創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: frpJBOo67ヶ月前

【人の声が聞けるBGM】おすすめラジオやポッドキャストがあれば教...

【人の声が聞けるBGM】おすすめラジオやポッドキャストがあれば教えてください。
作業のお供にずっと音楽を聴いていると飽きてしまうので、人の声が聞きたいです。
実況動画は画面を見る時にストレスが生まれるので、なるべく映像を見なくてすむラジオやポッドキャストだとありがたいです。
初心者はどこから入ればいいか、初心者の入りやすさも教えてくださると非常に嬉しいです。

トピ主のおすすめというか好き傾向(多分メジャー)
・【匿.名ラ.ジオ】入りやすさ★★★★★・初回から聞けばOK
男性2人が比較的落ち着いたトーンでヲタクあるあるのような会話をするラジオ、話が面白くパロや笑えるところもあり助かっています。
・【ゆる言語.学ラジ.オ】入りやすさ★★★★★・初回から聞くか、面白そうなタイトルのものから聞いてみるのでOK
こちらも男性2人がゆるーく言語学について語るラジオ。やや情報量が多いのですが人の声が聞きたい時に助かっています。話も興味深いものが多い。
・【ラジオ番組「ハ/ラ/イチのターン」】入りやすさ★★★★☆・最新のものから聞くのでOK
芸人ラジオ。片方がアニメ好き、もう片方が三児のパパということもあり、テンションが比較的落ち着いていて聞きやすく、内輪ノリも少ない上に経緯や登場人物をわかりやすく説明してくれるトークが助かっています。コーナーが4週ぐらいで切り替わるので、置いてけぼり感がなく入りやすい。
・【ポッドキャスト「ア.ンガ.ールズのジャ.ンピ.ン」】入りやすさ★★★★☆・初回から聞けばOK
親近感と愛嬌があるパーソナリティがコンプレックスを拗らせたような話をしてくれるのでクスッと笑えて面白い。テンションが高めだが声質が落ち着いているので、怒っていても五月蝿いという感覚がなく、耳に心地よく入ってくれるので作業しやすい
・【他・アニメの声優さんによる収録アフタートーク関係】入りやすさ★★★★★・初回から聞けばOK
アニメ放送後にyoutubeなどで配信してくれる声優アフタートーク関係助かっています。ただ30分程度で終わってしまうものが12回とかなので、すぐに聞き終わってしまいます。

こんな感じで、人の声が聞けるけど作業に程よく集中できるようなものがありましたら教えてくださいますと幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: KqMuVTxU 7ヶ月前

匿ラ勧めようと思ったら一番先に出てた
Vだけど月◯美兎の雑談配信はほどよくオタク向けで面白いのでおすすめ。Vに抵抗あっても多分大丈夫。画面は見なくても聴いてるだけで面白い

8 ID: トピ主 7ヶ月前

ありがとうございます!
雑談配信系いいですよね、Vに抵抗あって避けていたのですが、大丈夫と言う一言も頂けて安心しました。お供にさせていただきます。

3 ID: PklUG32f 7ヶ月前

おともにとか言ってるだけで創作関係ないじゃん
そんな全部検索避けするくらいならここでやるなよ

9 ID: トピ主 7ヶ月前

貴方の創作には関係なかったようですみません。

4 ID: pZu3Fmsh 7ヶ月前

ポッドキャスト界隈だと著名なのでもうご存知かもしれないけど、【C.OT.EN RA.DIO】良いよ〜
歴史上の人物や出来事について男性三人が話すラジオ
二人が解説、一人が聞き役って感じ
内容はちょっと複雑なんだけど、聞き役の人がフランクかつ聞いてて難しいところしっかり質問してくれるからわかりやすい
中には萌えに繋がるエピソードもあるので、創作者にぜひすすめたい!
個人的に好きなエピソードは高杉晋作、ゴッホ、武則天あたりの解説
最近の人だとや●せた.かしの人生の話とかも面白かった

10 ID: トピ主 7ヶ月前

ありがとうございます!まさにそう言うものを探していました!
萌えにつながると言うポイントがありがたいです。耳も癒しつつネタ探しできれば何よりだと思っていたので....。
教えてくださりありがとうございます。お供にさせていただきます。

5 ID: J7cjn1f2 7ヶ月前

わかる 匿名ラジオの腐女子ってこういうトピ立てそう

11 ID: トピ主 7ヶ月前

こう言うこと言われると恥ずかしいけど気持ちはわかってしまう
他のリスナーの方、共感性羞恥とか発動させてたらすみません....

7 ID: ScojevM3 7ヶ月前

FMラジオが好き チャンネルは適当
リアルタイムで時間を共有してしている感じが安心するんだよね…

13 ID: トピ主 7ヶ月前

なるほどです!今までは選んで聞くことをしていたのですが、適当に流してみるのもいいかもしれません。
確かに深夜3時とかにまで作業が及ぶと孤独をかかえやすいので、時間共有の感じがあると安心できていいですね!

番組を選ぶことに疲れた時に、適当に流してみるのをやってみようと思います。
教えてくださりありがとうございました。

14 ID: MDJWLzmA 7ヶ月前

万/葉/歌/ご/よ/み がおすすめです!
ローカルラジオ番組ですが方言ということもなく、
大学教授さんとアナウンサーさんが楽しくお話されてます。
17年前から毎週分残ってるので無限に聴ける…!

17 ID: トピ主 7ヶ月前

ありがとうございます!17年前から残ってるってめちゃくちゃ助かりますね!?
しばらくBGM難民にならないじゃないですか....ありがたい
聞いてみます!

15 ID: H0Lv2wEB 7ヶ月前

・大久保○代子とらぶぶらL○VE
・ちょい○ズ男たちの恋○本音研究所

いずれも恋愛トーク
恋愛経験豊富な人たちの話が聞けて、隠キャにとっては楽しい。
後者は素人の男性2人のポッドキャストだけどロジカルで余裕があって聞きやすい。
不倫やワンナイの話題も多めなので、それが許せるなら。

ゆるシリーズは私もだいすき。コンピュータは2週くらい聞いてる。

18 ID: トピ主 7ヶ月前

ありがとうございます。恋愛創作のネタにもなりそうでいいですね。私も陰なので参考に聞こうかなと思います。

ゆるってシリーズなんですね コンピュータも聞いてみます

16 ID: s2lpNXFn 7ヶ月前

金曜日のANN0(346)
当たり外れの振れ幅が大きいから何回か聴いてみてほしい…! 当たり回は立てなくなるくらい笑う。
ゲストのいない通常回がおすすめ。
学校のうしろの黒板の前でふざけてる男子中高生の会話って感じでくだらな面白い。
フリートークもレベルが高い。過去の人気フリートーク、サブウェイの話をまず聞いてほしい。つべにあります。

19 ID: トピ主 7ヶ月前

ありがとうございます!346のは以前聞いた時「?」「面白い...ような...?」という不思議な感覚になったのですが
振れ幅が大きいと聞いて納得しました!
サブウェイの回ききつつ雰囲気に慣れていこうと思います。

ラジオは雰囲気に慣れてくると、そこまで大爆笑じゃない回でも満足感が得られるようになるので、面白番組教えてくださってありがたいです。

20 ID: トピ主 7ヶ月前

皆様ありがとうございました。お返事はここまでとさせていただきます。
おかげさまでしばらくBGM難民になるストレスから逃げられ、充実な創作ライフが送れそうです。
私みたいな、何か会話を聞きながら筆を滑らせることが楽しい人間には、本当にありがたいです。
皆様も楽しい創作ラジオライフをお過ごしください〜

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

X上でグッズや新着情報がよく出てくる界隈にいます。 出てすぐその情報に合わせた作品を描くようにしていて、その間他...

潜在リバや潜在相手違いを警戒する描写や言動。 左右相手完全固定として自衛していくにあたって、こんな言動をする人は...

pixivのアクセス解析(課金)使ってる方教えてほしいです。 pixivのここから来ましたの欄で、一部pixiv...

BOOTH倉庫を利用されている方にお伺いしたいです。 ADHD傾向があり、事務作業や発送手続きなどを後回しにしが...

ABの〇〇してるとこ見たい!って呟く人に質問です。 その内容の漫画や小説を他の人が書いたら嬉しいですか?それとも...

本命CPよりも別キャラとの絡みの描写のほうが褒められる。 ...

愚痴です 固定詐欺の人が言う攻めの尻をコンクリで埋めるって、そういうプレイですよね…? 固定のふりをして、攻め...

アンソロジーへ寄稿する作品を、複数の掌編で構成で提出するのは変でしょうか? 字書きです。 既定の文字数、注...

カップリングの表記揺れについて 最近ハマった作品の代表カプの表記揺れの基準がわかりません フェイクですが攻...

同人するなら共働きと専業主婦どちらがいいですか? 交際中の人が、出世コースに乗るかそこそこで働くか、そろそろ選ぶ...