創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: OPqW7vXg7ヶ月前

どうしても『一言物申す』トピ《199》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《199》

cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《10月01日22:01》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
7ページ目(8ページ中)

みんなのコメント

790 ID: 2wYOy9hp 6ヶ月前

既婚者はみんな子供を欲しがってることが前提になってるの怖い
巻き込まないで…

793 ID: B8mCMlez 6ヶ月前

ワザップジョルノ知らなくて調べて笑った
おもしろすぎる

794 ID: ZwVc1I4X 6ヶ月前

元旦那が高校生のときにイジメやっててイジメられてた子が自死してたことを旦那の義理の妹から聞かされた
旦那の両親は旦那が高校生のときに離婚してて旦那は父親の姉夫婦に引き取られたと聞いてはいた
「なんで姉夫婦に?」と変には思ってたけど深くは追求しないまま結婚した
旦那の姉夫婦はふたりとも早くに亡くなっていて旦那の過去を知ってる人はいなかったしそんなに聞くほどのことでもないなと思ったから聞きもしなかった
でもひょんなことで知り合った人が旦那の姉夫婦の実娘で全部教えてくれた
旦那は家に居場所がなかったらしく大学進学してからずっと帰ってないとは言ってたけど事情を考えたら帰れないよね
出会った...続きを見る

796 ID: WIBj4hyD 6ヶ月前

ごめん、何の話?

798 ID: 0PpqcWDL 6ヶ月前

796
イジメトピの話では?

822 ID: 8KzMpC5v 6ヶ月前

何これ辛…….

825 ID: yrn1gH7J 6ヶ月前

ID変わってるけどコメ主です
ひとりごとトピのほうに書いたつもりだったけど誤爆していたみたいです
紛らわしいことをしてすみません
イジメ関連のトピを目にしてしまい元旦那のことを思い出し息子も同じ轍を踏まないか不安になってしまい吐き出しました
息子は今年高校生になりました
人の痛みがわかる人になってほしいと育ててきましたが元旦那の血を引いてると考えると時折ゾッとすることがあります

830 ID: H8RutF9E 6ヶ月前

822
誰がツラいの?これ

840 ID: FaAO0Ul2 6ヶ月前

830
人の心お持ちでない方?

846 ID: 5KAtBzQX 6ヶ月前

840
昔話を掘り起こされて離婚された旦那が可哀相ってこと?

947 ID: te3GTEZC 6ヶ月前

846

ドン引き。昔いじめやってた人?耳が痛くて書き込んだ?コメ主の元旦那は因果応報。同情の余地なしでしょ。命尽きるまで孤独を願われる所業をしたんだから元旦那に話もってくのおかしいでしょ
コメ主さんの後悔だったりやるせなさがわかんないかな。可哀想に

797 ID: 7KDxBw06 6ヶ月前

話を作るの上手い人は映画観たり漫画読んでるっていうけど、1クールものや1年単位のドラマやアニメは創作が上手くなるためのインプットとしてあんまり上げられないんだよな。話を引き延ばす方にいっちゃうからかな。

802 ID: KrbfA9ov 6ヶ月前

引き伸ばすんじゃなく複雑なプロット組めるようになるのが正解のはずだけど、どっちにせよドラマは履修に時間がかかるからねえ…

801 ID: wJzHPm3Q 6ヶ月前

速筆に嫉妬するトピの人概ね性格悪いな
こんなとこで「子育てと仕事忙しくて充実してて~手の速い人はきっと暇で友達もいなくて~」とか言い訳してクダ管巻いてる時間で書けば良いのに

807 ID: FEnzfK0b 6ヶ月前

自分は筆速いほうだけど、なんで速くなったかっていうと激務の部署に二年務めてる時に、徹底して短時間で効率よく書ける方法を模索して、今速くなったんだよね…
自分の筆が遅いのを、筆が早い人は暇だからとか言い訳してるうちは永遠に速くかけないし、多分これから子育て落ち着いて暇になっても速く書けないと思う
自分がフォローしてる子持ちフルタイムの創作者は、毎日朝5時に起きて一時間きっかり着実に進めてるわ…

839 ID: 4FbAr9ha 6ヶ月前

ああやって暇だからできるんだろって言う人たちって、大概暇があってもできないでだらける人たちだよなー

847 ID: mfs9xq3C 6ヶ月前

思った
筆が早いだけで誰にも迷惑かけてないのに勝手に暇人扱いされて嫌われるとか理不尽すぎて可哀想だなとしか
筆の速さを羨やむ気持ち自体は理解できるだけに、なんで相手のことを暇とか仕事ないとか友達いないとか下げる方向に思考が行くのが残念すぎるわ

私はフルタイムで育児もしてるのにとか知らんがな
相手もフルタイムで育児してて筆が早いのかもしれんのにね

867 ID: kotpg8eS 6ヶ月前

同意
嫉妬で相手のことさげまくって無意識自分ageしてんのやばすぎ
その性格の悪さを見透かされてるのに気づいてないのもチュプチュプしい

803 ID: MUiS1k5s 6ヶ月前

フリー素材トピ、作品上げるときに元ネタ主のポスト引用したりRPしたりしたよね…?とちょっと気になった
フリー素材って言葉のアヤみたいなもので、自分の考えたネタに色んな人から反応が欲しいというのが本音だろうからなあ

804 ID: oU37gFX1 6ヶ月前

フリー素材トピ
女性向け二次界隈のめんどくささが全て詰め込まれてて面白い
察して人間が多すぎるだろ・・・
あんなん相互がやばいでFAだわ

805 ID: TIHMn1L6 6ヶ月前

自分で選んで結婚子育てしてフルタイムで働いて他の趣味して友達や彼氏と遊んで自分の選択の上で創作の優先度低くしてるだけなのに、いっぱい作品出す人のことを妬んだ上で暇だのリアル充実してないだの独身はいいよねだの性格悪〜
リアル充実してていいですね

806 ID: S2cGzUX8 6ヶ月前

創作できないもどかしさを速筆の人を貶めることで晴らそうとするのみっともないね
グダグダ言ってる今も速筆の人はその時間で創作してるだろうに

808 ID: JZkaFDP5 6ヶ月前

自ジャンルのコラボグッズ明らかにターゲットが腐女子みたいな感じになってるからそれでちょっとモヤっとするとかはあるかな。それを表に出さないけどね

809 ID: BfxdAGHg 6ヶ月前

なんか岐阜在住のきっずたちが出入りしてるな…たまたまか? 学校でくれむ流行ってんのか?

810 ID: u1wP7v82 6ヶ月前

同人活動における相方ってそもそもなんだろう
一人で好きに創作したくない?煩わしそう

816 ID: FEnzfK0b 6ヶ月前

相方って漫才師の人?って思っちゃった
同人活動って一人でするもんだと思ってたから、相方がなかなか一緒に活動しなくてイライラする気持ちが全く分からなかった
でもたまにどのジャンルでもニコイチで移動してくる人らいるな…理解不能だけど…

833 ID: ptqFjoWD 6ヶ月前

昔は二人以上での同人活動が珍しくなかったんだよねだからサークルと呼ばれてた訳で
相方呼びはその時代の名残

862 ID: 92kvfgrs 6ヶ月前

30年くらい続いているジャンルで一人が同人誌作成でもう一人がXとかの宣伝担当っていうコンビ見たことある。本作ってる方が情弱bbaでSNS使えない、boothとかも使えなくて今時メールで自家通販(個人情報ダダ漏れ)。ビックリして二度見した。

812 ID: OtNTkpD3 6ヶ月前

なんかクレムで見かける既婚の人って自分と違う属性の人を貶したり自分の方が幸せなはずだあの人は不幸なはずだと決めつける事で精神安定させてる人多いね
結婚生活って他人と比較して必死に自分を上げないと耐えられないほど大変なのかな

817 ID: u1wP7v82 6ヶ月前

多分そこしか誇りがない人が暴れてるだけだよ
まともな人はそもそも既婚者であること明るみにしてない場合だってある

821 ID: pUNLkhQ4 6ヶ月前

817に同意
やばい人が暴れてるから目立つ
逆に結婚するくらい価値のある男なんて居ないとか、結婚は奴隷契約とか独身謎マウントしてくる人も見たし、結婚してるってところしか誇るところがないんだねみたいな煽りも見るし、そういうことを言い出す人は総じて余裕がないんだろうね

813 ID: SyazR76e 6ヶ月前

たまにしか作品を上げないから、その前に相互の気になった作品をRPしてその後に自分のを上げるんだけど
反応したんだから私のにも反応しろって思われるのかな そうじゃないんだけど…
人のホームに行った時にそのアカウントのものじゃないRP作品だけ何個も並んでるのは好きじゃないから自分は次に浮上するまで自分の作品が一番上に来るようにしてたいだけなんだ

826 ID: 8KzMpC5v 6ヶ月前

コメ文そのまま公表しておけば誤解を生まないと思う

915 ID: Kl1IEonO 6ヶ月前

順番逆で投稿した後に RPしたらそれはそれで反応ねだり乙、承認欲求すごいってなるんだよね
毎日まめにRP感想してる人がいい人認定ではあるけど界隈の創作者にどう思われても現実的な損もメリットもないからそのままでいいのでは?

815 ID: UGWFMIXV 6ヶ月前

相互の能力が高いという可能性が一切浮かばないのがすごい
私は真っ先にこっちが思い浮かぶ
創作に打ち込める才能、努力できる才能、出力する才能があるんだと思うよ

828 ID: FEnzfK0b 6ヶ月前

飛び抜けた字馬が周りに何人かいるけど、そもそも執筆スピードが一般人と違う
ワンドロ一緒にやってるから分かるけど、一時間でも3000~4000字くらいでまとまりのある話を書いてくる
昔はそこまで速くなかったけど仕事しながら締切に追われるうちに速くなったらしい
速い人は速い人なりの理由があるから、そこを吸収して学ばないと一生速くならないのに…と思った

844 ID: UGWFMIXV 6ヶ月前

はぇー上にもコメあったけど逆境は人を強くするんだね
もちろん忙しすぎて創作を諦める人もいるだろうし、素質のある人が生き残ってる生存性バイアスではあるけど

818 ID: NJtSKalB 6ヶ月前

同ジャンルで何回転生したってその人の勝手だと思うんだけど、何でお触り禁止になるのかがわからん
嫌なことがあって心機一転すっか〜も許されないのは世知辛いな

820 ID: UGWFMIXV 6ヶ月前

何か理由があって転生したんだろうけど、その理由が分からないから何が嫌だったのかも不明で周囲は地雷を踏まないように近付かんとこってなるんだと思う

823 ID: pUNLkhQ4 6ヶ月前

転生するのも自由だし、転生したのをみて、なんか面倒臭そうな人だな、近寄らないでおこうって思うのも自由

836 ID: NJtSKalB 6ヶ月前

>>820、823
あーなるほど確かにと思った
ありがとう

819 ID: W7nBHhIz 6ヶ月前

久々に買い物行ってちょうどパステルカラーの話題が上がってたから試着してみたらマジおばさんパステルで草だったわ
ぐぐってみたらやっぱり着るには難しい色なんだな…
https://www.k-smile-ring.jp/obasanfashionaruaru/

831 ID: 9anAvGjt 6ヶ月前

こっちのトピのほうが楽しく話せると思うよhttps://cremu.jp/topics/63178

829 ID: OKGnev3i 6ヶ月前

トピ文読めなかったからってあほみたいな負け惜しみ出すようなのがこれまたトピ文にあてはまるんだろうなって

834 ID: u2tXvKq6 6ヶ月前

精神疾患あって働けなくてその代わりに家で家事一気に引き受けているんだけどもう34だし未婚なのは他の人からしたら笑いのネタにされて難ありの女だと勘違いされるのかな
婚約指輪がどうこうのトピのお相手の人に笑われそう

837 ID: SRHihQCo 6ヶ月前

勘違いも何も精神疾患持ち無職家事手伝いの34歳は難ありでしょ
事実として

841 ID: bv7NCLym 6ヶ月前

同い年だけど、私たちの年齢だと結婚して働きながら家事もやってる人のほうが多いと思う。私も含めて周りもみんなそうやってる
だから普通かと言われたら少し違うかも知れない
でも働けないのは仕方ないことだし、大変な中でも家事をこなしてるのは立派だから人と比較しないで自分のペースでやっていこうよ
 

843 ID: u2tXvKq6 6ヶ月前

それはそうだよね…一応相手はいるけど多分未婚のままかもね…病気も治らない

848 ID: SpMfU54g 6ヶ月前

837
「難あり」ってのは個人の価値判断であって事実とは違うだろ
「難ありだと捉える人が多数派」ならまだしも(それも結局のところは確かめようがない)

882 ID: T8KwRukl 6ヶ月前

848
それだ
何か引っかかってたのがスッキリ
それに働けないけど性格に惚れられて結婚した知人もいるし結婚市場だって価値判断は色々だよ

835 ID: 4FbAr9ha 6ヶ月前

SNS+創作って組み合わせ、劇薬なのかもなーってなる
なんつうかSNS+創作ってものに引きずられすぎっていうかそれが生きることの最優先になっちゃって自分や周りを追い込みすぎっていうか
自分が昔そうだったから気持ちはわかるつもりだけど、自分には到底扱えるものじゃない劇薬だった
この言い方ものめり込み過ぎてるから出る言葉なのかも知れない…

842 ID: snmXp9g7 6ヶ月前

映画見てここが理解できない、納得できないということがあるじゃん。それと同じなのにオタクは「盲目になるべき!」って考えの人多いよねー。みんなを納得させるという説得力が公式にないなんてよくあることだよ。

845 ID: 2Gbk0mwP 6ヶ月前

天井字書きのほうが面白くてするする入るは、読者のほうが普段から一般書籍を読んでなくて二次創作の小説が基準になってるから読みやすく感じるもありそう
トピ主がそうかはわかんないけど

854 ID: wuXibm9v 6ヶ月前

同じこと書き込みに来たらもういた
読み手が求めてるもの=難なく読めるもの、いろんな意味でストレスがないものがウケるってだけで、天井の作品が一般小説として耐えうるかと言われたらそうでもない

あと字書きの「私小説読まないのに書けちゃうんです〜」アピほど寒いもんはないし、それを褒め称えてる人もダサいなと思う
小説の面白さを知らないかわいそうな人たち

849 ID: 9anAvGjt 6ヶ月前

普通に考えたら気にする人もいるだろうし気にしない人もいるだろうなで終わろうものを、クレムでトピ立てて聞いてみよ☆ってなるのほんま理解できん。

850 ID: Hf4XaPNS 6ヶ月前

「フリー素材です!」も見るし「AとBが〇〇するシチュ読みたい誰か描いて〜!」みたいなポストもよく見る
あれも本当に誰かが描いたら怒るんだろうな…
むしろ「そのうち私がこのネタ描くつもりだから誰も描くなよ?」っていう牽制なんだろうか
実際誰か描いて!って言いながらその後本人が描くこと多いからどういうつもりで言ってるのかよく分からない
ごくたまに「私が描いていいですか」ってリプして描く人もいるけど裏で空気読めない人って叩かれてるっぽい

860 ID: eK5IwhRT 6ヶ月前

私は本当に誰かに描いてほしくて「誰か!」って言ってるけど、仲良い人いなくて誰も描いてくれないから最終的に泣く泣く自分で生産してる…
描いてって言ってるのに怒る人ってすごい迷惑だよねぇ

861 ID: x3DMoImN 6ヶ月前

弊TL速攻で「描きました」「書きました」が現れるタイプです……

863 ID: yWB1bVw9 6ヶ月前

「誰か〜(絵馬字馬に限る)」だと思ってるからしゃしゃり出ない
もしくは○○さん描いてください待ちのかまちょかな?と思ってスルー

873 ID: 8KzMpC5v 6ヶ月前

860
多分ネタパクないし863のように思われて逆に牽制になってるかもよ
DMで気になる人にお願いしたり、それこそ望むテーマのアンソロ企画主催して公募すればどうか

851 ID: 4I9ti1xl 6ヶ月前

公式より自分のが正しいオタクの話、
最初はラノベ古事記騒動みたいな本体乗っ取り案件かなって思ったら、
公式の展開が受け行けられなくて反転アンチ化した人たちの話だったか

852 ID: db8EyFeh 6ヶ月前

書いた側(一連の流れ全部)が悪いのは承知で、自分が書くつもりのあるネタは人から見えるところに流すな
ご愁傷様とは思うけどこれを機にネタツイやめたらいいんじゃないか

自分は鍵ジャンルじゃなかったけど呟いたネタお借りしました〜は結構やられた側
でもやられる可能性あるのわかってたし自分で消化するつもりのないネタしか呟かないようにしてた

853 ID: oqlCjVKE 6ヶ月前

生成AIって現状だと下手に触れる方がやばそうで放置してるな……
「絵柄や雰囲気を真似るだけ」だとしても人間の真似には限界があるけど、高性能AIならほぼ寸分違わず特定の誰かの絵を再現できてしまうのでは?とか、AI絵は模倣や再構成というよりコラージュに近いのでは?とか色々疑問はある
でもそういう疑問を口にしただけで「これだから無知で感情論しか喋れないバカは……」って罵られそうで怖い
少なくともSNSはフォロワーにそういう人少なくない
探せばきっと、論敵に対する人格批判を含まない冷静な議論もあるんだろうけどね〜
目の前の仕事や創作、楽しいことに夢中でついつい後回しにしちゃう

855 ID: sHWZg12B 6ヶ月前

子育てして仕事されてるのは本当にすごいと思うけど、そうじゃない人は暇だから筆が早いと書かれるとモヤっとする
みんな等しく1日24時間の中でやってるのにな。中には激務の中で一生懸命時間作ってる人も、実は同じ境遇だけど時間がある人もいるかもしれないわけで
ごめんけど想像力のない人の作品かあ、て思っちゃった

856 ID: Ad80kzVx 6ヶ月前

愚痴トピに家事育児親に丸投げして1日3時間しか創作する時間ないってボヤいてた人いたな
あの後どうなったんだろう

870 ID: HanP80Xd 6ヶ月前

まじか マリーアントワネットかよ

876 ID: ITcip3k2 6ヶ月前

870
なんでマリー・アントワネット?
マリーは当時の王族は躾役に子どもを任せっぱなしが当たり前だったのを自ら子らの躾をするくらい子煩悩かつ教育熱心だったよ

880 ID: l19V3axo 6ヶ月前

作り話と証明されてるけどあまりにも有名な逸話「パンがないならケーキを食べればいいじゃない」に絡めた暗喩な気ガス

857 ID: Swy5g7f4 6ヶ月前

フリー素材トピ主の投稿が伸びなかったら相互もなんも言わなかったかもしれないな……

858 ID: ZlPLtgEu 6ヶ月前

ネタツイパクられたトピ、トピ主が書くって宣言してるのにパクるならパクった方が悪いとは思うけど
そもそもネタツイするやつが嫌いだから私だったら「フリー素材です」って言われてもネタツイ多い人はフォローしない
描こうかな〜と思ってネーム切ってるときに大枠が被ってるネタツイされるとこっちが影響受けるんだわ

859 ID: m5IncCZB 6ヶ月前

元ジャンルに「ABが〇〇で△△になって××する話、描きたい、描きます!!」みたいなツイートする人がいたなあ
実際数ヶ月以内に本にしてたから、わざわざ他人に向けて宣言する人なんだなーくらいに思ってたけど、
クレムでパクったパクられたネタツイするしないなんて話を見て牽制しつつちゃんと形にするすごい人だったんだと思い直したわ

864 ID: vnwzUXFJ 6ヶ月前

この人のために創作してる
https://cremu.jp/topics/63475

1人の読者が理解を示してくれたら
https://cremu.jp/topics/63840

誰かの一番になりたい
https://cremu.jp/topics/63919

これ全部、同一人物が立てたトピなんじゃないかと思ってる
なんか雰囲気が似てるというか…
まぁ同じような悩みを抱えている人の雰囲気が似てるだけなのかもしれないけど

889 ID: kcfYCxG9 6ヶ月前

指摘されたコメまでしか返信してないのがいい証拠だわ
図星だったから慌てて否定したんだろうな〜って感じ

865 ID: eUl6NXcp 6ヶ月前

最近マジで本読まなくなった。年に1冊読めばいい方…本は買っても積んでる。
普段から本読んでる人すごいよ

866 ID: E0d9HIn5 6ヶ月前

まあネタ被りはしゃーないけどメモに書いたセリフ一言一句同じで許可とって掲載してないならこちらも引リツしてこちらの内容ですが使用許可は出しておりませんってズバッと言ってしまいたいのは本音だね。
動機が前々から「私も描きたいと思ってたのに」ではなくて「おっこのネタええやんパクったろ」の精神でやってそうだし

868 ID: X0hpTtCI 6ヶ月前

上達の為の気付きや技術等のメモ〜トピのディスコードに絵を貼ったりメモをしてまとめるっていうのめちゃくちゃ良いわ
自分の描いた手順とか改善策とかメモできるし進捗も貼れる
お絵描き捗る

869 ID: c5Wpbdt8 6ヶ月前

ネタ帳ってXでみんなに大公開するようなもんじゃないよなってのと、我々凡人同士の思いつくネタなんて余裕で被ると思えばネタ帳公開してもしなくても一緒か?ってのと、そんなネタすら思いつかないからパクる悲しい生き物もいるかってのが浮かんだ

872 ID: 8KzMpC5v 6ヶ月前

悲しすぎる
特に後半

871 ID: 8gCw7HhP 6ヶ月前

生成AIのトピックなんて時期やカテゴリかなり絞って質問しないと紛糾するに決まってんじゃん…

875 ID: 3Vi9aqMx 6ヶ月前

読書なんて別に誰がしたっていいと思うし、読んでる人は何も言わないだけで月5冊くらいはさくさく読むからな…

877 ID: 3Vi9aqMx 6ヶ月前

いじめのトピ見てないけど思い出すから非表示にしておこう

894 ID: K0FArQ6z 6ヶ月前

「イジメの対策って今の学校はどんなことしてるの?」ってトピなんだけどね
まあ非表示しときなよ

878 ID: uLEg2iAR 6ヶ月前

リスク回避でネタ呟かないほうがいいのは分かるけど、シチュ被りのレベルじゃなく台詞丸パクなんて普通に文句言ってええやつでしょ
パクツイが叩かれるのと一緒

879 ID: jpcRzfUw 6ヶ月前

ネタパクは大騒ぎするくせにchatGTPは使うダブスタクレム…

881 ID: 3Vi9aqMx 6ヶ月前

実際問題コミュ障はやらかすからAIに頼る方が楽なんだよな 鍵垢しか持ってないけど

884 ID: gZ07pWHy 6ヶ月前

フリー素材利用トピ主
相互は未練がましいとは思うが、トピ主の書き起こしと相互が脳内で思い描いていたものに根本的なCP解釈のズレがあって、挙句にそれがバズってたら病むのもちょっと分かるかも…
解釈違いのコミカライズみたいな感じで

994 ID: T8KwRukl 6ヶ月前

薬屋みたいに2種のコミカライズって人気差出て残酷と思ってたけど原作者は漫画家によるイメージ固定を防げていいのかもね
漫画家の解釈を除いた解釈読みたくなった人は原作まで見に来てくれるだろうし

887 ID: OtNTkpD3 6ヶ月前

同じトピについてる回答でも、顔も知らない相手なのに真摯に励まそうと優しい言葉をかけてる人と一番相手を傷つけられるような言葉をあえて選んでるような人といて、それぞれ普段どんな人生を送ってるのかクレム見てると毎回気になる

898 ID: NEvgibTQ 6ヶ月前

何で別人だと思うの?
同一人物かもしれないのに

888 ID: 9zhUI4M0 6ヶ月前

未婚既婚子の有無って知りたい人多いんだね
私は興味本意じゃなく気を使うために知りたいだけって言い訳してるのが余計に女って感じ
面白いから探り入れてくるような相手には「2人目不妊が原因で不仲になって離婚して子どもと実家にお世話になってる」みたいな一番気を使われそうなキャラ設定でいこうかな

890 ID: L9Td7mZg 6ヶ月前

いいと思う
そしたら「お子さんのためにも早く帰ってあげて」って早めにコメ主だけ帰らせられるし
何ならアフターやオフ会に誘わなくて済むからありがたい

901 ID: xOH8LX6f 6ヶ月前

詮索したがる人も嘘つきたがる人もどっちも理解できない
自分のスペックに自信なさすぎでは

892 ID: YzukWAfG 6ヶ月前

みんなの印刷代を書いてくトピ、たしかに興味深いけど、「で、みんなその値段で刷った本をいくらで売ってるの?」って思ってしまった
印刷代安く抑えて数百部とか刷ってる人はその分売値も安くしてるんだろうか……みんながみんなノベルティ付けてトントンに揃えてるのか…?

895 ID: g6GNWRlV 6ヶ月前

指輪チェックトピ
初めての食事の席で「私界隈の人の指輪チェックして既婚未婚把握してるよ」とか言われたら怖いより笑ってしまうかも
みっともない事を得意気に言ってるのが厨二病臭さを感じる
こういう人って服装なりポストなり随時何かしら自分がチェックされる側になるとキレるから面白い

921 ID: o8rRwlVm 6ヶ月前

みっともない、これだね。
品がないとも言う。

アラサーとかだったら気になってしまうんだろうなと思うけど、口にするのはどうかなっていう。

924 ID: 1sPplVWH 6ヶ月前

トピ主が舐められてるから言ってくるんだよってコメあったけどそれなんよな
みっともない価値観を共有できる相手と思われているの早く気付いた方がいい

899 ID: xyfCZKQE 6ヶ月前

指輪確認するかどうかなんて差し入れ相談以上に創作関係なさすぎるクソトピなのにみんな書き込みしまくって興味津々でびびった
「ヨクナイ!」って叩く方向に伸びてるとはいえ結局差別や見下してる見下してないの話するのがみんな好きなんやな~

903 ID: Hb2LQU1G 6ヶ月前

砂かけじゃなくて当て擦りじゃねーの

7ページ目(8ページ中)

今盛り上がっているトピック

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...

小説の短編をまとめるとき、エロありなし混在or健全のみ、エロのみと分かれているのはどちらが読みやすいと思いますか?...

昨今の創作キャラクターに対する人種変更について 原作ありきのハリウッドおよびディズニー実写映画で「俳優がこの...

虎から販売終了作品の委託延長(有料)のお知らせが届きました。 だら売れするタイプの方どうされますか? プレリリ...

落ち込んでしまった人へのマシュマロ コンスタントに長編短編関係なくあげてくれてた大好きな物書きさんがいるんですが...

至急!!!!! Xを始めたばかりなのですが、お繋がり、お迎えのやり方についてお伺いしたいです。 (推し活垢でタ...

「半公式カプ」という言葉を聞いてどのようなカプを思い浮かべますか? たまに目に入る用語なのですが具体的なカプの条...

何の資料を参考にポーズを描いていますか? 最近、パクリとか構図のトレースなどが問題になっているのを見ますが ...

医学解剖学書を美術解剖学書として代用することは可能でしょうか? 美術解剖書を使ってらっしゃる方に質問です。 ...

質問です。 趣味でエンタメ小説を書いている30代男です。素人です。 「SAO」や「リゼロ」「転スラ」「...