創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: uvVQ0UIi10ヶ月前

イベント後のアフター、1人人間なのですが寂しくならない方法ありま...

イベント後のアフター、1人人間なのですが寂しくならない方法ありますか?
壁打ちってわけではないのにいつも気がつくと周りは仲良しグループができていて自分は1人になってる事がジャンルを変えても多いです。

ついTLを見てはアフターの楽しげな様子に羨ましくなります。

誰も私の事なんて気にも止めてないだろうにフォロワーに1人なのバレたら恥ずかしいとか思ってしまいます。
同じような人、イベント終わったらどうしてますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: OaVfKNY3 10ヶ月前

私も今まさにその状況です
会場で声かける勇気がなければ、全然違う用事を入れる、かな
美術館行くとか動物園行くとか

3 ID: nvKeQc3z 10ヶ月前

映画見に行こう

4 ID: FVfbXUNC 10ヶ月前

切ない。一緒にご飯食べてあげたい。

5 ID: JP0p8uxO 10ヶ月前

自分は1と同じで観光や、その近くでしか見られない美術展とかに行って楽しんでるよ。あと最近はテイクアウトのできる飲食店も多いから、遠方なら好きなものを買ってホテルでのんびり食べるとか
それはそれで人生経験になるし、有意義で、イベントと同じくらい楽しみにしてる。
そういう予定を最初から入れてしまうのはどうだろう

6 ID: cb0GLnDd 10ヶ月前

他ジャンの友達呼び出してる。気のおけない友達見つけるの難しいよね……誘ってもらえないのもめちゃくちゃ悲しい、わかる〜

7 ID: erA14Nld 10ヶ月前

一目散に帰宅して風呂入ってビール飲みながら買った本読んでる
昼間に風呂入って酒飲むのがご褒美感すごい
人と遊ぶのも楽しいけど、イベントを無事に終えた開放感を満喫するには自分は一人でぐだぐだするのが一番だなー

8 ID: RvTUrPxI 10ヶ月前

リアルのオタ友に売り子してもらってアフター行く

10 ID: トピ主 10ヶ月前

コメントありがとうございます…
私と同じような方がいて少し嬉しいです…。
私は壁打ちではなく、以前は公式のイベントに遊びに行くフォロワーが何人かいましたが、
気づくと私以外の仲良い人をみんな見つけたようで次の同人イベントも1人になりそうです。

最近は公式イベントでも1人なのでジャンル参入時の人間関係の構築が大切とわかっていたのに結局1人で…

この間勇気をだして公式のイベントで誰か遊べる人いませんか?とツイートしても誰からもリプライはなかったです。

これは自分の性格に問題あるのか?と落ち込みます。

11 ID: r3mPHRQ4 10ヶ月前

誘うなら気になった人に「突然すみません!」って言いつつDMした方がいいですよ。コミュ力高い系、尚且つ気が合いそうだな、いい人そうだなって思えた人に勇気出して凸してみては?私はそれで最初都合つかず断られたけど、別日に会えて今や10年超の家族ぐるみで付き合える友人に進化してます。頑張って

12 ID: U13xSYyh 10ヶ月前

彼氏とご飯する約束入れてる
原稿終わったんだしアフターよりデートしたい…夜、イベントお疲れ様でした!とかみんなが呟いてるときも大体彼氏とやってる

13 ID: R0mDn7tu 10ヶ月前

もう出てるけどだいたい他ジャンルの友人にスペースに入ってもらってて撤収後にご飯に行ってる
地方住みなので前泊必須でイベント後は帰らなきゃいけないのでこのパターンが楽かなー
二泊にして同カプの人たちとご飯→カラオケアフターに行ったこともあって、まあまあ楽しかったけどもういいかな
顔には出さないようにしてるけど人の好き嫌いが激しいところがありAさんとはもっと話したいけどBさん苦手とかあるので

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

支部メイン字書きの新刊告知について 都合が合わずオフイベ参加が出来ないので、通販限定で二次小説本を発行し...

質問なのですが上手いパクリ方……とは一体どういうことなのでしょうか? 例えば少年漫画だと呪はよく叩かれて鬼や新劇...

A5サイズの漫画同人誌を出している方に質問です。A5サイズの漫画同人誌を作る時、原稿は最初からA5サイズで作ってま...

オフイベ初参加の弱小字書きです。来週のイベントで、お品書きをA3の卓上ポスターにしたいです。 本が一冊か二冊かぎ...

PIXIVなど外部のSNSにアップされてる作品を貼り付けて感想を言う行為ってどう思いますか? PIXIVやA...

素人が「本日の○時に○○漫画/小説あげます」って告知するのはなんの意味があるの? プロならわかるけど二次創作メイ...

オフで未成年に成人向けを買われた経験ある方ご意見ください。 最近、オフイベで成人向けの本を出しました。当サー...

同人誌を買う基準について。 私は苦手表現がない+読める内容の自カプならまあ買っとくかもう手に入らないかもしれない...

現在4年ほど使っている日常アカウントがシャドウバンされてしまいました。特にセンシティブなものは上げてないのですが、...

界隈ぐるみのいじりに耐えかねて主催者をブロックしたら取り巻きたちと陰口やモラハラ発言されたのですがどうすればいいで...