど度を越してなければ何しても捕まってない

13 ID: IpreUSfk 10ヶ月前

トピ主の言う「NG」ってどういうことを指してる?
公式に何か言われることなのか、界隈で炎上することなのか

14 ID: 4qoiLXTV 10ヶ月前

普通に同人 グッズ 炎上 の項目で検索して出て来た記事50件ほど読んだら大体の傾向分かるんじゃない?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

素人が「本日の○時に○○漫画/小説あげます」って告知するのはなんの意味があるの? プロならわかるけど二次創作メイ...

オフで未成年に成人向けを買われた経験ある方ご意見ください。 最近、オフイベで成人向けの本を出しました。当サー...

同人誌を買う基準について。 私は苦手表現がない+読める内容の自カプならまあ買っとくかもう手に入らないかもしれない...

現在4年ほど使っている日常アカウントがシャドウバンされてしまいました。特にセンシティブなものは上げてないのですが、...

界隈ぐるみのいじりに耐えかねて主催者をブロックしたら取り巻きたちと陰口やモラハラ発言されたのですがどうすればいいで...

支部小説で一ページ目に必読の内容を書くのって普通ですか? 最近、友人の小説を読みに行ったときに一ページ目に4...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《42》 41が埋まったので立てます 【固定タ...

赤豚のイベントで今回グッズなどの自宅搬入が多く、宅配搬入のダン箱が3箱あります。 さすがに3往復はだるいので台車...

絵描きです。二次創作をしています。 本家を参考に背景を描いていたところ、本家と自分の描いたものがそっくりにな...

すごく素敵な話を描かれるのにすごく誤字の多い方が自カプにいます 具体的には漫画2ページに1個くらいのペースで...