創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: MEmOnyrz10ヶ月前

キャラが飲みそうなお酒がわからない。お酒が好きな方、強い方よけれ...

キャラが飲みそうなお酒がわからない。お酒が好きな方、強い方よければ力を貸してください。
二次創作で飲酒の描写を入れたいのですが自分はお酒が飲めない体質なので全然わかりません。酒あるある?や味の詳細を読んでもあまり絞りきれず困っています…。大まかに特徴と設定を書きますのでこういうの飲むんじゃない?など教えていただきたいです。

・↑のキャラ(Aとします)は原作ではずっと未成年。今回は大人になってからの話を描く予定。
・ジャンルはスポーツものでAは選手。
・容姿は綺麗系、性格は漢気あふれる感じ。
・場所は家ではなく居酒屋で楽しく飲んでいる場面。
・あまり強くないけど好きで何杯も飲んじゃう設定。
・最終的には楽しくふにゃふにゃ酔わせたい。

気軽にコメントいただけると助かります…!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: DPufUHVR 10ヶ月前

ジントニックかモスコミュールかな?
スッキリしていて、気がついたら沢山飲んじゃう系

3 ID: e5HcXuTb 10ヶ月前

ハイボールとかワインとか?
大勢いるなら誰かが頼んだまま席立って手つけてないのを適当に飲んでる設定にして、いちいち種類書かなくてもいいようにするかも

4 ID: EKuwPqJ4 10ヶ月前

イケイケな人はレモンサワー飲んでるイメージある。フットサル帰りの飲み全員レモンサワー、みたいな。

5 ID: vWxnzM3A 10ヶ月前

オーソドックスにビールかな?
場の雰囲気でたくさん飲みそうなのはビール。瓶ならお酌とかで他キャラとのやり取りも盛り上がりそうだし、スポーツマンで漢気あるキャラなら似合う気がする

12 ID: wxYcMEqQ 10ヶ月前

これだと思う
とりあえず生のイメージ

15 ID: xgtZcGuT 10ヶ月前

これ
ビールはジョッキ単位ではなくピッチャー(2リットル~)単位でどんどん出てくる。体育会系は想像の二倍くらい回転が速い
しかも強いやつはなかなか酔い潰れないし楽しいふわふわ時間が続くので二次会でもまだビール飲んでる
ただしちゃんぽんはやめとけって感じかな

6 ID: R7JOa2ZS 10ヶ月前

あまり強くないの度合いにもよるけど、嗜む程度には飲める設定ならシンプルにビールでもいいのかなと思ったけど、どうだろう
カクテルなら、チェーン居酒屋のサイトでメニューを見ながら原作の言動も踏まえてキャラの好みを想像して絞ってくのはどうかな、強くないってことでアルコール度数である程度は絞られてくるから
甘いのと甘くないの、どっち?
炭酸と炭酸じゃないの、どっち?
果物を絞ったりする一手間は好きそう?
見た目が華やかなのを選びそう?その逆?
細かな味は分からなくても、甘いか甘くないかくらいで十分絞れるかなと思う

7 ID: isGwtrhX 10ヶ月前

酒が強くて好きな酒カス人間はビール日本酒焼酎もしくはジンやウオッカをショットで呑むんや
カクテル系は好きだったり強い人は飲まない好まない
カクテルのショートは度数高いから強くないと何倍も飲めないけどロング系なら2杯くらいまでは弱くても飲めるかも
缶チューハイ系あれはジュースなので意味なし
7%~9%くらいなら4~5本くらい飲めばそこそこ酔えるかも
主が酒が強い設定にしたいか弱い設定にしたいかによるけどビール何杯もがぶ飲みは「そこそこ」焼酎ロックや日本酒何杯も「強い」カクテル系「弱い」何杯飲んでも酒飲みからはエアプ扱い
ワイン何杯も「強い」

10 ID: isGwtrhX 10ヶ月前

ごめん何が言いたいかと言うと性格や雰囲気より強い弱いで飲む酒が変わってくるという話

8 ID: gardAm5K 10ヶ月前

男気ある綺麗系の子が鍋料理やおでんの出汁で自己流出汁割りとかしてたらかわいいと思うよー
周りから「おっさんか?」「酒呑みがやるやつ」みたいなツッコミがあっても楽しい

9 ID: LO14vlYw 10ヶ月前

居酒屋なら自分も生ビールだと思う
(自宅で飲む)缶ビールと味が全然違って美味しいし
書いてて飲みたくなってきた...

11 ID: 43l1OzcN 10ヶ月前

今もスポーツしてるなら一杯目だけビールで乾杯してあとはハイボール
何杯か飲むなら糖質はちょっと気にする
漢気系の性格ならビールやハイボールの細かい種類はそんなに拘らない、ドリンクメニューに一番デカい字で書かれてるものを頼む

13 ID: 73bYhAdg 10ヶ月前

体育会系の飲み会、居酒屋だとひたすらビール→中盤から日本酒のイメージ
多少弱くてもスポーツマンなら体も大きくて飲み会慣れしてるから、お付き合いでビール3〜5杯は飲めると思う
この段階ならまだ楽しく飲めてて、それで調子に乗って酒豪の先輩や指導者と一緒に日本酒飲んで泥酔…のパターンはよく見る

14 ID: DcFvElho 10ヶ月前

お酒を主眼にした話でないならジョッキで何か飲んでる絵面を描くだけで特に何飲んでるかとか書かなくていいと思う 楽しくておかわり!おかわり!ってしてるうちに…って感じで あまり強くないけど何倍も飲ませる・且つ泥酔じゃないならビールかサワーしかないかと(ジョッキかいとけば大丈夫) それより強いお酒を強くない人に何倍も飲ませるとふにゃふにゃでは済まないと思う

ちょっと可愛いところ出したいなら最後に甘いのも飲みたくて…とか甘いサワー系頼ませてもいいと思うけど、余計な描写になるかもしれない

16 ID: axm7Wifh 10ヶ月前

検索して一番に出てきたリサーチサイトだけど

■20代女性
1位 梅酒 190票
2位 ビール 187票
3位 カシスオレンジ 140票
4位 スパークリングワイン 84票
5位 ファジーネーブル 81票

■20代男性
1位 ビール 350票
2位 日本酒 91票
3位 梅酒 80票
4位 レモンサワー 78票
5位 ハイボール 76票

■30代女性
1位 ビール 269票
2位 梅酒 135票
3位 スパークリングワイン 119票
4位 カシスオレンジ 107票
5位 ワイン(赤) 98票

■30代男性
1位 ビール 394票
...続きを見る

18 ID: axm7Wifh 10ヶ月前

ローテーションって書いたけど、日本酒は避けた方が良いかも

17 ID: dwAS2Mrk 10ヶ月前

スポーツ選手なら居酒屋で甘いものはあまり飲まないと思う
上にもあるようにビール、ハイボールかな、ピッチャーで
お酒強くないなら日本酒はとどめになるかも
たまに自分もそういう人達と大人数で飲むけど大体がビールだったよ(先輩既婚者は腹気にしてハイボール)

19 ID: 9FgKrz8R 10ヶ月前

スポーツ系だとビールかなぁ
途中でハイボール飲みだすのは30代からって感じがする
周りにいるお酒好きな人はひたすらビール、たまにワイン
私はそんなに強くないのでジントニックばっかり

20 ID: mJtWaKQf 10ヶ月前

私も、若いならビールだと思う
一種類の酒だけに限定しておけばあんまり具合悪くなることもなく楽しくほろ酔いになれると思う
途中からハイボールでもいいと思う

21 ID: N1VozTEJ 10ヶ月前

大人になってからっていうのが20とか21とかの飲み慣れてない年齢ならビールは苦手でハイボールとか?
個人的には体育会系の子が生搾りサワー系で果物をペラペラになるまで絞り切ってると可愛いなと思う

22 ID: トピ主 10ヶ月前

ID変わってるかもしれませんがトピ主です。たくさんコメントありがたいです…!まとめての返信ですみません。
お酒の種類を書いてくれた方もジョッキだけ描くのといいよとか運動部はピッチャーでくるよ!とかいろいろ知れて助かりました!
参考にさせていただきます。ありがとうございました!

23 ID: LsxXvWBT 10ヶ月前

お酒飲みなれてない男は、とにかくチャンポンしがち。
グラスワインも日本酒もビールもカクテルもショットも店にあれば一通り頼んだりする。
あと度数の高い酒に挑戦しがち。
酔って吐いて介抱までがテンプレ。

24 ID: s4zrn9b5 10ヶ月前

間に合ってないかもだけど、
・容姿は綺麗系、性格は漢気あふれる感じ。
・居酒屋で楽しく飲んでいる場面。
・あまり強くない
・楽しく酔わせたい

最近の若い子は、ビールを飲まないので、レモンサワーとかかな……

あまり強くない≒そんなに量を飲めないとなると、ビールは腹膨れるし、苦いので食べ合わせ考えないと美味しく飲めないし、クラフト系の柔らかい味を飲んでる可能性はあるけど居酒屋は日本ビールしかおいてないことがほとんどなので……

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

学生がテストの紙の隙間にシャーペンでらくがきしてるみたいな絵ってやたらバズってる気がするんですがあれって何でですか...

企画主催が見たくない相手をブロックするのってよくあることなんでしょうか? ジャンル内の企画やプチオンリーなどで主...

自分がどのくらいの実力なのか客観的に把握できてますか? タイトルの通りなんですが、自分の実力が実際どのくらいの位...

3Dの使用はアウトでしょうか? 類似のトピックがないので質問させてください。 以前購入した二次創作同人誌の...

さらっとした描き心地のペンを使いこなす方法について 線画において、適度なラフさがでないことに悩んでいます。 ...

下手な絵の方が好きな人いますか? 二次創作界隈だと下手な絵の方が好きになる率が高いです。 クレムで「自分より下...

skebについて 納品したら表示設定だったはずなのに納品完了したとたんに非表示になり、クライアント側には表示...

一次創作で漫画やイラストを描いているのですが、最近なかなかやる気が出ず、筆が止まってしまっています。 ふと過去作...

イラスト同人誌の頒布方法や価格設定、どう決めていますか? 絵描きとして活動しており、初めてイラスト中心の同人...

Xで見たら良かったのに本買ったらそうでもなかったっていうブラマジみたいな状況って たまにあると思うんですがXで見...