創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: vJH6EMuP10ヶ月前

職業・本名・住所などの個人情報を知られている創作者へのアンチ活動...

職業・本名・住所などの個人情報を知られている創作者へのアンチ活動って怖くないんですか?

以前通販などのやり取りで互いの個人情報を知ることになった方がいるのですが、今はどうやら私のアンチ化したようで私の創作物を叩いたり人格否定ツイートを繰り返してます。
中身は匿名掲示板に書かれていそうなかなり酷い内容です。

私はそれに対して何かをするつもりはないし別にいいんですが、よくよく考えると個人情報を握られてる相手をボロクソに叩いて怒らせるのが怖くない方が多いんでしょうか?
(特に一人暮らし女性の方)

アンチ活動そのものは別にいいんですが、疑問に思ったのでトピ立てしました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: c9ArvIeW 10ヶ月前

こいつになら殺されてもしゃーないって思える人じゃないと個人情報おしえない
それはそれとして悪用はダメ

5 ID: トピ主 10ヶ月前

形はともかくパーソナルデータは基本的に信頼関係がないと渡しませんものね。
アンチ活動は別にいいんですが、個人情報を別の目的で使うのは話が変わってくると感じました。

3 ID: zMfsh8pI 10ヶ月前

そういう人ってもう病んでるんでしょ?多分
だから自分がやってることも正義だから罰せられるわけがないと思い込んでるのでは
それか頭の程度がギリギリで、やっていいことと悪いことの区別がついてないorなにも考えずに本能のまま行動してるとか

6 ID: トピ主 10ヶ月前

メンタルを病んでいたりIQが低いのは別にいいんですが、個人情報を取り扱うならリスクヘッジは考えておいた方が安全だと思いました。

4 ID: cl6txpor 10ヶ月前

そうせずにはいられない可哀想な人です。

7 ID: トピ主 10ヶ月前

批判や悪口を書くのは別にいいんですが、個人情報にぎられているのにそんなことまでしちゃうんだ?怖くないのかな?と少し心配になったりします。叩かれてる側なのに。

8 ID: ouyvKcI3 10ヶ月前

それがわからないような人だからアンチ活動なんてするのですよ
まともならしません

10 ID: トピ主 10ヶ月前

まともじゃないからこその行動なんですね。叩かれるのは別にいいんですが、普通はアンチ化しても黙って離れるだけでアンチ活動まではしないよな…と思ったり。

9 ID: 5z3U8d1G 10ヶ月前

・怖くないからやってる(トピ主を舐めている)
・そこまで考えが及んでない(正気を失っている、心の病気)
のどちらかかな?

11 ID: トピ主 10ヶ月前

それ両方あるかもです。トピ主は一人暮らし女なので、何もできないと舐められてるのはありそう。別にそれはいいんですが、逆に何をしてくるか分からないストーカー異常者とかならアンチ活動しないのかな?と思ったり。

12 ID: トピ主 10ヶ月前

アンチコメントを見ても「それもしトピ主が男だったら絶対言ってないよね?」と思うものばかりなので、舐められてるのはありそうです。
若くて細身の非力そうな女だから下に見ているかなと。

舐められるのは別にいいんですが、それを考えるとどうしても卑劣な加害者って印象になりますね。

13 ID: lo0P5ygY 10ヶ月前

トピ主が女性、アンチした人は男性?もしそうだったら今すぐにでも警察相談、トピ主が1人暮らしなら引越ししろ案件だよ
昔は同人誌や商業アンソロで本名や住所表記当たり前(HPやSNSがないから感想を送る場所が家の住所しかなかった)だったけど、そこから家に来る人が居て今みたいな状態になったとか

BOOTHあんしんでも、最寄りコンビニがバレるから100%安全でもない

14 ID: 2MxZ3eOK 10ヶ月前

それが考えられる人はそんな行動を取る前にストレスを別に発散してるだろうね
アンチ行為が一種の快楽になってるからやめたくても辞められないんじゃないかな〜
そして互いにってことだから、トピ主は万が一に備えるだけはしておいてほしい お疲れ様

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

支部メイン字書きの新刊告知について 都合が合わずオフイベ参加が出来ないので、通販限定で二次小説本を発行し...

質問なのですが上手いパクリ方……とは一体どういうことなのでしょうか? 例えば少年漫画だと呪はよく叩かれて鬼や新劇...

A5サイズの漫画同人誌を出している方に質問です。A5サイズの漫画同人誌を作る時、原稿は最初からA5サイズで作ってま...

オフイベ初参加の弱小字書きです。来週のイベントで、お品書きをA3の卓上ポスターにしたいです。 本が一冊か二冊かぎ...

PIXIVなど外部のSNSにアップされてる作品を貼り付けて感想を言う行為ってどう思いますか? PIXIVやA...

素人が「本日の○時に○○漫画/小説あげます」って告知するのはなんの意味があるの? プロならわかるけど二次創作メイ...

オフで未成年に成人向けを買われた経験ある方ご意見ください。 最近、オフイベで成人向けの本を出しました。当サー...

同人誌を買う基準について。 私は苦手表現がない+読める内容の自カプならまあ買っとくかもう手に入らないかもしれない...

現在4年ほど使っている日常アカウントがシャドウバンされてしまいました。特にセンシティブなものは上げてないのですが、...

界隈ぐるみのいじりに耐えかねて主催者をブロックしたら取り巻きたちと陰口やモラハラ発言されたのですがどうすればいいで...