地雷とか解釈違いとか嫌いなものに対して過激な人って、リア友や家族...
地雷とか解釈違いとか嫌いなものに対して過激な人って、リア友や家族がそれ好きだったり見てたりした場合どんな対応してるんですか。
地雷カプ見て吐いた…みたいな精神がおかしい人や、地雷カプの創作者を攻撃してしまうような倫理も道徳もない人、地雷カプが好きなだけでその人の人格まで無理になる白黒思考の人って、リアルだとどんな感じなんでしょうか。
私の親は多分そういう系統で、子供の頃はワンピースとジャニーズから隔離されていました。
テレビに映ったらチャンネルを変える、目の前で悪口を言う、「ああいうのが好きな人は〜」とそれ好きな人まで貶す
みたいなことを日常的にされていたと思います。
別にジャニーズもワンピースも興味なかったので全然いいんですけど、オタクとしてのスタンスが合わないので、未だに親とは絶対にヲタトークできません。
私も親もオタクなのに、お互い「一般人のフリをしているオタク」として漫画もアニメもアイドルも興味ないテイで会話しています。
(実際は、親の部屋は漫画だらけだったし、私も未成年の頃は親に同人の収入管理されてたし、誰もオタク隠してるとかではないのに…)
過激派の人って我が子とかが自分の嫌いなコンテンツやキャラにハマってしまったとき、どうしてるんですか?
私の育った家は「お互いオタクじゃない」テイで振る舞うことで衝突を避けていましたが、他の家庭はどうなんでしょうか。
みんなのコメント
いろんな地雷持ちが居ると思うけど、私は自分が見えなければ他人が地雷を嗜んでても全然気にしないよ。
ただこちらに強要されたらキレるね。あと話題に出されたら距離置く。家族だったら「その話地雷だからしないで」ってちゃんと言う。
自分の趣味にケチつけられたくないから、他人の趣味趣向にもケチつけないよ。
4
空気読んだなおぬし…!マジレスした自分恥ずかしくなってきたやないか!
我が子が地雷好きだったら〜てトピ文にあるけど、私某海賊漫画の絵柄めちゃ地雷だけど息子とかがそのグッズとか漫画欲しがってたら買ってまうけどね…我慢出来る地雷ってあるよね。
ちょっとズレるかもだけど身内がJ系に○千万突っ込んでる、いわゆる本当に過激派でやばい人なんだけど親族は察してる。
一度だけ親にああいうふうにはならないでほしいと言われたけど流石にそこまでなる気はない。
だたの日常会話でいきなり全然知らないJ系の話降ってくるけど適当に流してる。
最近のアノ関連の出来事で更に陰謀論者になりかけてて、もうどうしようもできないから察することができる側が会話をずらしてるよ〜
コメントをする