創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: DEYjK9fx7ヶ月前

練習方法の元?についての質問です。 最近おすすめに素体デッサン...

練習方法の元?についての質問です。
最近おすすめに素体デッサンの練習をしている画像がたくさん流れてきます。
トピ主も素体デッサンをやりたくて、元になってる教本?描き方?があると思って調べたんのですが、源流がどこなのかわかりませんでした。

ドローイングよりもっと記号化されていて、ボデ○くんとかを簡略化して描いたようなものです。
そういう素体デッサンが練習できる教本や描き方の名前を知ってる方がいたら教えていただきたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: zHyZkefM 7ヶ月前

ジェスチャードローイングは違うかな?

3 ID: トピ主 7ヶ月前

ありがとうございます!
ジェスドロよりもっと硬いかんじで…

すみません、バランスおかしいのですが真似して描いたものを貼ります
Small img 3199

4 ID: OkdV0FH4 7ヶ月前

あんまりよくわかってないけど、モルフォシリーズや人を描くのって楽しいねシリーズみたいな感じのデッサン?
箱と球で人体を描くのがモルフォであった気がする
中村成一の人を描くのって楽しいね、は骨格を簡略化したホネホネ君に肉付けしていく感じのデッサン法だった気がする

5 ID: トピ主 7ヶ月前

ありがとうございます!
モルフォなのかな…。箱と円筒のミニシリーズを持っているのですが、これよりもかなり簡略化されている気がします…
描いてるひとの匙加減で簡略化されているにしては似たような描き方のものが多かったので、元があるのかと思ったのですが。
私の下手な目トレスでは伝えられない…

6 ID: トピ主 7ヶ月前

Xで検索したら、これはプロの方ですが、フジ○ク(○=タ)さんというかたが9/7に素体の絵を上げているのですが、こういう感じのものを指してます…!

7 ID: nBdW9SO2 7ヶ月前

自分もトピ主さんと同じくこの描き方の人好きで軽く探したことあるのですが、源流わからないですよね…
フジ…クさんもですが、新◯りさん(◯→入)やYouTubeで有名なhi◯eさん(◯→d)もこの描き方に近いのでアニメーター系の人に多い印象です。
あとピンタレストで近い素体を見つけると大体海外の人でした。
回答になっておらずすみません…

9 ID: トピ主 7ヶ月前

他の方の名前ありがたいです!!みてみます!
ピンタレストにもたくさんありますよね。こんなにあるのに源流不明なのか…

8 ID: BbitKpTj 7ヶ月前

なんとなくですがポーマニとかを自分のルールに沿って簡略化して描いているような気もします

10 ID: トピ主 7ヶ月前

ありがとうございます!
やっぱり自分ルールなのですかね?モルフォやジェスドロやった人が自分流に描いてるだけなのかなー。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

初めて同人誌を作ります。 初めまして、今度の6月にあるイベントで初めて同人誌を発刊する予定です。色々な印刷所...

ほぼ絵師のいない小規模ジャンルで二次創作をしているのですが、フラッと現れて旬なネタを数時間で描き上げていいね数を掻...

イベント離席時、R18のものは完全に隠すべき? 以前、赤ブ〇イベントにサークル参加した時に、布をかけてスペー...

OCの新衣装を作ろうと思ってるんですが、テーマが決まってるのになかなか服ってどんな感じにデザインしたらいいかわかん...

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...

クレムって何人くらいいるんですか!?点呼していいですか?!

一緒に遊んだ友達が私と遊んだ事を呟いてくれません。先日、コラボカフェで遠征し、初めてオフで相互と会いました。私の気...

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...

吐き出し失礼します。ただの愚痴です。出るクソ本よりでない良本、自分より絵が下手な人の二次創作に満足できなくなったこ...

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...