創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: miSEkXGT2021/05/26

一次創作小説を本にする際、みなさんはサイズなどどうされていますか...

一次創作小説を本にする際、みなさんはサイズなどどうされていますか?
オンライン即売会が企画されるのを知り、
書いている中編〜長編手前くらいの小説を本にしたいなぁと思うのですが、一次創作小説の場合はどのサイズ、段組みが多いのでしょうか?
昔、二次創作のオフイベントでサークル参加をしたきりで、最近はどんな感じなのか分からず……
一次創作ですと、今は電子やDL版も出てきているそうですが、どのような体裁が多いのか、また一次創作小説をお書きのみなさんはどうされているのか教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: O75094FM 2021/05/27

字書きではないコメントで失礼しますが…

一次創作なので、それこそ本当に人それぞれというか、お好みで…だと思います。
ただやっぱり小説を読むのが好きな人に向けてるので、小説本のサイズで作ってる人をチラホラみます。

中でも文庫本サイズはやっぱり憧れのようで、友人も文庫本サイズで作ってました。
薄いけど表紙映えをさせたければA5サイズなど、小さくても厚みを出して本っぽい感じを出したいなら文庫サイズとかなのかな、と思ってます。

段組みとかも執筆者の文の長さや、本の厚さをどのくらいにしたいのかなどで決めてみたらどうでしょうか?

ID: トピ主 2021/06/01

ありがとうございます。確かに文庫本サイズ憧れます。
文庫本サイズもA5もいろいろであれば、分量で決めてみたいと思います。

ID: IRAEdC1i 2021/05/27

買う側の解答ですすみません。
持っている小説本(一次・二次ジャン問わず)で多い順は
①A5 ②文庫サイズ ③B6 です。

A5は漫画本でもB5と並んでスタンダードなサイズなので小説本でも多いと感じます。
文庫サイズの場合はカバーや帯が付いている一般流通の本っぽい装丁が多めでした。
B6サイズも少な目ですがたまにあります。読む分には特に気になりません。
ごくまれにB5サイズの小説本もありますがアンソロならまだしも小説オンリーでB5だとさすがに少し読みにくいのでA5以下のサイズが無難かなとは思います。
ただ、絶対だめという訳ではないので最終的にはお好みで大丈夫かなと。

A5...続きを見る

ID: トピ主 2021/06/01

買う側の方の意見とても参考になりました。ありがとうございます!
やはりその3サイズが主流ですよね。
文庫本サイズにも憧れるため、分量でいろいろ決めてみたいと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

助けてください、ずっと推してたCPがほぼ爆破された状態になってしまいました。以下自分語りごめんなさい。 自C...

R18作品を載せる鍵垢のフォロワーについて。 絵描きです。未成年が多いジャンルで活動しているのですがゾーニン...

別ジャンル島での頒布方法について。 友達と一緒に同じジャンルでサークル申し込みをしたのですが、もうそのAジャンル...

どんな時に界隈から人が減りますか? 最近、5月で忙しくなったのか界隈の人口が減りました。 大学入学、就職、...

『釣り観測所』《1》 cremuでは「釣りトピ」というものが釣れるらしいです。 当トピックでは、それらの投稿を...

推し変する場合のSNSの使い方について 実在する人物のFAを数年描いています。 ですが、ここ1年推しへの熱...

表紙絵デザインを任された絵描きです。 依頼元の字書きさんから背幅がわかるのは入稿締切日の2週間前って言われたんで...

すみません、少しご相談させてください。 最近、自覚のないまま私の呟きや話題、趣味を模倣してくる相互の方に悩ま...

とある掲示板を見て衝撃を受けました。安価やルーレットでカプを組んでそのカプについて語ったり小説や絵の創作をしている...

『井戸端会議』トピ《41》 ただ単に、cremuの中で集まって雑談できる場があってもいいなと思って立てました...