創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: qxY7VAba5ヶ月前

質問です。これはネタパクに当たるのか、今更不安になってしまいまし...

質問です。これはネタパクに当たるのか、今更不安になってしまいました。

二次創作垢で、今度同人誌を発行しようと考えています。
内容は、原作の展開で詳しい描写がなされていなかったシーンを自分なりの解釈で補完したようなものです。
ですが今回その内容で本を出そうと思ったきっかけの1つが、数年前に界隈にいらっしゃった方(●さんと表記させていただきます)がしていたツイートだという事に不安が募ってしまいました。
界隈バレ防止のため曖昧な表現になってしまい申し訳ありませんが、その原作の展開としては

Aというキャラが自身の過去についてかなり重め(それこそ自分の存在意義を疑ってしまうようなレベル)の真実を知る→その後は他キャラにフォーカスした展開が続き、次にAが出てきたシーンではAはいつも通り、何事も無かったような様子で他キャラと元気に話す

という感じで、●さんがされていたツイートの内容は
「A、あの過去を知った後であんな風に気丈に振る舞う事ができるとは思えないから、原作には描かれてないけどきっと一悶着あったはず」「誰かそういう話描いてよ……」
的なものだったと記憶しております。

当時私も原作の展開に同じような感想を抱いており、それを言語化して下さっているツイートを見かけて「そう!!!本当にこれ!!!」となり、いつか形にしようと思っていたものでした。
いかんせん数年前にちらっと見たツイートのため、詳しい文脈も●さんのお名前も覚えておらず、該当ツイートも探せません。

●さんは、具体的に「Aがどのような経緯を経てどのように救われたか」まではツイートしていなかったと記憶しており、私が発行する予定の同人誌ではその部分も自分なりの解釈で描いています。
ですが、いくらどなたかの詳細な妄想ツイートを丸ごとパクった訳ではないとはいえ、誰でも思いつくありふれた妄想かと言われるとそうとも言えないような気がしていて……

昨今よく話題になるネタパクに該当するのではないかと不安になり、質問させていただきました。
また、仮にありふれた妄想だったとしても、界隈の他の方が既にこういう作品を描いていたら……と考えてしまい全方位に不安です…
界隈の方が発行した同人誌の内容を全て網羅するのは不可能ですし、仮に基盤となるネタが被っていたとしても自分なりの解釈で考えた以上詳細な展開までもが全く同じになる訳はないと分かってはいるのですが…

ご意見いただけると幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: X94RMPsz 5ヶ月前

ネタパクじゃないと思う

3 ID: irg9uc1Y 5ヶ月前

どっちかって言うと、話が浮かぶきっかけじゃね?
ネタパクはセリフ丸写し、展開全部同じ、前提条件として付け足したオリジナル要素がまんま一緒とかじゃないん?

4 ID: トピ主 5ヶ月前

トピ主です、コメントありがとうございます。

昨今、正直「こんな些細な事でも糾弾されるの……?」と思ってしまうような事で炎上している方々を見かけ、過剰に不安になってしまっていた気がします。
自分でもネタパクの定義が分からなくなってしまっていたのでそう言っていただけて安心しました……

5 ID: Dq9Asr8R 5ヶ月前

そのネタってA好きやA関連カプ界隈ではすでに定番の創作ネタになったりしてない?そういう過去の暗示っぽい供給(だけど原作ではハッキリとした過去話が示されずワンカットや簡単な回想セリフのみ)あると界隈が盛り上がって皆描きまくるイメージ
だからネタパクとは思わないよ

7 ID: トピ主 5ヶ月前

定番ネタかどうかは分からないのですが、第三者目線で客観的に考えられなくなっていたのでそう言っていただけて助かります……

6 ID: Sv4VPJDY 5ヶ月前

パクリではないてすよ。この場合「着想を得た」っていうのが正しいと思います。あるといいなーというつぶやきだったのなら、それを形にしたトピ主さんはむしろすごい。
パクられたことありますが、そういうのって本当に相手が自分の頭で考えてないなってはっきりわかるぐらい、台詞とかキャラの行動がそのまんまなんですよ。キャラだけすげ替えたりしてるから違和感だらけだし。
トピ主さんはきっかけこそ他人のツイートでも、作品自体は自分の頭で考えて自分で形にしたんですから、そこは自信持っていいと思います。

9 ID: トピ主 5ヶ月前

「こんな程度でもパクリだって言われて炎上するのか……?」というような件を何回か目にしたせいで、私自身のパクリに対しての価値観が世間一般とはズレているんじゃないか、だとしたら私が今描いている原稿も他人から見ればパクリに当たるんじゃないのか、と不安になっていました。
ですが現時点でかなり原稿を進めてしまったせいで、ここまで描いたものをボツにするのも心苦しく悩んでおりました…
コメ主さんや他の皆さんにそう言ってもらえてやっと安心して原稿できそうです、ありがとうございます。

8 ID: YRVEgiXS 5ヶ月前

>●さんは、具体的に「Aがどのような経緯を経てどのように救われたか」まではツイートしていなかったと記憶しており、私が発行する予定の同人誌ではその部分も自分なりの解釈で描いています。
作品の骨子になる部分がトピ主自身で考えたものなら十分昇華されてるから大丈夫だと思う
パクリ作品ってパクった部分以外ペラッペラだから

10 ID: トピ主 5ヶ月前

質問なのですが、コメ主さんの「パクリ作品ってパクった部分以外ペラッペラ」という部分について、具体的にはどのような部分を見るとそう感じますでしょうか……?
コメ主さんがどのようなものに対して「内容が薄い」と感じるのか、純粋に興味がありまして……
自分の作品を客観視する際の参考にもさせて頂きたいです。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

小説の賞やコンテストに応募したことがある方に質問です。 締め切りがあると思いますが、締め切りの何日前に完成を...

壁打ちの二次創作アカウントが「〇〇(キリのいい数字)フォロワーさんありがとう」と推しカプイラストと一緒にポストした...

Xの運用をほぼ壁打ちから交流ありに変える場合について、ご意見ください。 同カプの方が支部専かオフ専が多く、X...

ミランダ紙について。今回新刊の表紙でミランダ紙を使おうと考えています。予定している印刷所様では130kgと170k...

アフターに参加してみたいのですが勇気が出ません。 相互がアフターの写真をあげているのを見ていいなあと思ったことが...

DL同人で初作を購入してビミョーだったサークルの新作は、サンプルが良ければ買いますか? 新作は前作と繋がりのない...

小説本の紙でクリームキンマリ62Kを使うのですが、その際挿絵があるとけっこう透けますか?黒ベタも多いものです。

えろパワーって字書きにも恩恵ありますか? 絵描きはえろを描くとうまくなる!ってよく聞くんですが、そういえば字書き...

王道にまとまりすぎてしまう。 一次も二次もやっています。ストーリーを書くのが好きで、緻密にプロットを書く方だと思...

BLでは受け固定しか見れないキャラが男女で攻めに回ってるのは見れる(見たい)って人いますか? 自界隈はA右メイン...