創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 0Xa657Hv11ヶ月前

上下編に分けた小説のサンプル掲載方法について教えて下さい。 ...

上下編に分けた小説のサンプル掲載方法について教えて下さい。

上編6万字、下編5万字の下編を12月に出します。
現在支部には上編の冒頭2万字をサンプルとして載せています。
上編は頒布済で、頒布したのは8月イベです。まだ在庫有です。

下編のサンプル掲載方法について悩んでいます。
以下の三案ならどれが一番手に取りやすいでしょうか?

①下編の途中R18シーンを3000字抜粋
R18シーンは複数回ある前提で、そのうちの一つを掲載する案です。
作品の全体像が分かりづらいため、わざわざ買って読みたいと思ってもらえないような気がしています。
②下編の冒頭を数万字載せる
続きが読みたくなる所まで載せる案ですが、下編の冒頭で上編のオチが読めてしまいます。
③いっそイベント前限定で上篇を再録&下編の冒頭数万字を載せる
自分が読み手ならありがたいですが、上編を買ってくださった方に申し訳ない案です。

一長一短ですがよければご意見お聞かせください。
他の案などもありましたら教えていただけますと嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: irVODJlq 11ヶ月前

②+①かなぁ。上巻買ってなかった人も下巻のネタバレ見て「ああ、そっちの方向なら買おうかな」があるかもしれないし。ネタバレなしで楽しみたい人は下巻のサンプルなんて読まないでしょ。
R18部は合う合わないがあるのでサンプルに分量少なくてもいいから欲しい。

③は正直サークルチェックしてる時にそんな長いの読んでられないよってケースが多くて効果的にどうなんだろうな。暇なROMが多めのジャンルから有効かもだけど。

3 ID: x8q5Jbn1 11ヶ月前

自分も1と2かな
サンプルに上編のネタバレあります、未読の方ご注意ください、の注意書き入れておけばいいと思う

3はさすがに6万字を読むのはきついんでは
その字数を乗り越えて読むくらいなら既に上巻買ってる、あるいは絶対物理本は買えない人だから、販促にはならない気がする

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

Twitterでブロ解された相手の投稿に反応はあまりしない方がいいのでしょうか。なにか関わりがあった訳でもなく好き...

アトモキセチン(ストステラ)80mgを服用しながら創作活動をしているのですが、服用の影響か創作意欲が落ちました。 ...

短い漫画や小説のキャラの心理描写について 短い(〜40Pくらい)CPの漫画を描こうとすると、ページ数の関係で...

美月夢華坊|東京・大阪出張 TG: @An98363|Gl.eezy: JP5882|LINE: 126jpco...

歯ブラシは1ヶ月に1回の交換が理想。 毛先が開く前でも、雑菌が繁殖していくため。

同人って“趣味”じゃないの? なんでお金を取るの? 儲けようとしたら商業じゃないの? 原価回収以上に儲けを出...

10年単位で昔ハマってたCPを支部で検索することありますか?投稿する側の方は宣伝とかしますか?  過疎ジャンルか...

壁打ちの新規垢ってどうやって伸びていくんでしょうか? これまでは交流してましたが心機一転新垢を作って壁打ち運用を...

原稿中の夜食に乾燥わかめをそのまま食べると、胃の中でワカメが巨大化して具合が悪くなるそうです。気を付けて下さい。焼...

20年ほど前に活躍されていた夏祭りさかなさんという同人作家さんを探しているのですが、行方や現在のPNなどご存知でし...