創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: yDKE8Ym62019/03/24

口下手でsnsで上手いことリプ返ができません。 元々上手いこと...

口下手でsnsで上手いことリプ返ができません。
元々上手いことが言えないので、基本的に自分からは話しかけないようにしており、素敵だなと思った作品もrt先で独り言を呟く程度に留めています。
そんな中こちらのツイートに反応して話しかけてくださる方や、仲良くしてくださる方も多く、リプ自体は頂けるのは嬉しいのでどうにか楽しい会話をしたいと思っています。
ただいざ話すと、どこか余計に語り過ぎてしまったり、的外れなことを言ってるような気がして、リプを送ってから幻滅する日々です。
そんな日々に疲れて困っています…。
口下手、リプ返苦手な方はフォロワさんとはどういった距離感で接しておられますか?
また何かアドバイスなどあれば、教えてくださると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 5yF9EDw0 2019/03/25

口下手なりに気をつけていることですが


・共感を心がける
一番大切なことです。心がけるというより、
共感したら素直にそれを伝えてみる。
「分かりますー!」とか「それ面白いよね」とか、
シンプルな言葉でも良いので。


・自分語りは3割に抑える
顔も知らない人との会話で、
自分の話にばかり持っていかれるのは
「いや知らんがな」と抵抗感のあるものです。

ついつい、自分のことを交えて話してしまいがちで
その気持ちはなるべく抑えるようにしています。

逆に、相手の話を引き出すために、
質問してみる、疑問系で投げかける、などを心がけています。

...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

誕生日のないキャラの誕生日を捏造してハッシュタグで生誕祭してる人たちがいるんですがこれっていいんですかね…??著作...

影色の決め方ってどうしたらよいでしょうか? 最近Xで話題の色と光に関する教本を買って色塗りについて勉強しています...

幅広い意見をお聞きしたく、トピ立てさせて頂きました。判別をお願いしたいです。 今度書こうと思っている話がある...

クレムでは嫌われてるけど自分はそこまで気にならない行動や作風 ぬい撮り、ネタポス、女体化…などクレムでは嫌わ...

アンケートの多重投票の対応について質問です。 自サイトで次の作品についての傾向アンケートを取っているので...

大手に気に入られても辛い人いますか? 結局大手より自分の方が伸びないし…や、作品広めてくれても「大手が良いと...

何かしら固定がある人にお聞きしたいです。 自分が固定になった理由が明確に思い当たる人っていますか? もしい...

これじゃなきゃ描けん!!ってぐらい使い続けているブラシはありますか? それともそれほどこだわりはなく新しいブラシ色...

挨拶行くの怖い 去年のイベントで初めて会う相互さんが居て、前回は一般参加だったので その人の本買って差し入...

ネタツイがもっとウケて欲しい 字書きをしています。 創作のヒントとしてお題ガチャを回した結果や、他の字書き...