創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: DyT8PU767ヶ月前

みんなのネタの管理方法を聞きたい 今のジャンル楽しすぎてち...

みんなのネタの管理方法を聞きたい

今のジャンル楽しすぎてちゃんとした形で1出力する間に5くらいネタができてしまってもう全然追いつかなくてェ…

カップリングもバラバラ、ツイッターの鍵垢で書き散らしてもどんどん埋もれていくし、ネタの管理方法でいいものがあったら教えてほしい

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 9QP2xwuR 7ヶ月前

ネタをどうやってストックしてるかってことだよね?
思いついたらメモ帳アプリに打ちこんでる
細かく決めると面倒になるから特に決めてなくて、ざっくりした流れまで詳細にメモったり、〇〇するABみたいに一行だけだったり
人に見せないしなんでもいいやって感じですごく雑な書き方してる。〇〇(知ってる曲のフレーズ)みたいな話、「セリフ」っていうAとか
経験上はまって半年くらいまではネタが描ききれないくらいたくさん湧いてそれが段々枯渇してくから、ハマった初期にネタのリストを作っておいて年単位でそれをじっくり描いてるよ

3 ID: 8UZdY6bG 7ヶ月前

Googleドライブにジャンルのフォルダつくってそこに入れていく
面倒でもそうしている
web上に保存しようとすると時系列順になるけど、フォルダ管理ならそういうことがないから
別にメモアプリでもいいんだけど、バグ出たりするの見てると安全パイこれかなって

4 ID: 50xYcmD2 7ヶ月前

殴り書き程度でいいので簡単なネームをクリスタでばんばん作ってクラウドに入れておく
ネタ切れ時期に見返して助かることがある

5 ID: NTGFC8ck 7ヶ月前

自分だけのdiscord立ち上げてそこに溜めてる
カプごとに部屋作ったりして管理してる
タイムスタンプもつくし楽

6 ID: unWJARF5 7ヶ月前

LINEに一人しかいないトーク作ってる
Twitter感覚でネタ書いていけるし写真も動画もあげられてノートにもまとめられる、検索もできる
ただし誤爆に注意…背景変えるとかトーク名すごい長くするとかした方がいい

7 ID: mMIaYH89 7ヶ月前

いろいろ試したけど結局手書きで付箋が1番よくてシステム手帳使ってる
シリアス、ギャグ、イチャラブ、R18ってタブつけて白紙の紙に1p1ネタで付箋貼る
あとで見返して追記したかったらドンドン付箋貼っていったり起承転結並べ替えたりいろいろできる
ボツになったらページごと外して破棄

8 ID: ngb9v25Y 7ヶ月前

ストーリープロッター(スマホアプリ)のネタ帳使ってる!タグ付けできるしアプリ内検索もできて優秀

9 ID: uCLZP2rw 7ヶ月前

メモアプリにジャンルやカプごとに分けてメモしてる
長い話(本にしたいとか)だったらタイトルつけてメモ
大体舞台とセリフとモノローグをざっと書いておく
もう絵にしたい段階だったらiPadのプロクリでざっとネーム描いて保存

10 ID: rD7iodMv 7ヶ月前

タイトル先行タイプなのでiphoneのメモ帳に思い付いたタイトルを一覧で書き込んでいくスレッド作って、ぼんやりした内容は各タイトルで個別スレッドに分けてそっちに書いておく
大体の流れや入れたいセリフ、やりたいモノローグ、キーワードになる要素やそれについて調べたこととか
書き終わった話はタイトル一覧のスレッドでチェックマーク付けてます

11 ID: Ku8WjBgz 7ヶ月前

トピ文わかりすぎてつらい。脳波を勝手に拾ってまとめといてほしいぐらい
結局iPhoneのメモ帳になんでもかんでもメモしまくってる
埋もれさせないためには書くよりも読み返す方がずっと大事
なのでツールは読み返しやすさと検索しやすさ重視で自分にはiPhoneが一番合ってる
目と手が疲れてボイレコも考えたけど聞き返すのはすごく効率悪かった

12 ID: 1hlmeTwi 7ヶ月前

わかる。自分も遅筆のわりにネタが出る方だから困ってるよ……
FF0のネタ帳垢に思いついたこと全部呟いて、作品にしたいなと思ったものを後からGoogle Keepにコピーしてる。機能がシンプルだしスマホでもPCでも開けるから助かってる。ただ1万字超えると動作が重くなってくるから小説の執筆には向かない。
鍵垢に書き散らすタイプなら棘で非公開まとめ作るのもおすすめ。ツイート量があんまり多いとめんどくさいかもだけど……

13 ID: eN47m5Fq 7ヶ月前

トレロで雑に管理してる
付箋にネタを書いて後から最適な場所に貼りかえる感覚で使えるよ、自由度高いからCP別に管理可能だと思う
ちなみにスマホとブラウザ両方に対応してる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

カップリングの表記揺れについて 最近ハマった作品の代表カプの表記揺れの基準がわかりません フェイクですが攻...

同人するなら共働きと専業主婦どちらがいいですか? 交際中の人が、出世コースに乗るかそこそこで働くか、そろそろ選ぶ...

同人誌の部数について相談です。 本を作るのはとても好きなのですが、毎回部数の見極めに悩んだり、在庫を抱えるのがス...

侵入思考のせいで作品を作ったりすることや他人の作品が見ることが出来なくなりました。 以下駄文&自分語り注意です。...

創作中にぼんやり考えている事を文字に起こしていくトピ 筋肉わからん(泣) うおー いや少女漫画かーい ...

バズツイートを二次創作のネタにするか否か バズったほのぼのツイート(例:道行く犬や猫などを元にした誰も傷つか...

数万字以上の長めの小説作品で、一度読んだら忘れられなくなる作品と、読んでいる最中は最高〜と萌えているのにすぐに内容...

どうしても『一言物申す』トピ《249》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

pixivでイラスト投稿を続けていますが、やっぱり一度はランキングに載ってみたいという気持ちがあります。 今は二...

女性向けオタクの世界に限定された、当て馬の典型例と紛らわしい当て馬の例を教えて下さい。 これらのキャラクター像を...