創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: IPdjzNnc10ヶ月前

カプ布教?についての振る舞いへアドバイスください。 マイナーカ...

カプ布教?についての振る舞いへアドバイスください。
マイナーカプの天井垢、フォロー0の壁打ちです。
カプのマイナー度は赤ブーでオンリー開催されたことなく、pixivでは自分以外には3ヶ月に1作更新されたらいいくらいです。

壁打ちながらカプ布教はしたいのです。
新規の方が続かない理由として、反応が少なく心が折れるのだと思います。
(ROMは多い界隈なんですが積極的に迎え入れる土壌があまりないようです)
一応天井垢として人の作品を拡散するのも必要だと思ってXで見かけたものはなるべくRP+感想つけたりしてるんですが、全部は無理で偏るのが気になります。
あとpixivに更新があったとき本当は全部紹介したいんですが、カプの顔みたいに振る舞いたくないので刺さったのを中心に投稿してるんですがこれも結局偏るのが気になります。
あと傾向が好みじゃなかったものもやっぱりあって、それでも新規さんだと拡散したいんですがこれを好きだと思われるのも少し困るなという時はどうすればいいのでしょうか…。

まとめると、マイナー界隈でそこそこフォロワー多い垢を持ってて、カプ布教してる方は拡散などどんなふうに振る舞ってますか?という質問です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: e6Y5F7ps 10ヶ月前

自カプの天井が立てたトピかと思った
とあるジャンルのマイナーカプ新規参入者です。自カプの天井が取り巻きはべらせていつも吉牛させてるのを見てうへえと思いながら、自分の投稿へはたまにしか反応くれないから察する面もありコイツ天井の地位でチヤホヤされるのが目的で自カプ愛別にないんじゃねきもーと邪推する事もあったりしますがその上で本心で盛り上げたいと思われてる方には
ROM垢作って感想送りまくってほしい、ですかね
天井の解釈合わないので無理に反応されても困る新規底辺より 

7 ID: e6Y5F7ps 10ヶ月前

補足
実際自カプの天井がトピ主さんと似た行動してるけどびっくりするほど人増えてないです
なのでトピ主さんの名前と立場からできるアプローチには限界があるかと

3 ID: TFfUps9I 10ヶ月前

好きなものしか反応しないよ
余計な役割を勝手に背負って、その割にこれはできないあれは無理って言っててよくわからない
反応ないのが原因だと思うなら匿名で別人装って感想送りまくれば

4 ID: zk2cgFMH 10ヶ月前

飢えてて自CPならなんでも反応できる交流好きでも無い限り下手な事はしないほうがいいと思う
マイナー自CPの天井がそのタイプで固定・非固定かまわず反応してた
自分もすごく慕われたものの色々あって壁打ちド固定に引きこもって縁切ったけど、その姿勢のおかげで書き手は増えたからそこだけは尊敬してる

5 ID: wIXu2Pck 10ヶ月前

フォロー0ではないにせよマイナージャンルで似たような立場にいるけど、
最初はトピ主みたいに色々考えて振る舞ってたけど「大手のくせに云々」「村長のつもりか?」みたいな、多分好みの偏りで弾かれてる側の人からだろうな〜って毒マロがわんさか来たから
もう本当に好きな作品や信頼できる人の作品しかRTしてないです。もともと地雷多いしド固定だし。
CPの人数は私の作品で沼堕ちさせて増やしてやるぞ〜くらいの心持ちでいる…
あと天井がフォロー0だとめちゃくちゃとっつきにくさを感じるというか、むしろ「積極的に迎え入れる土壌にない」の一因では…?とは少し思う
壁打ち運用したいなら布教や新規の定着活動は無理...続きを見る

6 ID: rhAL9ikd 10ヶ月前

botとして作品rtや紹介に関しては自我を出さずに機械的にやればいいのでは? 気に入ったものにも刺さらないものにも感想は書かない。 そうしたら天井アカなら見てもらえる人は一番多いのだから布教という意味では役に立つのではないでしょうか

自分が紹介される側ならそうしてほしいです
他の人と区別されてて刺さってないんだなって分かるの気分良くない

嫌なら好きなものしか紹介しなければいい

8 ID: H5nf0hWY 10ヶ月前

「天井として」みたいな意識持たない方がいいよ
何がなんでも増やしたくて自分の拡散や紹介にその効果があると思うなら徹底してbotレベルでやればいいけどさ

あと支部で3ヶ月に1作以下の更新なのにXには見逃すくらいにはあるの不思議だな

9 ID: vkK1aEcG 10ヶ月前

トピ主みたいに周りの顔色伺う体で自分の評判気にしてごちゃごちゃ言い訳考えるタイプは壁打ちらしく自分の創作のみ集中した方がいい
神とか天井とか大手が界隈の為にやらなきならない振る舞いってないよ
そもそもトピ主(他人)が意図的になんかやってやらないと増えない作り手そこ長く続かないと思う

10 ID: zYnKp57h 10ヶ月前

反応が少ないから筆を折るならそのカプに対する情熱なんてほぼほぼないんやからお膳立てしてまで留まってもらったとしても何の意味があるん?
オン大手の拡散をアテにしてマイナーカプに参入してる人ばかりなわけじゃないし、フォロワー数が多いからと言って無理に反応する義務だってないし、反応数が少ないから筆を折るってのもトピ主の思い込みでしかない
あとトピ主が拡散してあげないと伸びない土壌、かつ新規がトピ主のいう通り評価が少ないと筆を折るような報酬依存気質の人はトピ主に依存し始めるだけ
トピ主と同じような立場だけど、そういうのが面倒くさくて低浮上で浮上した時にいいなと思ったものに反応する程度、それでもず...続きを見る

11 ID: qUxI7PhZ 10ヶ月前

自分なら一定期間様子を見て評価を気にしないで書き続けてる人には敬意を払うな…よほどhtrかコミュ障でない限りそういう人にこそ地道にファンがつくと思うし
たとえ解釈が違ってもそういう人と仲良くなりたい
別名つかって支援するのもあり。相手がどう感じるかを尊重するけど

12 ID: トピ主 10ヶ月前

みなさまコメントありがとうございます。どれも大変参考になりました!
ROM垢での感想祭りはすでにやっているので、今後も続けていこうと思います。なおフェイクも入れていますし状況異なるので2コメさんの界隈ではないと思います。
フォロー0だととっつきにくいのはその通りだと思います。創作垢で交流できる能力があればよかったんですが…それが苦手な場合はごちゃごちゃ考えない方がいいというのもまさにおっしゃる通りです。苦手なのにやらないとと悩んでいました。
>支部で3ヶ月に1作以下の更新なのにXには見逃すくらいにはあるの不思議
これは実際そういうジャンルやカプもあるとご理解いただければと思います。ちょ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

サークル売り子についてです。 当方遠方在住で、東京イベにはホテル宿泊しなければならない距離です。 来年のイ...

50人ほどの規模の小さい界隈にいます。 この度同じ界隈の友達がアンソロを出すことになり、フォロワー数万人の神絵師...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《43》 42が埋まったので立てます 【固定タ...

こちらを片道フォローしていた相手をブロ解した後の話。 愚痴です。なんの相談でもないし長い。 界隈天井近くを...

pixivのブクマ率と、自分の漫画が恥ずかしくて読み返せないことの対処法について。 支離滅裂、長文注意です⚠️ ...

リプライを絵でしてくる相互に疲弊してます。 日常の呟きへのリプや、軽く会話をしている流れなどに差し込む形というか...

イベントのアフターについてお知恵お貸しください。公募制のイベントのアフターやった方いますか? 斜陽だけど、自カプ...

同界隈の接点がない人からブロックされていました。 二次創作BL絵描きです。 気になるアカウントをフォロ...

オバサンは若い子に無闇に近付くな系の話に関する相談です。 長寿ジャンルでその中でもそこそこ歴が長い30歳にな...

過去のトラブルを掘り起こされますか? 今の界隈でアンソロのトラブルを起こした人がいますが周りから叱られても注意さ...