創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: LsXxob4v6ヶ月前

うちよその親同士の関係の拗れについて愚痴です。けっこう前に企画に...

うちよその親同士の関係の拗れについて愚痴です。けっこう前に企画にてうちよそを組んだのですが、その相手の方との距離が近すぎるかな…って事でだいぶ長い間悩んでいます。

自分は熱しやすく冷めやすい性分で、既に別の物にハマっていたり、別の人との関係性(恋愛ではなく交友のようなもの)で創作をしております。

その、結構前に組んだうちよその相手側の人が自分のキャラクターに熱量があるらしく、キャラクター自体も歴代の中でかなりお気に入りだそうで、私が相手の出してくれた作品に対して、以前と比べていいねしかしない・話を広げようとしない・別の人とは返信が早いし楽しく喋っている事に傷ついていると言われました。現在はその創作以外でも私が話に乗らないと落ち込んだような事を匂わせるような発言をします。

筆が早いみたいで、結構な頻度で短編小説を出してくれるのですが、それに対する当方からの感想が底をついたと言いますか、既に熱い時期に全てを出し切ってしまい、「いいね!」や「かわいい!」しか言えなくなってしまいました。
再熱する時期のタイミングが合えば、数レスほどお話が返せるのですが、それでも無視されたと感じて傷つくそうです。

何度かそれについて話し合いがあり、一度目はこちらにも創作以外に生活がありずっとスマホに張り付いて監視している訳ではない事、完全に全てに感想を述べるのは難しい事、他にしたい創作もある事を伝え、双方頭を冷やすとのことで和解をしました。

二度目は相手から「また同じことしてる」との指摘でした。無理やりにでも感想を捻出し、いいねもして話を広げようとしましたが、相手としては一番熱狂していた時期の量が欲しいようです。
ここからは自分が悪いのですが、強い口調で飽きてしまったことと、勝手に創作していたらいい等、この件で嫌になったのでもう二度とこの創作はしない事、感想を強制しないで欲しいとわざと突き放すようにまくし立ててしまい…そこからしばらくアカウントを消しましたが、1ヶ月もしないうちに戻って来ていました。

そして数週間前、3度目の話し合い
できるだけ傷つけないよう言葉を選び、過去自分も同じように無視をされて自然消滅されたことがあって、深く関わるのがトラウマとも伝えました。
こちらも嘘をついて思ってもない感想を言いたくないですし、せっかく楽しい思い出を嫌だったなで終わらせたくなかったです。
それに、話し合いの発生したきっかけが自分と別の人が別の創作について熱い時期にたくさん話していた事だったので、今一緒に創作をしている方にも悪いです…。

その人と自分だけなら縁を切ってさようならなのですが、共通の知り合いがいるので絶対切れません。別に本人が嫌いな訳ではなく逆に件の創作以外では話も合うし仲良くしていたいです。、自分も負担なく、相手も自分との創作を忘れるくらい別の創作に目を向けて貰いたいです。

こちらから出せる譲歩は全てしました。こちらから出来うる提案もしました。もうからっぽです。今すごく楽しいなって思っていると必ず嫌がられて疲れちゃいました。なんて言ったら丸く収まるのでしょうか。もう友達を失いたくないです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 1P0DLGcF 6ヶ月前

主さんはやる事やったと思うので、あとは相手次第になってしまうな。正直そこまで拗らしてる&相手のこと重いと思ってるなら元の仲良し関係に戻るのは難しいのでは。

熱量が強かった時の相手との付き合い方はどんな感じだっただろう?
個別でやりとりしたり長い期間2人きりで話したりはした?
そうだとすると相手が私との交流が1番なんだ〜って依存ズブズブになってしまってて、この状態で急にそっけなくなって、色んな人と仲良くやってるの見せつけられるのあまり良い気持ちではないのかも。
(他の人とも同じ熱量でバランスよく付き合っていたのなら、お相手の依存心は人1倍で、それはそれで付き合い考えた方が良い)

...続きを見る

3 ID: fwU06ktG 6ヶ月前

2回目の話し合いで「もううちのキャラはあげるから勝手に書いてていい」みたいに言ったとき、お相手の反応はどうだったんですか?
多分カプらせてるんですよね?それで相手の執着が強いのかなと思った。
キャラ同士が本当に気に入ってるから親同士も良好な関係でありたいんだろうなと。
とはいえ「表沙汰に解消はしないけど自分はもう書けないから、あなたが嫌になるまでずっと書いていいよ、嫌になったら別の人見つけて、私はもう書けないから、ごめんなさい」の一点張りしかないのかなと。
一人で一方的にやってもらって、無反応を貫けば、流石につまらなくなって撤退するだろうとは思います。
>自分は熱しやすく冷めやすい性...続きを見る

4 ID: WvktZu4L 6ヶ月前

この文だけを読んで疑問なんだけど、別にトピ主なにも譲歩してなくない?
「感想は言えない」「もう創作はしない」「このキャラについて話したくない」ってできないしないしか言ってないじゃん
2回目の話し合いのときも垢消ししたの向こうなんでしょ?
正直ただお互いの熱量と価値観が合わない話でなんでそんなに嫌なのにトピ主が垢消ししないんだ?って思った
それで戻ってきてましたってノコノコ戻ってきたみたいな言い方してるし
他は合うし仲がいいって本当に…?この話って結構致命的じゃないの?
縁切ればいいのに…としか出てこない
本当にまだその人と仲良くしたいなら譲歩して同じような内容でも感想伝えるなり最...続きを見る

5 ID: Z168Ja5i 6ヶ月前

創作以外では話が合うから仲良くしてたい、は無理じゃないかな。虫が良すぎる。
相手は創作関係で感想欲しい反応欲しいで執着してるのだし、トピ主さんの願いが叶う事はないと思う。
創作以外で仲良くしたい→トピ主
創作でまた仲良くしたい→相手
どこまでいっても平行線だと思うよ。しかも相手は1番ハマってた熱量ある時期のトピ主さんご所望みたいだし
悪いけど、って言って1度離れるしかないんじゃないかな。話し合いを3度重ねてダメなのだから次に話し合いたいって言われても拒否して、トピ主さんも何かを言おうとしない方がいいと思う。1年くらいは放置した方が答えが見えてくる気がするよ

6 ID: jKBAECrt 6ヶ月前

魔法の一言はないです
距離置きましょう、冷静になりたいので。と宣言してミュート
>今すごく楽しいなって思っていると必ず嫌がられて
トピ主の様子を見計らってやっている。ブロックしても他垢から監視しそうなのでミュート
何言われても基本無視で。返事が必要なら「距離置きましょうって言いましたよね?」と応じる。嫌な奴になりましょう
相手が創作以外のことについて連絡して来たら応じるのもありですが、応じたら創作だった、という騙し構図もあるかもしれません。係わりを断つ方がいい相手に思えます

7 ID: trXdPQCl 6ヶ月前

うちよそはキャラもだけど、作者も相性次第だね
数年間仲良しだったのに、ふとしたことで切れた人いるし
トピ主の場合、恋愛や特別な関係、相手が自キャラ=自分と思ってたところある
ペンタブ壊れた、絵はあまり描けなくなったとぼかして少しずつ距離とるな

8 ID: UC7VsSda 6ヶ月前

ミュートして見ない。
ほんとはブロ解が一番良さそうだけど、出来ないならミュート。見えなくなったらスッキリするよ。

9 ID: K9u5z4pw 6ヶ月前

めんどくさいこじれ方してるな
第2回話し合いで「飽きたから感想強要しないでくれ」って言ったのに解決してないの?
相手がまだ作品送って感想強要してくるの?
深く関わるのが怖いって、深く関わることを求められてるの?
お互いもはや作品と関係ないとこまでお踏み込んでない?
「ちょっとその件はこれ以上は悩みすぎて具合悪くなるからこっちから連絡するまでそっとしといてくれる」って言ってミュートしたら。

10 ID: hPC1dRse 6ヶ月前

>本人が嫌いな訳ではなく逆に件の創作以外では話も合うし仲良くしていたい

そう言えるのはトピ主さんが物事を切り分けて見られるからだよね相手の良いところと悪いところと
困らせてくるからもう全部嫌いとなってしまう人のほうが(特にそういうごっこ遊びしてるような人なら)多いと思うし、相手もまさに切り分け出来ないタイプで、トピ主さんの一部じゃなくて全部で付き合って欲しいみたいなことなんじゃないのかな
価値観というか世界観が違うね…
どうしても関係を切りたくないなら我慢して根気よく同じこと(解決にならない話し合い)を重ねていくしかないのかもね

おかしい相手に付き合ってやってるだけでだいぶ譲...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

Xの運用をほぼ壁打ちから交流ありに変える場合について、ご意見ください。 同カプの方が支部専かオフ専が多く、X...

ミランダ紙について。今回新刊の表紙でミランダ紙を使おうと考えています。予定している印刷所様では130kgと170k...

アフターに参加してみたいのですが勇気が出ません。 相互がアフターの写真をあげているのを見ていいなあと思ったことが...

DL同人で初作を購入してビミョーだったサークルの新作は、サンプルが良ければ買いますか? 新作は前作と繋がりのない...

小説本の紙でクリームキンマリ62Kを使うのですが、その際挿絵があるとけっこう透けますか?黒ベタも多いものです。

えろパワーって字書きにも恩恵ありますか? 絵描きはえろを描くとうまくなる!ってよく聞くんですが、そういえば字書き...

王道にまとまりすぎてしまう。 一次も二次もやっています。ストーリーを書くのが好きで、緻密にプロットを書く方だと思...

BLでは受け固定しか見れないキャラが男女で攻めに回ってるのは見れる(見たい)って人いますか? 自界隈はA右メイン...

崖っぷちというほどでもないけど人生大成功ってわけでもない一般社会人同人女なんですけど、うっすら将来に不安を感じてい...

色スポイトはパクりと同じなんでしょうか? X見てたらフォローしてる商業絵師さんがそう呟いてて 私は肌の色など参...