どうしても『一言物申す』トピ《199》 cremuで盛り上...
どうしても『一言物申す』トピ《199》
cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《10月01日22:01》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す
みんなのコメント
嫉妬ずるいトピ
自分より格下だと思った相手がチヤホヤされたり、自分の考える自己評価ほどに評価されなかったときに陥る思考だよね
でも相手の魅力的なところ(要約力とか)をトピ主は理解してるし、認めて仲良くなってしまった方が良い影響もらえそうだなー
今まで積み重ねてきた技術に、更に3Dというツールを違和感なく融合させるという技術を積み重ねた結果人気になったんだと思うけどね
全手描きだろうが3D使ってようが、出力された絵が全て
変な話でもなんでもないと思う
人物のポージングやアクション中の動きなんかはとても自然で速筆の人が界隈にいるんだけど
手だけはいつも違和感がある…
なんかそこだけ浮いてるというか上手く言えないけどなんか手だけ不自然なんだよね
あれは3Dツール使ってるのかな
ハンドポーズのみの素材をそのまま張り付けてるか、トレスしてるか、3Dをトレスしてるか、のどれかかな
速筆の人って描きなれてる箇所以外はどこかの工程を何かの素材で時短してることよくある
公募アンソロトピに商業誌にもhtrがいるってレスがあって思い出した
90年代後半の商業BLアンソロのハードプレイ特集号に一人だけいたhtrがPNも含めて強烈で忘れられない
作家陣は今でも活躍されてる美麗絵の漫画家だらけで他にも上手い人たくさんだったのにその人だけ記憶に濃く残ってる
絵の上手さだけが人の記憶に爪痕を残せるとは限らないもんだね
商業作家の主催した一次創作アンソロジー買ったらどうも公募だったみたいで、複数のプロ(主催の友達)に紛れて鉛筆の下書きそのままスキャンしたみたいな作品があったなあ……
大体商業作家のやるアンソロジーって依頼制で原稿料も出す本格的なやつばっかりだから、何も知らずに読んで面食らったわ
自分がAさんだったら
Bさんパワーが無いと5冊しか売れないんだって病むから黙っといてほしい
1000円で済むなら一生知らなくていい笑
そこは結局通販で完売したんだから病む必要なくない?
むしろAさんのスペに並べてればもっと売れた可能性あった所をトピ主のスペに並べたおかげで数捌けなかった事をAさんに余計に気遣わせてしまうから言わんでいい〜と思ったな
あ、そっかー
でも自分が会場で売れたほうが嬉しい派だから(個人的すぎごめん)5冊かあ…ってなっちゃうかも
AB本が売れたから余計に
てか、合同なのか隣接なのか分かんないけどAさんイベント中も通販関係もノータッチだし
手間賃だと思って貰っちゃえばいいのにって改めて読んで思った笑 ダメだけど
一緒に在庫数えたりしないものなんかな?いつも1人だからわかんないや
トピの書き方読むに隣接だと思ったけど…
在庫はたぶんトピ主が数を誤魔化すために通販もやるって申し出た可能性が高い
でも手間は手間だし、千円なんだから本当にお菓子やお土産渡して手打ちにしとけって話よね
年月経たらアンソロの中の衝撃的なヘタレ作品しか思い出せなくなるのって、作品の魅力じゃなくて忘れられないトラウマと化してるってことじゃないか?
キャバで稼げる人って学歴なくても頭いいんだろなって思う
容姿もいいだろうし自界隈にそんな神がいたら崇めるわ
わかる
高学歴で育ちが良くても見た目がモサかったり愛想悪かったら幻滅
容姿よくてコミュ力もある夜職が最強
夜職否定する気はないけど最強は言い過ぎじゃない?
結局は人気商売だし稼げる年齢も限定的だから年を取っても夜職で稼げるのはごく少数なのでは?
最強なのはコミュ力そこそこある不労所得者または景気に左右されにくい財閥や良い家柄の出自の人だと思う
金さえあれば顔も体もどうにでもなるだろうし
同人じゃない趣味で知り合ったキャバ嬢の知り合いいるけどコメ主は夢見過ぎな気がする
テレビに出てくる伝説のキャバ嬢とかじゃないなら普通の人だよ
いやむしろ同人交流限定の話ならモサくてもダサくてもモラルあって普通にコミニュケーション取れる人で十分や
少なくとも夜職やれてるならすっぴんボサ髪謎センスオタコーデデブスではないでしょ
オタクの世界なんてそもそも水準低いんだから太ってない・ちゃんとメイクしてる・まともな服着てる・髪の手入れとセットしてるだけで自動的に上澄みになるんよ
キャバ上がりっぽい描き手いたけど媚売りが明らかに一般人ではないネコナデ声だから嫌悪感がすごかった
頭も正直良くないし愛想のよさ?も明らかなコビコビだから微妙だったよ
ファッション性の高い独自二次創作する現?キャバの神*2いたけどやっぱ周囲がもっさいオタクだからコミュる気がなかったのと半年後~にその二人がいつの間にかセット行動してて納得した
流れぶった斬り侍
246が元コメの主旨と関係ない罵倒まじりの自論語りを始めたことにびびった
どこに共感してんねーん
夜職の人って良くも悪くも別世界の人感強いから、一般人オタクとは話し合わないよ
夜職かわいい、コミュ力高いって見方してる人は多分実物にあったことないと思う
QAで台詞を聞かれてるやつ
キャラ2人と関係性がとっても自ジャンルな気がするけど
関西弁の成人男性と、その相手が親友の息子(成人済み10代)ってそこまで詳細に出さなくても良くない?
流れでどのカプか分かったけど、カプはまだしもモブレとかまで説明いらんだろ…察してちゃんにしても察して貰ってどうすんだ、探して貰えるとか思ったのかね
仮に探し当ててもこのサークルってクレム見てるんだ…ってバレることになるのに
キャラ人体全部3D敷いて描くのが悪いって言ってるんじゃない
全部3D敷いて人体描いてる人の漫画見ると、逆にそのモデル配置する労力の方がしんどくねえのかとはなる
いや使うのもちろん好きにしたらいいけど内容も自分には合わないし積極的に読みたいとは思わないかなぁとなってしまった
3Dに対して楽してるとか自分で描いたんじゃないんだとか言ってる人は本当に無視して早く使ってみたらいいと思う
たしかに万能ではないけど使い始めてから絵褒めてもらうこと本当に増えたし、ラフとか背景のパースが早く決まるし 私は使ってよかったなーって心から思ってる
楽してるとか言ってる人、ペンタブが普及してきた頃のアナログ漫画家のあの悔しい感じに似てるって感じちゃった
わかる。3Dを使ったって細かい部分の説得力は基礎画力がものを言うから3Dはラフ時短ツールとパースのガイドツールでしかないよね
コメ主がその人より下手でその人より人気無いってだけの話を何故3D使用の有無が原因ってことにするんだ謎すぎる
3D使った絵って硬くて遊びがないからつまんない
たまに上手い人が使ってるのは見るけど大体素の画力はバストアップしかろくに描けない人が多いイメージ
3Dを使えば上手くなるんじゃなく、化け物みたいな骨折や気の狂った背景の崩壊を防げるようになるだけだからもっと普及してほしい
そうそうコレ
3Dトレス丸出し感のクオリティとかはまた別問題として、とりあえず複雑骨折やクリーチャーを生み出さないようにできるだけでも使う価値はあると思う
建物や小物の3Dはなんとか使えるけど人物の3Dは苦手すぎてほとんど使ってない
やっとクロッキーやデッサンに慣れてきたおかげで少しデッサン変でも社交辞令だとしてもお褒めのリプいただくのでなんとかなってる。でも少しでも使い慣れたほうがいいのかな
◯◯って危険ですか?パクりですか?
の質問、ヤバいかもって思う時点でやめときなと思う。いつも。
そもそも本人にまずそうだなって意識がないと出てこない質問なのよ。思ってるつもりなくてもどこかでヤバさ察知してる状態なのよ。
3Dへの抵抗感について、デジタル塗りの過渡期がまさにこんな感じだったな。手塗りじゃないのは楽してるって。実際にはその道具を使う層が増えると、技術がある者は躍進して、技術がない者は淘汰されるんだよね。
今コピック塗り絵師や水彩手塗り絵師もバズったり人気の人いるし。こういう流れは技術革新時にはよくあること。
権利問題クリアしてないAIは論外だけど。
大阪弁喋る推しの漫画描いてたら「エセ関西弁すぎるw」ってマロ来たの思い出した。
自分は大阪生まれ大阪育ち(しかもかなり大阪くさいところ)だから文字に起こすと違和感がある人が一定数いそう。
トピだよって指摘するとトピって指摘コメすんなって逆ギレ開き直りしてくるからみんな指摘しなくなって増えたんかなと思ってる
よっぽど小規模ジャンルでもない限りどの地方に住んでるオタクいるから
添削や監修してほしいです😭😭って素直に言えば大体助けてくれるよ
ただし大手やコミュ強、人気者に限る
3D置く方が手間で面倒じゃない?って人は単に使い慣れてないからだと思う
同じシーンなら、部屋ごと作ってそこに登場人物置いて、カメラのレンズやアングル、ポーズを変えるだけで何コマも流用できるからめちゃ時短になる
ポーズも作った後都度ストックしておけば、ドラッグ&ドロップで簡単に使いまわせるし、
俯瞰で画面に全員おさめる構図なんか特に重宝する
このコメ見て
コマごとに3Dを配置してるからやりづらいんじゃないかってことに気付いた ありがとう
構図用の3Dセット作ってみる
自分も3D使うの面倒そうに思ってたけど部屋ごと作るのは確かに便利でいいな
方向感覚がゴミで漫画描いてるとよく背景小物の位置とかキャラの立ち位置とかポーズの左右間違えることがあるからこの辺ミスりにくくなりそうなのはありがたいかも
コメ主です。
292
使い方覚えるまでがちょっと大変だけど慣れると画面作りがとても楽になるからぜひ!
296
コマごとだと確かに時間かかるよね…!
今はカメラアングルも保存できるから、ポーズや配置調整用のカメラと実際に描く構図のカメラをコマ毎に保存して分けたりしてる。シーン毎に作ると本当に楽なのでぜひ!
コメ主です。
300
わかる。物の配置とか頭の中でだけ考えてるとミスったりするわ。使い回しがきいていいよ!おすすめ!
私も今回の作画からこれやってみてた!
全コマ配置するのか…と思うとすごくめんどくさくて手描きでやってしまえ!って思うけど
シーンでの基本のセットを作ってそれを使い回すと本当に楽だよね
グリグリ動かしてるだけで、なるほどこのアングルだとドラマチックだなーとか出来るし
同じ場所でのシーンが続く時は、背景ちゃんとした3Dモデルじゃなくてもいいから、デフォルトの立方体を大きさ変えて配置して机とか柱とか家具の代わりにして大体の位置関係に剥離が出ないようにすると便利だった
同人誌の縦向き横向きって…?
表紙縦向きなら、横向きのページ縦にして入稿すればいいだけじゃない?もしかしてそういう話ではないのか…?
横長イラストをどう配置するかって話だと思うけど違うの?
縦のまま縮小して置くと小さくなるし上下が余るし、見開きだとでかすぎる
実際横長イラストって本にする時どう収録したものか迷う
あ、そのまんま横にして1ページ全面に置いてもいいんだけどそうすると読む方がそのたびに本を回転させなくちゃならなくなる
二次小説で褒められる文章って装飾過多でコテコテした文章であることが多い気がする
読みやすい文章ですって言われている人のほうが上手い率高いなと感じる
ストーリーで魅せるのか雰囲気で魅せるのかの違いじゃないかな
通常の文は読みやすいだけでもいいけど、ここぞというキメの文章はエモい文方がいいしさ
小説が上手くなるってやっぱり文字数がかけるかによるのか
一次ならわかるんだけど、二次で7万字とかパロとかオリジナル要素入れないと無理じゃない?
書けば書くほど、読めば読むほど、どんどんキャラから離れていく気がする
ネタにふさわしい長さになってるかも、上手い下手にカウントされると思う。
無駄に長いと途中で読むのやめる。
短くても表現が充足であれば、上手い!ってなる。
確かに長編はパロ系が多いかな。過去捏造とか。
パロや過去の設定、いわゆる解釈がバチっと決まってないと「どんどん離れていく」ってなるかも。まあ、漫画も長くなれば似たような傾向はあると思う。
長いだけでほぼワンシーン&延々キャラの心理描写じゃんってパターンもあるし字数多いだけじゃ判断できない面もあるけど
二次でnotパロ(オリ要素として超脇役でモブはいた)10万字超えで凄かったやつは所謂原作の隙間を埋めるタイプで、ところどころ原作のあのシーン!みたいなのがフックになってキャラ崩壊とかは全然感じなかったけど、貴重な小説馬パターンなのかも
ワンシーンや一日二日じゃなくある程度の期間の物語を作るとなるとやっぱりある程度の文字数になるし、それを継続してできるようになることが「小説が上手くなる」って表現と結びつくのは理解できる
卒論が20万字だったんだけど、内容は別にして長さだけでめちゃくちゃ教授に褒められたのを思い出した
長い文章を「書ける」ってだけでまず一段階上にステップアップする感覚はわかるな
「長い文章を書けるけど内容に合わせて短くしている」のと、「そもそも長い文章を書けない」だと違うよね
馬の7万字は主題がしっかりあって、それを盛り上げるためのエピソードが連なってるから、長さをそもそも感じさせないよね
htrの7万字はただダラダラ文章が続いてるだけで何も進んでないし、いつこの話終わるの?って思ってしまう
過不足なく書けるってのが一番大事なところだよなと思う
自界隈に原作の事件をずーっと追いながらカプが発展してく様を書いた馬がいるので、長ければ離れるってもんじゃないと思う
公式かなり長いのに原作の事件と絡めてありそうな時系列で何十万も書き続けるってまーすげーなーと思ったし、長編で整合性とれるのはやっぱ馬だよ
「人の服にシワや毛玉が付いてることや、髪がボサボサなのってそんな気になりますかね?姑?」って言う人と、「意外とそういう部分は見られてるよ。身だしなみには気をつけようね」って言う人のどっちもいるよな
人間は基本的に他人の姿より自分の姿が見えにくいってことでいいのかな
まあ身だしなみって人間の持つ社会性の一つではあるよね
自分はオタクの身なりや顔になんて興味ないからどうでもいい派だな
イベント参加して家に帰ったらサークルや参加者がどんなメイクしてどんな服でどんな持ち物だったかなんて覚えてない
アフターやオフ会に求める要素も「楽しく推しやジャンルの話ができること」だし見た目にこだわる意味がわからないし必要性もないと思ってる
他人のそういうのが気にならない人は自分の見られ方も気にならないし
他人のそういうのが気になる人は自分の見られ方も気になる
これに関しては一生両者相容れないと思うわ
毛玉ついた服着てる人って服だけじゃなくて髪もメイクも靴も適当だから雰囲気がもっさりしてるんじゃないかと思う
細かいところまでは覚えてなくてもどんな感じの人だったか覚えてる人は多いんじゃないかな
確かに毛玉付いてる服が平気な人が他の部分はバッチリ!ってことはまずない気がするよね
トータルで見ても「身なりに構わない人」って印象になるんだろうなあ
自分も他人の身なりはどうでもいい方だけど、「この人は気にしない人なんだな…」とは思っちゃうな
まあ両者ともに相容れないよねえ…
多分気にしない人は気にしない人同士の中で、
気付く人は気づく人同士中で関係性が構築されていくんだろうな
結局は各々どちらが合うかと、どちらでありたいかだね
337
化粧も髪もバッチリだけどカーディガンの裾や袖に毛玉ついてたりブラウスにシワがついてる人多いよ
ぬい服作家トピ、クラフト系だからじゃなくて人柄では?と思ってしまった
自カプは小規模だけど(小規模だから?)クラフト系の人もオフ会呼んでるし和気あいあいとしてる
自分不器用なんでぬい服縫えたりあみぐるみ作ったりしてるの本当にすごい!!!!と思うし、
お互いに作ったもの(無配本とちょっとしたグッズ)(ぬい本体やぬい服ではない)を交換したりしてる
その方々が特別にいい人なのかもだけど、こんなことで同じものを好きな同志が分断されるの勿体ないな~って思ってしまう
ぬい服トピ見てきた。
オフ会や通話ががどんな集まりなのかにもよるだろうけど、自分はオフ会って「同カプ好き者で仲良くできるなら大歓迎♡」作ってるのが字か絵か服かは問わないものだと思ってた。なんならROMの人もよく同席する。オフでやることって萌え語り一択だし。
絵チャなら絵描き以外は難しいとかになるけど。
トピ主の口ぶりからして、誰でもオーケーのオフ会じゃなくてわりと大手の集まりなのかなーと思った。別にぬい服作家か否かは関係なく、そういう場に友達の友達だからって参加したがる人いたら嫌だな
職場や取引先のお客さんでも関西出身の方いて普段から方言耳にしてるけど地域差がすごくて逆に関西弁キャラの口調わかんなくなってる
電話で「〇〇さん、いてはりまっか~」とか言われると京都…?とか絶妙に違う気がする
まぁ関西に限らずどこもそんなもんだとは思うけど
南東部の者です。
いてはりまっかはビジネスを円滑にするための関西弁って感じですね。しかもおっさん限定の。儲かりまっかぼちぼちでんなもほんとに言ってる笑
若手は「◯◯さんいらっしゃいますか?」ですかね。イントネーションが関西だけど。いはりますか?は人によって言うかな程度。〜しはる(軽い尊敬語)はまあまあ聞くよ。
神戸なら語尾をちょこちょこ〜とうにしとけば間違いない。行っとう(=行ってる)しとう(=してる)とか。
なるほど!円滑に進めるための方言は確かにありますね…おっしゃるとおりおっさんが使ってます笑
いらっちゃいますか~も聞きますね、頻繁にやり取りするのでそもそも関西弁だと思ってなかったです
私は九州ですが神戸の方言にさらに付け加えた感じがあって西の本は割といっとう、しとう言うんですね(同じくおっさん限定みたいなところはありますが)
~行っとうと?/~しとうと?(/や?)とか言ってます
一言に関西弁といっても奥深い…
京都出身キャラの声を京都出身の声優がやってた時本当に大阪と違う感じが違和感なく表現されててよかった…
あとずっと疑問なんだけど、兵庫のキャラってどれくらいが関西弁喋るもんなのかいつも疑問…(好きな作品に大阪京都兵庫出身がいるけど全員標準語なので…)
兵庫は広いので南部と北部でだいぶ違う
神戸は普通に関西弁。〜しとうって言い方が特徴的
播磨は岡山弁、但馬は鳥取弁、淡路は徳島弁が混じってて雰囲気が違う
改めて確認したら京都3人奈良1人大阪1人兵庫3人いたけど全員標準語だな…
大阪の人がたま~に関西弁出てるってくらいかな…アイドルコンテンツで全員上京してる(出身地に起因したり特徴にするようなグループもない)からだろうけど…
兵庫は色々なんだね~淡路の人もいるのでみんな方言だと言語監修大変そうだからコンテンツ的には標準語で良いのかも
ありがとうございます
兵庫の南に住んでるけど播州弁っていうて関西弁の最上級に口悪い方言はあるね なんというか、語気が強い。
神戸の大学行ってた時に神戸弁に染まりきってたけど(地元は京都)、播州出身の先輩に「お前らとーとーとーとーうっさいねん!!」って言われるくらい、「何しとん?」「ご飯食べとった」「アレ売っとーよな」て喋ってた
京都ことばは鼻につくけど神戸弁は田舎臭いって言われたこともあるなー
大阪だけど神戸の友達の⚪︎⚪︎しとー言葉可愛くて好きや
関西弁の言い回しの多さを見てると、方言の表現って間違いはあっても、これが絶対正解ってのはない気がするな… 違和感がなくせるか程度
三重県の者だけど興奮した時とか脳直のツイートとかちょこちょこ方言が出てせいか大阪住みのフォロワーに関西住み認定されてたことあったな…愛知あたりまでは割と精度高めのエセ関西弁喋れるでしょ
今度梅田でお茶しましょ~!って言われてちょっとお茶には遠すぎワロタってなった
二次創作小説の関西弁キャラで、たまに完璧な関西弁セリフに出会うと感動する。
そのキャラが普段使っている私鉄まで伝わるような凄腕の小説書きがたまにいる。
ジャンル内転生する人決まって後ろめたいことがあったり本人がヤバい人だったりがほとんどだったな。例えばトレパクがばれてとか。
同人歴が長いと、ジャンル内転生者って被害者ムーブしたりするけど本人に問題があるパターンしかないって分かるよね
フツーはジャンル内転生必要なことなんてないからな…転生しようという思考になる時点で何かしらやべー要素持ってると思う
わかる。普通に二次創作してたら転生することなんてない。鬱陶しいフォロワーがいてもミュートで終了するし。
だからジャンル内転生者が現れたら絶対やべー要素もってるから近寄らない。
そうだよね、そう思っている人は多い
だからジャンル内転生は絶対止めた方がいい
交流止めたいんだったら今の垢適当な理由つけて低浮上にすればいいんだし、運用変えるだけで十分
変に転生するから目立つし勘ぐられる
結構、関東の人でも⚪︎⚪︎やん!ってつっこんだりしない?
標準語イントネーションの関西ツッコミなんか可愛くて好き
アカ消し挨拶トピ主、「壁打ちが合ってるタイプなんだと認識しました。」の割りに何だこのかまってちゃん
壁打ちが合ってるんじゃなくて、自分が想像した反応だけが返ってきてほしい人なのでは?
壁打ちが向いてるとかいう割に周囲にどう思われるかめちゃくちゃ気にしてるキョロ充タイプだし、全然壁打ち向いてないと思う
壁打ちは界隈は見ない、だからどう思われてるか知らないし、知りたくもないくらいの無関心じゃないとしんどくなるだけな気がする
厳選交流とか低浮上とかでよくない?
わざわざDMで挨拶しようとするあたりが本当に厄介交流厨が出ているよね
他人に意識向きすぎててこれからも対人関係で問題起こす人だと思う
自分から交流厨して、勝手に疲弊して、自分は反応したくないけど反応は欲しいから壁打ちになりますというただの身勝手
黙ってアカ作り直して投稿すればいいのに
作品が本当に良ければ周りが勝手に探し当ててくれるよ
トピ主35で「やっぱりアカウントを削除するとなればそれなりに思われちゃうことも避けられないですよね…」って
言ってるけど、わざわざ言うあたり「それなりに思われたくて」仕方ないんだなって感じだ
壁打ちになるには向いてない気がするな~~
本当に他人はどうでもいい壁打ち気質の人って万フォロワーでも1桁フォロワーでも最初から壁打ちで一切の反応をしないタイプか、感想とかにはお礼言うし会話もいいねもするけどすり寄りが煩わしくてフォロー0の馬大手かどっちかという感じ
あのトピ主みたいに転生するタイプはほぼエセ壁打ちで「こだわりが強くて人の創作は読めない」とか言わんで良い事を公言しつつ、自分は描く物さえ良ければいいねや感想貰える筈、交流は面倒だけど悪く見られたくない、感想送らないからってくれない創作者は意地悪で互助会、みたいにどんどん勝手に悩んで拗れてく感ある
垢消して作り直さなくても無言で相互をブロ解すれば壁打ち化できるんだから、同界隈で転生するってことは必ず
・人間関係を清算したいメンタルに陥る何かがあった
・転生後もフォロワーがついてくるか試し行為をしている
がセットなんだよ。つまりメンヘラ
容姿あまり気にしないオタクだけど美容トピの最低限の身だしなみは本当に最低限だと思った
あれができないなら社会生活すら送れないでしょ
そういう人は同人やらないでほしいし交流しようと思わないでほしい
物申すが荒れるから隔離用に美容トピが作られたんだよ
美容トピの内容をこっちに持ち出すのはやめてくれ
美容トピ内に直接返信して
創作関係の雑談トピ立て辛くなったなぁ
かなり前に立てた時は和やかに進んだのに、最近立てた時は変にピリついたコメントが出た
もっと気楽に好きな小説創作傾向とかお絵描きこだわりポイントとか聞きたい……
創作系のトピって結構過去トピで出尽くした感あるよね
過去トピ見ればで終わってしまうことも多いし…
今!語りたいんだ!って時に使える、程よい雑談トピ欲しいよなと思う
過去トピでそこそこコメ数ついてるものに新規コメすると、そのまま雑談が続くこと多いよ
自分に合った過去トピ探して再活性化させるのオススメ
そうなんよね。過去トピ見るのも良いけど、いま語りたいんよ
確かに過去トピ復活良いかも。自分でトピ立てすると、荒れないようにとか雰囲気のいいトピにとかすごい気を遣う
美容トピがあるのにイベント服の露出トピをわさわざ新規で立てちゃうトピ主に露出魔というか自己顕示欲のおさえのきかなさを感じてしまうな
357
美容トピ冒頭タイトルの「ファッション」の文字が見えない人?
「イベントやオフ会に着て行く服が無いのでどうしたら…などの雑談や質問も可。」の文章も読めない感じ?
こめぬし
そうなんだ...
レスバトピへの誘導とかもあると聞いたけどわざと揉め事になるような話に持ってってそっちで喧嘩して発散したい!って怖い人もいるのかなって思っちゃってさ
杞憂なんだろうけど勘繰っちゃってすまない...
ぬい服自作友達のトピでもそうだけど、同じジャンルやカプが好きな者同士でも、絵や字を創作してる人とそうじゃない人って結構線引き意識ある感じなのかな…?
オフ会やスペースとかでジャンルやカプの話するぐらいだったら、別に創作しててもしてなくても好きな人誰でもオッケーと思っちゃうけど。
ガッツリ創作談義するとかならROMの人は話しにくいかもだけど、聞き手として聞いてる分には構わないし、ぬい服作ってる人ならそっちの話も聞いてみたいとか思っちゃうなぁ。
あのトピでも「同じ仲間ヅラしてんじゃないよ」的なコメがあって、そんなもんなのか…って思ってた。
ぬい服トピ主、結局は自分が嫌われないために理論武装したいだけだよね
自分が悪く思われないための理論を探そうとしてるし
自分が気に食わないだけなのに
創作分野に線引きみたいなものが発生するのちょっと悲しい
でも各々興味あるものが違うだろうし仕方ないのかな……
特定の話題は絶対自分の思い通りのトピでしてないと気が済まない・新規トピ立て許さないって人いるけどそもそも総合トピへの書き込みって強制じゃないからね
規約で決まってない部分まですべての書き込みを思い通りに操るのなんて無理
気に入らないトピがあるなら誘導に躍起になるより非表示した方が楽しく掲示板使えると思うよ