創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
1 ID: T7QdfMqu3ヶ月前

今度10年ぶりくらいにイベントサークル参加する予定です。 10...

今度10年ぶりくらいにイベントサークル参加する予定です。
10年前と今とで、変化してることがあれば些細なことでもいいので教えてください。

ペーパー文化が廃れた、ほとんどの同人誌がA5サイズになったというのは目にしました。

また、去年知り合いのコミティア参加のお手伝いをした際、左右のサークルさんと朝の軽い挨拶(よろしくお願いします的なもの)が無かったのでちょっとびっくりしました。
コミティアと二次とで文化が違うのかもしれませんが…
二次のイベントでも交流ない方だと挨拶しないものですか?

他にも何かあれば教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: PUI9gjBX 3ヶ月前

私も最後にオフイベ参加したのコロナ前だからとても気になる
最近は見本誌置かないって聞いたけど本当なのかな

3 ID: T2GVNIRE 3ヶ月前

自分も同じくらい久々にイベントで本を頒布しましたが、知り合った若者に「頒布価格を界隈の相場に合わせるなんて聞いたこと無い、皆好きに設定してる」と言われカルチャーショックを受けました(うちの界隈だけだったらすいません)

4 ID: NdoDF8zx 3ヶ月前

よろしくお願いしますくらいの軽い挨拶はした方がいい
価格はジャンルによるかもしれないけど大体横並びだけど、高い値段つけてる人も見かけるし逆に安く設定してる人もいる
その件で特にトラブル起きてるような感じはしない(自分の見えてる範囲では)

5 ID: mxkzyNa7 3ヶ月前

自分も最後に参加したのが1年前だから最新ではないんだけど、挨拶は普通にしてるよ
あとほとんどがA5っていうほどはB5減ってない。自ジャンルもだし、書店の月ランとか見れば割とB5多いよ

ペーパーも出したければ出したらいいと思うけど、表紙絵とか落書き+作者近況がずらずら書いてあるようなのは確かにあんまりみない。今はちょっとでも漫画が描いてあったりするほうが喜ばれるイメージ

6 ID: XjAUSq7I 3ヶ月前

ペーパー文化が廃れた→インフォメーションペーパーはほぼ滅んで余裕があれば作る無配(おまけ話やノベルティ的なもの)に変わった
A5サイズになった→年齢層が高いところだとまだB5は普通にある
軽い挨拶が無かった→そんなことはないので基本しよう
界隈の価格に合わせる→標準的な価格の方が安心感があるだけで高く(安く)つける人はなんぼでもいるし好きにしたらよろし

個人的には買い手は大抵リストを見ながら黙々と買っていかれる人が圧倒的になったのでSNSでのサンプルや告知はしっかりするようにしています

7 ID: tea3Gxzw 3ヶ月前

ペーパーはほぼ無いと思う
漫画も小説もほぼA5だけどB4や文庫でも別に目立つわけではない
挨拶は普通にするけどな…年齢層若いとまた違うのかも
見本誌はしっかり見本誌と分かる形で置いている人は少ないと思う(展示なのか手に取っていいのかわからない場合が多い)
頒布価格はサイズがA5で統一されてきた影響なのかわからないけどページ数×10+100円くらいがほとんど。小説文庫本だとかなり自由に設定されてると思う

あとはなんだろう、スケブ受付はここ数年見たことないな。安価で製本してくれるところが増えたからかコピー本も相当締切切羽詰まってる人以外は作ってないと思う

8 ID: ohGCvr4Q 3ヶ月前

去年だけど10年ぶりくらいにサークル参加したよ
ペーパー→印刷会社で刷った凝ったのはないけどコンビニ印刷でサークルインフォというより小ネタとか落書き系のペーパーはよく見かけた
同人誌サイズ→自ジャンルはA5もB5も半々くらいだったからあんまり気にならず
挨拶→普通に朝はよろしくお願いしますくらいは言うよ早めに撤収する人が増えていてトイレとか買い物行ったりでスペース空けてた時に既に撤収されていなくなってたとかはある

とにかく撤収するのが早いサークルが多いと思った
12時くらいからもう片付け始めていなくなるサークル結構見かける
一般参加層も午前中がピークで午後はチラホラって感じにな...続きを見る

9 ID: KSEPuR47 3ヶ月前

壁打ちでほとんど交流してないけど両隣に朝と撤収時の挨拶は必ずするよ
雑談はほぼしないけど
無配は短い漫画にしてる(コピー)
見本誌は赤ブーのカプオンリーなどでは支部でチェック済みなのかあまり手に取られず意味ない気がするけど
前ジャンルでコミケに出てた頃、平積みの下から取ってパラ見されたのが不快だったので用意するようになった

10 ID: jPF2I8kx 3ヶ月前

10年前もサークル参加してるけど、両隣と挨拶するサークルはするし、しないサークルはしないのは二次も一次も当時から変わらない。
この10年での変化と言えば、同人ショップの営業が以前よりもよく回るようになったことと、見本誌にフィルムカバー付けるサークルが増えたことくらいかな。
あとサークルスペースが机間隔も中もゆったりなイベントが増えたのはコロナの影響。

12 ID: 2wXkVQWg 3ヶ月前

まじか今A5が主流なの?
ずっとB5で刷ってたんだけど…

20 ID: KrVw1ziN 3ヶ月前

B5普通にあるから大丈夫だよ!
ただ昔はA5はギャグ本とかあんま絵が上手くないサークルってイメージだったけど今は大手や絵うまもA5増えたってだけだと思う

25 ID: 2wXkVQWg 3ヶ月前

あ〜そういう感じか
教えてくれてありがとう!

26 ID: vgZ0al3U 3ヶ月前

自ジャンルは一回のイベントで100冊買って、B5は2冊だったよ……本当にジャンルによるね……

13 ID: Br5GZ4vy 3ヶ月前

大きめのイベントに1人で出た際に、隣同士全く関係ないジャンルでしたが、始まる前と帰る際に挨拶しました。

14 ID: dijuO14w 3ヶ月前

ジャンルによるのかもだけどB5は全然あるよ 🐅とか支部のサンプル見ればわかるはず
10年前も昔で言う「ペーパー」ってほぼなかった気がするなあ
朝と帰る時の挨拶はするよ〜

15 ID: DkhAXHe3 3ヶ月前

自分も昨日7年ぶりくらいにイベント参加したんだけどコロナの影響かお金出す時コイントレー用意してるサークルがほとんどだったのに昔との違い感じたな

16 ID: 1BUHwLtC 3ヶ月前

ええ!!?
受かってたら11月のコミティアに出る予定(イベント参加自体は一年ぶり)なんだけど、今は挨拶とかしないの!?
コミケ(オリジナル)では普通に挨拶したけど、イベントによって違うのかな…個人的には隣サークルさんの人間性だと思ってた。二次創作でも隣サークルさんに挨拶しないって発想なかったから衝撃。

B5サイズの同人誌は確かに減ったイメージある…B5サイズ好きだった…
(アドバイスがないコメしてごめんなさい)

23 ID: eD1q2u8R 3ヶ月前

トピ文しか読まないタイプなんだろうけど挨拶もB5もほぼ全コメで否定されるじゃん…

17 ID: IfP1xuEl 3ヶ月前

確かに最近A5が多いですね、自分はB5が好きですからずっとB5です。
ペーパーは少なくなったけど、自分はたまに出します。
両隣のサークルと相互さんへの挨拶はします。

18 ID: VTKdCcqx 3ヶ月前

既に出てるけど、事前にネットでチェックしたものしか買わない人の割合が圧倒的に増えた
撤収が早いのもこれが原因で、たとえば搬出が13時~なら13時に即搬出できるよう12時台から片付けるサークルも少なくない
だから当日机上のディスプレイに凝るよりも、事前の宣伝に力を入れた方がいい
(単にディスプレイ凝りたい場合は好きにすればいいけど、それが売り上げには直結しづらい)

挨拶はする人もしない人もいるけど、自分はなるべくするようにしてる 最悪会釈だけでもする
相手が後から来て、一切こちらを見ず話しかけるなオーラがすごい人とかだと諦めるけど

本のサイズはジャンルによって主流が違う印象

19 ID: 4prLoATH 3ヶ月前

質問の意図とは違うかもしれないけど、気温はかなり変わったと思うから気をつけてね
暑さ対策をしっかりして、水分とミネラルを摂ろうね
あと汗と結露で本が濡れないようにね

36 ID: TxyslmJg 3ヶ月前

これはたしかに!
春コミスパコミとかでも室内蒸し暑くてけっこう汗かく…
調整しやすいように重ね着の方がいいかも

21 ID: 9u5COn2A 3ヶ月前

7コメも言ってるけどスケブ会場受付は10年前と比べるとほとんど見なくなったなあ
最後まで残らずに撤収が早くなったのとデジ作画化でアナログ描き減ったから廃れたのかも
無料ペーパーが減ったのもA5や文庫サイズが増えたのもここ10年の間にミニマリストブームとか断捨離とか電子書籍化とか、オタクであっても物を貯めこまない風潮の流れも影響してるのでは

22 ID: ek4KXlud 3ヶ月前

コロナで消毒液おいてる、個包装、見本誌置かないサークルとかある
A1~A2くらいのポスタースタンドをかけたサークルもちらほらだし、10年前と比べるとアクリルグッズが増えたねー
「挨拶しなくなった」とあるけど、最初と最後の挨拶や「ありがとうございました」等はした方がいいよ

24 ID: Vb8x9L5G 3ヶ月前

コロナ禍以降に初参加して、コロナ前とは違うんだな〜となったポイント
・見本誌全然見て貰えない
・見本誌にフィルムカバー
・コイントレー(缶の蓋など代用品も)
・13時撤退(当たり前の文化だと思ってました、遠征勢でアフター行って帰ります)
・空いてても目当ての本買ったらすぐスペースを離れる(40代↑の方は何かしら喋ろうとしてくる、居座る人も多い…)
・ペーパー文化(ペーパー=漫画やイラストを書いた無配のことだと思ってた、インフォメーション?は見たことない)
・スケブ受け付けない(仲良し同士で裏で交換してるのはある)

28 ID: WVumoRhX 3ヶ月前

上の方のコメでコイントレー率高いと聞いて、数年ぶり参加予定でマジ!?コイントレー用意しなきゃダメ!?てなってたんだけど、なるほどお菓子缶の蓋で代用できるか…!

29 ID: Vb8x9L5G 3ヶ月前

正直コイントレーに小銭を置くと取りづらいので、結局お釣りは手渡しになる可能性高いです。
が、書いたようにサクサク買って次に行く方が多いので、お金を置く場所を作っておかないと在庫の上に置かれたり、机の端に置かれて手を伸ばさないと取れなかったりします。トレーならトレーごと手元に持ってこれるので楽です。折り紙やゴム製トレー、木製トレーの方もいます。

32 ID: WVumoRhX 3ヶ月前

なるほど…
コイントレーでお金をもらって、お釣りは手で返す、て形が多いんですね!
たしかにお店のトレーでもゴムのトゲトゲみたいのが無いやつは小銭掴みにくいですもんね…

33 ID: vD2qCsRH 3ヶ月前

昔はペーパーってサークルのお知らせを載せるチラシ見たいなところが多かったんだよ
インフォメーションとか瓦版とかよく書かれていた記憶、10何年か前くらいにはまだあったと思う
内容はイラストと近況と新刊や既刊の紹介、イベント参加スケ、通販のお知らせ(今となっては信じられないけど住所と本名を載せていた)、大手だと銀行振込の用紙の書き方とかもあったと思う

27 ID: vgZ0al3U 3ヶ月前

些細なことでもって話なのでまだ出てなさそうな細かいところ。

・卓上にチラシが置かれなくなった
・ビッグサイトは椅子が軽くなってクッション性ゼロになった。
・一般参加無料の日や、高校生3名で無料、若者向けの格安ブースみたいな施策が出てる。
・ほぼ使われてないけど、イチハチっていう年齢確認証明書を赤ブーが作った。
・コロナ後手を洗う蛇口がホールに設置
・新刊カード投票による企業主催プチの爆増
・赤ブーのサークルカット一種類になった。
・Mavioにカラーのサークルカット登録する人が増えた
・基本は大丈夫だけど、コロナ後動員が多くても基地局が来てくれないのか?なかなか電波拾えな...続きを見る

30 ID: rOfdEVsD 3ヶ月前

セルフ出荷

31 ID: woIfXrEG 3ヶ月前

イベント参加から少しずれるけど…
書店委託が当たり前になった。
10年くらい前は書店に申請しても蹴られることもあったけど、今は基本どんな少部数でも受けてもらえる。売れる部数もイベント書店同じくらいか、書店の方が多いこともある。
自家通販はboothの匿名配送がほとんどで、サークルに本名住所を伝えることはほぼ無くなったな

34 ID: LbehWjp2 3ヶ月前

グラデ便箋がレトロ文化になってるしオンデマンド印刷が増えたよ

35 ID: ySi6P1N5 3ヶ月前

朝も帰りも挨拶した方がいいよ~!てかそれが普通だと思ってた…!
ペーパーも自ジャンルはほとんどの人が置いてる。新刊の小ネタ漫画とかA4一枚ぶんの小説とかでトーク系はほとんど見ないけど。イベント終わったら支部とかにアップしてる人が多い。
見本誌も置いてる人は置いてる。スペース前で立ち止まった人に声かけるとけっこう見てもらえる。(もちろん見本誌見ても買わない人もいる)
大手じゃなくても新刊にノベルティ付ける人が多い。ポスカとか。
コイントレーはあると買い手側が便利かなって印象。
島中でもA2くらいの背面ポスター置いてるサークルも珍しくないしアピールになっておすすめだよー

37 ID: zWfFmCpe 3ヶ月前

先日10年以上ぶりにサークル参加しました。その時、ずっとオフ活動している友人にアドバイス頂いたのは
・昔より盗難が多くなっている。敷布は通路側は机下の荷物が隠れるくらいの長さがよい
・机上のぬいぐるみも目を離した隙に誘拐されるらしいので置くなら注意が必要
・釣り銭詐欺防止&コロナを経ての衛生観念上から、釣り銭トレーはあると便利
・事前のネット上での宣伝大事。ふらっと買いはジャンルによるかもだがほぼ無い
・撤収時間が早まっている感じ。13時にはサークルがほとんど帰宅しているジャンルも見かける
という感じでした。当日は防犯に気をつけつつ楽しめました。老婆心から乱文失礼しました。トピ主様...続きを見る

38 ID: mbUj1OJR 3ヶ月前

漫画のB5が減った感じはあんまりしない
激変してるのを感じるのは小説本の方。A5版小説が極端に減って、どこもかしこも文庫文庫文庫B6B6!という流れを感じる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

フォロワーの相互(自分のことはフォローしていない)になんでもないツイートまでいいねされるんですけど、どう言う心理で...

ブロックされた絵師さんの本を処分したいですが、 中身が言えないほどテープで巻きこんで 捨てるつもりです。 ...

今の時代にギリギリだった場合、キンコーズやアクセアでコピー誌を作る方はいますか? 新刊の印刷を申し込んだ12...

自分で上げた二次漫画には5000いいねくらい付くんですが、リクエストになると1000も行きません。 これってなぜ...

同人活動あまりにも楽しすぎてリアルが大変になりました。 会社のミーティングで妄想に沈んでしまいし、い仕事の作...

過去に出した同人誌で、今思えばあの展開やっちまったな!なんでああしたんだろう??? のような事があれば教えてくだ...

エロBL小説で、これ上手いなと思った描写ありますか? 私は、「抜いて、突いて、抜いて、突いて」です。 難しい言...

生成AIユーザーに絵柄学習などの嫌がらせを受けていた絵師が裁判で勝訴したそうです。 その絵師さんが受けていた被害...

我こそは斜陽ジャンルの住人!という方、日々心掛けているモチベアップ方法を教えてください。 最近斜陽ジャンルに...

はこぶっくを使われている人にお聞きしたいです。 今度のイベントで初めてはこぶっくにお世話になろうと思うのですが、...