創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: fMyWw7j59ヶ月前

イベントの売上金ってみんなどうやって運んでますか? 先日イベン...

イベントの売上金ってみんなどうやって運んでますか?
先日イベント参加したんですがありがたいことに完売しました。
1冊300円だったのですが、おつりと合わせてめちゃくちゃ小銭の数がやばいことになり、とりあえず紙袋二重にしてトートに入れて運んだんですけど肩外れるかと思いました。
自分よりも2倍3倍も売れるサークルさんもいると思いますがみなさんどうやってあの売上金運んでるんですか…
キャリーとかでしょうか…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: lRtMpL4N 9ヶ月前

それが嫌だから500円の本出すよ
そうするとお札で来るから
倫理的に良いのかは知らないけど交通系ICカードにチャージして帰る人は聞いたことがある

7 ID: Kyb9AUxM 9ヶ月前

純粋な疑問なんだけど、倫理的っていうのは例えばどういう懸念?

8 ID: l6InR3kC 9ヶ月前

>7
えーそういうの分からないものなのか…
目的外利用は大きい声じゃ言えないよ…

10 ID: 70XFgdDE 9ヶ月前

みんなが我も我もとハックとしてそれやりだすと会場最寄り駅の駅精算機がオタクのせいで時間かかって長蛇の列になったり、すぐ使う利用目的でないオタクが荷物を減らしたいという私目的で何十枚も小銭を延々入れ続けていつまでもチャージ機や精算機を占拠するのは本来の客である一般利用乗客がチャージする目的の回転率を下げるからじゃない?
急いでるときに小銭何十枚もチャリチャリ入れてちんたらやってるオタクが居たら私が一般人ならオタク嫌いになるんで無駄なヘイト生む

13 ID: lDgjNKnu 9ヶ月前

小銭が無限に機械に入る訳じゃないでしょ
みんながやったらパンクして釣り銭抜きに機械止めなきゃいけないし
うちの職場でそれやったら大顰蹙
お店で同一硬貨20枚以上は受け取り拒否出来るからそれ位が常識の範囲じゃない?

19 ID: klab4gc8 9ヶ月前

交通系ICカードに現金をチャージすること自体は別に問題ではないでしょ
チャージした現金は後日使うわけだし

目的外利用とか言われる方が意味わからん
他人に迷惑かけないよう混んできたら後ろに並びなおすと良い、って言えばいいだけの話

20 ID: Kyb9AUxM 9ヶ月前

なるほど
まさか現地の最寄りでこぞってやる可能性ってのは思いもよらなかったわ。ありがとう
目的外利用うんぬんは意味不明だけど

21 ID: lMyqersE 9ヶ月前

つか普通にこぞってやらなくてもたった一人でも並び直そうと迷惑だよ。利用客だけじゃなく駅側の迷惑も考えろよ>19

22 ID: LWTfCbKs 9ヶ月前

21
それな。たった一人だけがやるならそこまで問題視されないだろうけど、同じ行動とるやつが10人居たら?20人居たら?50人居たら?100人居たら?それが許容されるべきオタクの迷惑じゃない行動認識に考えるのは都合がいいし危険だよ
みんな「自分ひとりくらいいいだろう」って思ってるからべつにそれくらいいいじゃんってことにしたいんだろうけど
駅のチャージ機はコミケオタクのための両替機じゃないんだよ

24 ID: oItQTNkd 9ヶ月前

あほくさw
ビッグサイトの最寄り駅なんてイベント日はオタクしかいないじゃん
一般人への配慮とかウケる
サークル参加した事もないROMのコメント、ホント増えたよねココ

25 ID: wHoOfhdu 9ヶ月前

しょせん海賊版売りに出稼ぎに来てる行商のオタ民度なんかダフ屋と賎しさ変わんないからな
民度やマナー良くしようなんて気にするほうがあほを見る中国人みたいなもん

3 ID: K5TsWBxD 9ヶ月前

回答じゃない横入りして申し訳ないけど私も気になってて、運び方もそうだし大量の小銭どうやって使う?
両替するにもお金かかるよね…

11 ID: 70XFgdDE 9ヶ月前

ゆうちょなら両替100枚まで無料だからあんまり多いときは普通に入金してる

15 ID: opqTKWRd 9ヶ月前

たしかUFJも100枚まで無料で入金できたと思う

4 ID: J5eBjODr 9ヶ月前

重いよね小銭…私は遠征組なのでキャリーに突っ込んで運んでます。近郊で参加してる人たちはどうしてるんだろ?

5 ID: aK92UAFw 9ヶ月前

600円以上の本を出すと1000円で払う人が増えてくるからそうしてます!
あと、都内住みですがキャリーで会場までくるのでキャリーに入れたらそこまで重み気にならないです

6 ID: PjgdS4bN 9ヶ月前

私はキャリーです。あと500円本ばかり出しているのでお釣りの小銭もあまりいらないのが良いです。

9 ID: Si8eVUbm 9ヶ月前

自分もキャリーで運んでるからあんま気にならない
帰りにSuicaに入金するっていう話はよく聞くよね

12 ID: y2Knd79U 9ヶ月前

合計金額を1000円にすれば解決

16 ID: 9ef8s3MC 9ヶ月前

持ち帰る前の話だけれど、イベントの後半は支払いは大きなお金(高額紙幣)でも大丈夫ですよってして、可能な時はなるべく硬貨を紙幣に替えてかさばらないように心掛けてた。

17 ID: JK1r5M6T 9ヶ月前

小銭はキャリーケースに入れてます
それでも重いから100円玉が必要な本は出したくないと思ってます
中々上手くはいかないけど

18 ID: jCcA9ryD 9ヶ月前

小銭嫌だからいつも200ページ超えの小説で1000円にしてる。イベント後は富豪になった気分になれるよ

23 ID: 6gKq9EVf 9ヶ月前

旬ジャンルで活動したことないのでいつも売上5万以内なんだけど、2つの鞄に分けて持って帰ってる
1個のカバンに入れると肩ちぎれるから

対策としては貴重品と釣り銭以外の荷物を全て宅配搬出してるよ
だから小銭のせいで重量はあるけど、鞄2個持ちにしてもかさばらない
在庫も戦利品も差入れも全部とにかく宅配
関東だから翌日に届くし差入れ入れても問題ない

26 ID: 0iOEZQep 9ヶ月前

400円の本を出す事が多いけど、売り上げの小銭の枚数は多くても棒金4本くらいの規模なので100均のマグボトルに入れて持ち帰ってるよ
紙幣はポーチに入れてる
23区住みだけど荷物多いのが嫌で、キャリーは使わずいつも宅配搬入&搬出してる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

匿名箱の撤去について質問です。 同人誌に感想が来ない現状が辛く、毎日チラチラと見に行ってはああやっぱり来てないな...

不要になった同人誌の処分について。 あんまり内容好きじゃないし、読み返さないの確定の本がいくつかあるのですが、中...

二次創作の同人漫画本を初めて描きます。 短編漫画をあつめた1冊にしたいのですが、冒頭でキャラクター自身による...

印刷所について質問。 弱小サークル主のため、おた○ラブ様しか利用したことがないのですが、𓏸𓏸ブックスや栄○などの...

驚くほど愛らしいスタイルと、繊細で美しく作り込まれた造形美によって、彼女はまさに二次元の世界から現れたかのような存...

X支部併用から支部専or支部専からX支部併用にした場合の同人誌の部数について 似たトピ上がってましたが字書き...

はじめまして、千夏です 東京を拠点にしている、ちょっと寂しがりやな女の子です。 夜になると誰かと話したくなった...

イメージソングの提案多めの界隈について。 最近ハマったとあるジャンルの二次BLで大人気ABカプの逆の超マイナーB...

他のオンリーワンカプの印刷数と出た数を聞いてみたい 少ない数から印刷できる印刷所のオススメもあれば! 私は...

何か不手際ありましたら申し訳ありません。先日からこちらを見させて頂いております。 ずっとモヤ…っとしている人がい...