創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: F9Rpreim8ヶ月前

Xで成人向け一次創作BL漫画垢を作り活動していますが もう一つ...

Xで成人向け一次創作BL漫画垢を作り活動していますが
もう一つ垢を作ろうとしています。
健全一次創作BL漫画と二次創作BL漫画、またこの二つをくっつけたよろず垢だとどれが需要があると思いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: frZoDMhX 8ヶ月前

一次は一次で統一した方がいいんじゃない?
同じBLなら分ける意味あまり無いような
二次と一次は分けた方が無難だけど一緒にしたいなら好きにしたらいい

二次と一次を混ぜたよろず垢のメリットとデメリット一応書いとくね
メリット
・二次目的で見た人を一次の方に誘導出来る(かも知れない)
・アカウントを複数分けるのは大変なのでよろずの方が楽
デメリット
・二次のジェネリックだとイチャモンを付けられる可能性がある
・二次と一次、それぞれの解釈が異なる場合はそれを嫌がる人が一定数いる

3 ID: 32bZ8j5v 8ヶ月前

一次創作好き目線だとできれば一次は成人向けも健全も同一垢でまとめて見たい。

二次創作は全く興味無いから萌語りするなら一次と一緒にしないでほしい。絵だけ上げるなら一次と二次一緒でも見られるけどそれは相当絵が好きだった場合。

4 ID: トピ主 8ヶ月前

トピ主です。コメントありがとうございます。
健全BL垢を分けて作る目的は成人向けの方が検索で避けられて中々発見されないことといつ凍結されるか分からないという悩みがあるからです。
やはり二次とは分けた方が良さそうですね。
参考になりました、ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

支部のブクマ率について

絵師の皆様(文字書きさんも歓迎)、 創作する時どのようなイスを使ってますか? 現在二次創作にどっぷりハマり...

一次創作で活動をしている者です。 普段は小説を書いているのですが、友人に絵を描く子がいます。その友人も同人活動を...

一次創作と二次創作の両方で漫画を描いていますが、特に一次創作では人間関係の描写やテーマ性に力を入れていて、最近は人...

「中々」 「今更、尚更」 「その時」 「事」 「僅か」 「先程」 これらを小説で書く際、漢字にしてます...

一次創作作家にSNSは必要でしょうか? 一次同人で活動しています。 最近SNSに疲れしてしまって、もういっ...

めちゃくちゃ絵うまいのにいいね少ない人、そうでもないのに多い人 時々めちゃくちゃ絵がうまくて(AI生成でもな...

コミッションサイトでチップをもらう方法 某コミッションサイトでイラストを描いています。 そのサイトにはチッ...

オンリーワンカプでXやってますがつまらないです。 オン専・作品通して交流するのが楽しくて創作活動をしています。 ...

魅力的なおじさんキャラをどうやって描けばいいのか分かりません 個人的におばさんキャラはそこまで難しくないのですが...