創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: sTIABLHN11ヶ月前

文庫本P200以上の本が600円前後で頒布されている界隈でA6の...

文庫本P200以上の本が600円前後で頒布されている界隈でA6の小説本150Pで二段組全て書下ろしで1000円〜1500円の値段付けでは毒マロを貰ったり、反感を買ってしまいますでしょうか?
前にいた界隈では当たり前の値段設定だったのですが、あたらしくきた界隈が安い値段で頒布されている方が多く値段設定に困っております。界隈に合わせて1000円を切ってしまうとだいぶ赤字です。
界隈の値段設定より高く本を頒布したことがある方いらっしゃいましたらご助言など頂けたらと思います。(同人誌の値段が高いかではなく界隈の値段に合わせるかどうかの話ですので相談トピではなくあたらしくトピ立てさせて頂きました)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: NSu1KP3R 11ヶ月前

キッズとかお客様気質の人が多ければもらうかもね
A6の2段組珍しいな

3 ID: Vn46XYu7 11ヶ月前

A5かB6ではなく?

4 ID: o6jH9s5A 11ヶ月前

A6の2段組が気になりすぎて話が入ってこないんだけど誤字?
いわゆる格安で出してる側だけど界隈のことは気にしないで欲しい
こっちもこっちの事情で赤にしたかったり絶対に売り切れさせたくて値段下げてたりするから
毒マロは逆に「もっと周りにあわせて値上げしろ(意訳)」って来たことがあるから本気で欲しくないなら界隈に合わせた方がいい
でもそんなの無視でいいよ、好きな価格で出しな

5 ID: トピ主 11ヶ月前

すみませんB6です!

6 ID: zQiA4wTc 11ヶ月前

むしろトピ主が値段の相場を上げていって創作者に優しい値付けの界隈にしていこう

7 ID: m8uwXOhV 11ヶ月前

マロ仕舞っとくとか、無責任の嫌味を言わせない対策とかかなあ
TLもあんま見ないで空リプ嫌味もスルーする

8 ID: m4p7OFiE 11ヶ月前

オフセットの文庫か、オンデマンドの文庫で値段変わるから好きに値付けしたらいい。外野は気にしない。
作り手はページ数と値段で大体オフセかオンデマか分かると思う。買専の安くしろ乞食は相手にしない

9 ID: GuaH9tex 11ヶ月前

文庫はページ数×5で、B6はA5と同じ印刷費だからページ数×10派と、A5より文字数減るから×8派がいると思ってる
つまりトピ主が気にするべきは文庫ではなくA5の相場感との差だよ。そっちはどうなの?
例えばA5 150pが1500円で頒布されてるならB6で1000〜1500はそんな変じゃないよ

10 ID: M2X95whJ 11ヶ月前

自分もこれだな。B6はA5の×8〜9くらいのイメージ
B6でも二段組だし、文庫と比べればだいぶ字数あるんだから、文庫と比べない方がいいよ
今後も活動したいジャンルならなおさら、続けるのが辛くならないレベルの価格設定にしておいた方がいいと思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ここ数日Xのタイムライン時系列めちゃくちゃじゃないですか? インプ数も反応もガッと落ちてて、ジャンルが斜陽気味に...

日本欲望樂園俱樂部|東京・大阪LINE:699jp|Telegram:@tyo52JP|Discord:@jp52...

手と足のどちらかを失うとしたらクレム民は迷いなく足を選びますよね?手を選ぶ人いますか?

フォロワー多くてフォロー少ないのがかっこいいと思ってフォロー少なくしてたのに、アンソロとか企画とか誘われるたびにア...

なぜ女性向けジャンル界隈ってLGBTQの権利を訴えたり 差別に反対します系の人がちらほらいるんですか 自分...

アンソロのサイズはA5とB5、どちらが一般的でしょうか? 100Pを予想しています。 皆さんの経験でおすすめの...

婚活してるのですが、儲からないなら同人するなって圧かけてくる人ばっかりで怖すぎます。 そんなものでしょうか…。 ...

複垢で自演したことある人いますか? 昔完結したジャンルのオンリーワンカプに最近ハマりました。 ジャンル自体、あ...

地雷を踏んでしまった人への励まし方について聞きたいです。 自ジャンルはマイナーのため、一番上手い人が絶対神で、神...

既婚で同人活動を続けている方ってどうやって時間を作っているのでしょうか? 私は既婚小梨共働き、一日6時間ほど在宅...