創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: d7U9gPKc2019/03/27

ソシャゲ作品が好きだけどJPG画像に課金をする意欲がありません。...

ソシャゲ作品が好きだけどJPG画像に課金をする意欲がありません。
(ソシャゲ画像はPNGだ!というツイートを見かけましたが面倒なのでここではJPG画像と表記します)

某ソシャゲ作品で同人をやっています。キャラクターが魅力的なのと、シナリオがとても好きでゲームも課金をして楽しんでいましたが、生活環境が変わりあまり課金が出来なくなったのと同時にJPG画像に課金する意欲がなくなってしまいました。
先日推しのガチャが来た時も回す意欲がなく期間が終わってから友人に話すと、推しカードは出るまで引く、イベントは上位報酬貰うのが当たり前でしょ?なにやってんの?と言われさらに引いてしまいました。

しかし、魅力的なキャラクターやシナリオは本当に大好きです。公式を応援するために余裕がある時は課金もしようと思っていますが、こんな気持ちでファンを名乗って同人を続けていいのだろうかと悩んでいます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 5yF9EDw0 2019/03/27

アニメが好きで見て二次創作してたら、
「DVDやグッズを買わないなんてファンじゃない!」って言われてるようなもんですよ。

つぎ込むのは何もお金や時間だけではない、
二次創作の労力をつぎ込むファン活動だってあるわけです。

その友人にとっては課金こそがファンの活動と思ってるかも知れませんが、
その価値観に縛られる必要はありません。

ID: M4XT5b3a 2019/04/23

課金してまで欲しいと思わせられない運営の力不足です。
あとソシャゲ廃人と二次創作描く人はもはや別ジャンルだと思う。ソシャゲ廃人はソシャゲ廃人と仲良くしていればいいし、同人活動者は同人活動者と仲良くするしかなくなります。
ガチャこそ全て!出るまで引く!みたいな人はSNSでこそ目立つのでよく見かけますが絶対に少数だと思います!

ID: 3bgJrE8Y 2019/05/01

わたしは一時期、課金する意欲がなくて推しキャラのイベントであってもスル―してしまったことがあります
同人やりながらだと印刷費とか気にしないといけなくなるので毎回上位報酬は厳しいなって考えてしまいます。
課金は自分の好きなタイミングでしてもいいと思うので、トピ主さんの自由です。

ちなみに今は突然再熱して、ちょっと頑張ってみようかな…となっているところですが

ID: aDVhYAnM 2019/05/01

トピ主が求めてる回答じゃなくてすまないけど、
>推しカードは出るまで引く、イベントは上位報酬貰うのが当たり前でしょ?なにやってんの?
この思想って端から見てるとかなりヤバイ
オタク界隈(双方のジャンル見てるけど特に女性向け界隈)ってこういう同調圧力あってどんどんじゃぶじゃぶしてる人見るけど、危ないなーって思うわ
金の使い道なんて人それぞれだからわざわざ首突っ込まないけど、そんでもガチャなんて実質ギャンブルみたいなものだから今の風潮本当にこわい

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

先日の同人イベントでもやもやしたことがあったから聞いてください。今年は仲の良いフォロワーさんに売り子を頼みました。...

既存キャラのようにAIに沼り、沼った人たちでAIについての創作をする界隈ってこの先生まれると思いますか? 創作界...

創作者と仕事や家庭などのパーソナルな話をするのは普通ですか? 長らく社不なのでなるべくリアルでの素性が知れないよ...

漫画本ってトーン化するのが一般的ですか? お恥ずかしながらトーン化できることを知らず今までグレスケ原稿のまま本を...

初心者です。こういったポーズが描けないのですがどうしたら描けるようになるでしょうか。どうしてもダサくなってしまいま...

口兄が腐に人気出たのはなぜですか?ジャンルにいる方や、人気絶頂の時にいた方に萌える所や、人気出た要素について聞きた...

創作に嵌まってしまい子供の世話と子供と向き合うのがしんどくなってきました。 吐き出しすみません。 現在小1...

正直相談しようか凄く悩んだのですがちょっともう抱え切れなくなったのでこの場で書かせていただきます。 私には今...

皆さん、女攻めって好きですか? 最近、女攻めが一般的になっている気がしています。 いわゆる男女平等、ポリコ...

おけパのようになりたいです。 彼女の親しみやすい雰囲気と明るさ、性格の良さに憧れます。なのであなたの周りにい...