創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: sxvQ1BKw10ヶ月前

字書きでもない素人が自己満足で推しカプの結ばれるシーンの小説を書...

字書きでもない素人が自己満足で推しカプの結ばれるシーンの小説を書こうとしています。
文明が発達していない時代(中世ヨーロッパくらいかな…)での女王とその騎士の避妊方法やモノの名前に悩んでいます。
今回は二人の初めて結ばれる時の話なのですが、示し合わせて挑んだ訳ではないので彼らに事前の避妊具の準備はありません。(文明の利器はないと思われる為、現代の男性用避妊具はないかもしれません)
避妊をするとしたら膣外に放つことになると思われますが、身体や寝具が汚れてしまいます。
高貴な身分ゆえに身の回りの世話を侍女がすると考えられ、情事の跡は残さないように何とかならないかと考えます。
タオルをあてがえばいいのかも思いましたが、タオルが都合良く用意できるのかとか、そのタオルをもう少し古めかしい言い方にしたいなどと考えていたら進めなくなりました。
世に出すつもりのない自己満足の小説なのだから私の頭の中で適当に誤魔化せばいのですが、どうしても文章にしたい思いがあります。
皆さんならどんな風に表現されますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 5oD1A7fV 10ヶ月前

飲ませろ
それで解決だ

3 ID: 3fTphKL4 10ヶ月前

あくまで私が昔読んだ歴史小説のお話だから、トピ主の好みに合わなかったり推しカプに合わなかったりすると思うけど…

情事の痕を残さないように男性が至る直前に、女性の手袋の片方を抜き取ってゴム代わりに被せていました。
当然汚れてしまうのでそのまま男性に持ち帰らせるんですが、侍女に手袋のことを聞かれたときに「妖精が欲しがったので差し上げた」と誤魔化していました。

タオルという呼び方よりはハンカチとか、当時の高貴な女性が身に着けていて自力で着脱できるものを手ぬぐい代わりにするというのが良い落としどころだと思います。

4 ID: RlkcYKgs 10ヶ月前

中世ヨーロッパなら、襟元の布のジャボを外してそれとなく受け止めるとか?
ジャボは貴族の服の首元によくあるヒラヒラしたあれです

5 ID: ycqYMKum 10ヶ月前

同じこと考えたよ
スカーフとかネクタイ、あとハンカチ
女王が刺繍している途中のハンカチなどはどうでしょう(今思いついた)
プレゼント相手はもちろんあの人
始末方法は暖炉で燃やす

6 ID: CcvXy0l5 10ヶ月前

書き方次第だけど、果物の種を入れるのありだなって思った。フィクションだし本当に避難効果がなくても、本人達が効果があると信じていれば滑稽にはならないと思うな。
昔の避妊法ググって出たの↓
https://nadeshiko-women.com/blog/%E9%81%BF%E5%A6%8A%E6%B3%95%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2/

7 ID: Mn9sftyg 10ヶ月前

裸になって致すのであれば胸あたりに放出
精液の匂い描写も生々しくていいと思います
男性側が持っていた布で拭いて持ち去るか、女性がハンカチの場所を伝えて拭かせるのもいいかな

8 ID: トピ主 10ヶ月前

皆さんありがとうございます。
とても参考になります。妄想していたら何だかドキドキしてきました。
飲むのは…回を重ねてから試してみます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

主催作成のアンソロ原稿どこまで修正依頼しますか? とあるアンソロに字書きとして寄稿したのですが、送られてきた...

義理買いってどこまでしますか? 今度イベントでサークル参加する予定なのですが皆さんがどのくらい義理買いしているの...

「フリー素材」と言われたネタを自分の創作に使いますか? 当方絵描きです。 いま長編の漫画(上下巻で本にする...

親に創作の趣味を邪魔されていて辛いです。 私はいわゆる搾取子だと思います。小さい頃から家のことやきょうだいの世話...

台詞が多くても面白い商業作品を教えて下さい 漫画を描いていますが「台詞が多いよ、もっと削ったら?」と仲の良い...

受けのマスコット化が苦手… 2年前のトピにも似たような内容があったのですが、今にも苦手な方いるのかなと思い投...

オンリーワンカプか少数派カプで読み手(主にROM専)もそこそこいて好評の中新しい描き(書き)手の参入は少なからず警...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《257》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

直接話した事もない相手を一方的に憎んだりヲチ・アンチまで発展する人の気持ちを知りたい。 ここで地雷創作者や嫌いな...

ベルベットPPのベタつきについて 五年ほど前にベルベットPPが施された文庫サイズの同人小説を二冊購入したので...