創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: m6My91so2021/05/23

皆さんは、小説の文字数を気にしますか?? 私は、ある程度読み応...

皆さんは、小説の文字数を気にしますか??
私は、ある程度読み応えのあるお話が好きなので、1000文字以下お話はそもそも読まないですし、2000文字程度のお話だとちょっと迷います。ですが、2000文字そこその長さでもブックマーク数を稼ぐ作品も数多くあります。むしろ、文字数が少ない作品のほうがさらっと読めて人気なのでしょうか??

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: rEQ8aYvz 2021/05/23

文字数は気にしたことないですね
自分と解釈が合ってるか
読みやすいかどうか
ちゃんと完結してるかどうかを重視してます
あと好きな作家さんならブクマ数も気にしません

ID: UfaePA0g 2021/05/23

ジャンルによるんでしょうか? 私のジャンルでは1万字以上の作品が人気です。2000字以下で人気の作品は見たことがありません。

選ぶ基準ですが、字数だけで選ぶことはなく、ブクマ数・書き手の方など総合的に判断して選んでいます。

8千字以下はあまり読みませんが、これはそもそも私のジャンルだと8千字以下で人気作があまりないので、目にする機会がないというのが理由かと思います。

1~2万字程度だと気軽に読めるので、ブクマが伸びていたら読んでみます。
3万字以上はちょっと気合を入れる必要があるので、「ブクマが伸びている」「キャプションの内容に興味がもてる」「書き手さんのそれまでの作品に好...続きを見る

ID: sW5V18UP 2021/05/23

pixivの話であれば、自分も文字数1000字以下の小説は読みませんし、ブクマや評価もしません。むしろ検索の邪魔なので、同一の作家さんが何度も1000字以下で投稿していた場合、もっと長い作品を投稿された場合ももう読む気が起きません。でも、Twitterで画像で回ってきたら読むかもしれません。媒体によって感覚が違う感じです。
2000文字程度あれば、ちょっとした時間にショートショート感覚で読めるのでいいと思います。ワンライとかも大体そのくらいの文字数だと思いますし、短いけれど上手くまとまったお話を書かれる方も多いので。
個人的には、3000〜20000字前後が一番好きです。

ID: 4rQAFKXR 2021/05/23

一応読む前のタグ検索の一覧時点で文字数は確認します。
毎回楽しく拝読してる作家さんや、ブクマが既に沢山ついている作品の文字数が2万字~あると嬉しいです。
文字数が少なくても別に気にせず読みますが、すぐ読み終わっちゃうので残念です。

ID: SqDeEhrQ 2021/05/23

結構気にします〜。
1000字以下は読まないです。
2000字が分かれ目ですかね。1000字以上2000字以下は、ブクマが多かったりキャプションに惹かれれば読みます。
一万字以上だとテンション上がります〜。

ID: bQwlmtSi 2021/05/23

その作家さんの作品を初めて読むときは最低でも5000字以上の作品を読むことが多いです。
なので5000字以下の作品しかあげてない方は一作も読みません。
5000字以上の作品を読んで気に入った作家さんであれば1500字くらいの短文でも気にせず読んでます。
5万字を超えてくるとpixivで読むのは疲れるのでpixivで読む分には2〜4万字くらいがちょうどいいです。
本だと10万字以上でも大丈夫なのですが。

ID: 4g5Qsq0m 2021/05/23

1000文字だと、ほんの概要くらいしか表現出来ないですよね
いくら二次創作でキャラ説明が不要だとしても、名前をすげ替えれば誰でも良くない?といううっすい短編になりがち。大抵がグッとくる掴み文も書ききれてないです。
書くにしろ、最低2000文字は欲しい。

かといって、主題とか関係ない所作をダラダラと長い地の文で書き記し、なかなか展開が進まないテンポが悪い1万字もしんどいです。

冒頭から惹き付けて、テンポのよい文章であれば多少長くても読み進めてしまいます。自分の行動をかえりみると、気にするのは文字数じゃないなと思いました。

ID: 4g5Qsq0m 2021/05/23

×主題とか
〇主題とは

すみません!

ID: qP3IXkSY 2021/05/23

気にするというか、作品一覧で最初に見ます。
初見の作家さんなら4000〜8000字くらいがベスト、「お!」と思って読みますね。

3000字以下はあまり期待しませんが、とりあえず目を通しておく。
1万字以上だと読むのに時間がかかるので、ブクマだけして後回し。そのまま忘れてしまうことも結構あります。

ほかの方の回答を見てても思いましたが、長い作品って人気ですよね。
私は読書家じゃない&1万字以上を好まないので、同人界では少し特殊かも。

ID: 16pleVgZ 2021/05/24

700文字で感動した話もあるので一概には言えないですが、絵描きさんのラフ、線画、カラーくらいの違いではないでしょうか?暇な時やとにかく飢えた時は何文字だって読みますが、100も200もある時はやはり少し長めの話や評価数の多いものから取っ掛かります。優先度で言うと文字数が少ないかつ評価数が少ないものは後回しになりますが、本人が気にしないなら何文字で上げてても気にならないですね。
ジャンルによるかと思いますが、〜1万文字まではサラッと読めてもそれ以上は腰を据えないといけない気がして後回しにする傾向があります。あくまで私の場合はですが。特に平日は寝る前に30分ほど閲覧する程度なのでサラッと読めるも...続きを見る

ID: SahZCimO 2021/06/15

まっったく気にしないです。

というのも、元よりマイナーなキャラ、カプにハマることが多く、文字数よりこのキャラの作品があった!このキャラを取り扱ってくれてること自体に大感謝!!という思いが先走ることが多いからかもしれません。

……という推し事を別にしても、作品の文字数は気にならないです。
1000字でも萌える作品、逆に5万字10万字あっても萌えない作品があるからです。むしろキャラのちょっとした仕草を回りくどく描写しすぎていて肝心の萌えがなく、途中でうーん、とブラウザバックすることも多々あるので。
これは元より自分が商業小説でよくショートショートを書かれる作家さん、短編集などを好ん...続きを見る

ID: SahZCimO 2021/06/15

って、20日以上も前のトピに返信してしまったやんけ!!!!!

無駄に返信増やしてすみません、日付よく見てなかった…

ID: PbIEY1Sx 2021/06/15

上がっているついでに答えてもいいかな
私の中での神作品は1500文字にも満たない短いものですが、私にとってはその小説が一番好きで神だと思ってます
因みにもっと長くても読みます

ID: CzxwePZ2 2021/06/15

私は見ているジャンルCPの総数が多くないので投稿されたものは全て見てます。
もし供給過多だった場合は文字数で選んでしまう可能性がありますが…文字数少なくても読んでしまうかなとは思います。確かに短いしいい所で終わってしまうとは思いますが、逆に短いのでぱっと読めるから案外気にしないかな?と。
結局全部読んでしまう気が…

ID: lo41p7Yt 2021/06/15

2000字程度のSSまとめ(合計すれば10000字以上)は伸びませんのでトピ主さんのように長めを好む人が多いと感じます。

ID: XUx8w0rF 2021/06/15

pixivは文字数気にしますね~。基本一万字以上じゃないと読まないです。起承転結しっかりした物語が読みたくて小説検索してるんで。シーン抜粋みたいな短編には食指が湧かないです。

ID: SgrphYdA 2021/06/15

めちゃくちゃ気にします!TwitterでもSSは絶賛されてるものじゃないとよっぽど読まないです。
20000字超えてたら嬉しいですが、10000字〜だったらキャプションで判断して読みます。10000字未満は食指が動かないです。
50000字くらいあったら大喜びで踊りながら読みます!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

崖っぷちというほどでもないけど人生大成功ってわけでもない一般社会人同人女なんですけど、うっすら将来に不安を感じてい...

色スポイトはパクりと同じなんでしょうか? X見てたらフォローしてる商業絵師さんがそう呟いてて 私は肌の色など参...

『気軽にQ&A』トピ《68》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

創作垢以外の自我垢持ってますか? まだROMの頃は、絵描きさん字書きさんの相互限定の自我垢はすごく気になっていた...

他人の二次創作を良いと感じてブクマしたり何度も見返したりしているけれど、嫉妬心からいいねやRPなどの表立った反応を...

字書きの悩みを聞きたい 待ってたけど誰も立てないので立てた。字書きが何に悩むのか知りたい 字書き大手の基準...

効率悪い練習してる友達を助けてあげるべきでしょうか 友達限定の鍵垢で、模写やトレースを数ヶ月続け上達したのをビフ...

「期間限定アカウント」で保険掛ける人、ダサすぎると思いませんか? 腰掛けです!本命ジャンルは他にあります!深入り...

今度イベントに初めてサークル参加します。自作のアクスタを卓上に飾る予定なのですが、この行為は違反ではない、という認...

創作でリアルに描写されてると嬉しい要素ってありますか? 以前BLでの洗浄や後ろの開発など、リアルと違ってある程度...