創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: V5gl6Tnd9ヶ月前

みんなどうやったら🛀(🍈)使うようになるんでしょうか? トピ主...

みんなどうやったら🛀(🍈)使うようになるんでしょうか?
トピ主は別に🐯に恨みがあるわけではなく、ただ🛀が好きなのでみんな使うようになってほしいんですが……

自分のジャンルやカプの取り扱いが増えたら使うようになるかというと、どうもそうでは無いようなので……何か別に問題があるのか?と気になっています
(トピ主はサークル側ですが、買う側で使うときも特に不便は感じなかったので……)
単に普段から🐯に慣れていて他に行くのが面倒なだけですか?知名度の問題?
好きなサークルが🛀推しを公言してたら使おうかな、とか思いますか?🐯なしの🛀専売にしてたら諦めちゃうというのも見て驚いています
逆に🛀が強かったり、メインのジャンルってありますか?あればどんな感じか教えて欲しいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: kPHIyMb4 9ヶ月前

欲しい本が専売なら普通に使うよ〜
でも虎でも売ってるならやっぱ虎かなあ

3 ID: nZPBkfAt 9ヶ月前

やっぱXから他のSNSに完全移行する人が少ないようにみんな周りに合わせるから🐯派が多いんじゃない?
🛁ではないけど自ジャンルの初期はみんなBOOTH使ってた
でも人気出てあとから入ってきた人がみんな🐯使っててみんなそっちになってたな

4 ID: bOPBV2jJ 9ヶ月前

とらの勢いが落ちてる今、フロマが手数料半額期間とか打ち出したら一気に長らるかもなーと思ってるけど、やらないのかねぇ。
とらから返本されちゃったから、長く預かってくれるならフロマ行こうかなという空気はある。ただ、やっぱ売れないのでジャンルの大多数で行くか、大手が率先していってくれないと続かないよねぇ。

5 ID: GgdkHq9B 9ヶ月前

使い慣れてるし、とらで買えるならわざわざ別で買おうとは思わない、ってだけじゃないかなー
明らかに自ジャンルの取り扱い数が🛀>>>🐯ならみんな🛀使うだろうけど、現状そうじゃないところが多いと思う
何カ所もチェックするの面倒だし、とら一カ所で済むならそれでいいやという感じ

6 ID: 1xJ4QLhC 9ヶ月前

売り手としても買い手としても手数料が高いなって思うから比較してかなり安くするところがあったら乗っかりたい

7 ID: lDVfqLim 9ヶ月前

🐯のPP袋に入れてくれてるのが好きで大移動が起きない限りは🐯です
🍈🛀で買った本が微妙に汚れてて(´・ω・`)となり…
すぐ完売したから交換は無理だろうし、乱丁落丁みたいな重大なことでもないから気が引けるし

8 ID: 8mqJTpcN 9ヶ月前

ジャンルで🛀を使う人気作家さんが増えたので🛀で出る部数もだいぶ増えたけど
それでも「🐯100:🛀15」って感じですね
🛀は返本の際にスペースまで運んでくれるので、メリットといったらそのくらいかな

10 ID: om41w8At 9ヶ月前

自分もサークル側だけど買うときはフロマも使うからなんで頑なにフロマ嫌がる人がいるのか疑問。
1回も使ったことないから登録めんどくさいって感じなんだろうか?

ちなみに自分は虎で1000部以上出てるけど、フロマでは20部しか出てない。
元々虎専売だったけど、虎のJCB問題以降アンケ取ったら2割くらいの人がでフロにしてくれ!って言ってたからそうしたのに。
JCBカードもつくらない(つくれない)ような奴が、わざわざ通販サイト変えることはないってわけね。

11 ID: Mo91L4jN 9ヶ月前

トピ主が言ってるように、🐯に慣れてるから他にいくのが面倒って人は多そう
女性向けだと🐯一強だからっていうのが🍈が使われない理由にまずあって、そこから同人慣れしてる買い専(🐯以外でも買ってくれる人とか…)がジャンルに多いかどうか、男性ファンがいるかどうかも🍈が売るかに関係してくるんじゃないかなって思ってる(男性向けで活動してて併売にしてる友人は🍈のほうが出るって言ってた)
腐向けで🍈は当分無理なんじゃないかな…

🍈はたくさん本委託すると地方の店舗の棚にも置いてくれるから面白くて好き、もっと頑張って欲しい

12 ID: UEBOzA0m 9ヶ月前

慣れてるし対応してるクレカも持ってたから正直専売じゃない限り🐯
あと🛀のメール便は微妙に箱がデカくていつも不在票入れられちゃうのが嫌

13 ID: miYM3CT2 9ヶ月前

10で明確に答え出てるけど単純に売れないんだよな
売り時逃して在庫が動かない状態になるのも嫌だし
とらと同じくらいかそれ以上に売れればサークルも置くし買い専も利用すると思う

14 ID: トピ主 9ヶ月前

コメントありがとうございますトピ主です
今のところ実害があって控えてるというのは
・OPPに入っていないから汚れていた
・通販の箱がデカい
くらいであとは、面倒が大きいポイントでしょうか……
やはり🍈=男性向けのイメージというのも大きいんですかね?🐯も昔は男性向けのイメージでしたが……
サークル側からは頑張って欲しい等の意見は🐯より圧倒的によく聞くのですが……
引き続きコメントお待ちしています

15 ID: 7HIC6KOG 9ヶ月前

買手側なら昔🍈で初めて買ったら発送がめちゃくちゃ遅くて二、三ヶ月待たされたからあんまり良い印象がない
あと慣れてないから単純に自カプを探しにくい。

サークル側だとある程度経つと倉庫代がかかる
🐯では早々に完売した本が🍈にはずっと在庫があるのをみるとやっぱり女性向けは売れない印象

16 ID: rVdjgUPR 9ヶ月前

フロマはBOOTHで自家通販をしていてもフロマ専売扱いで長く預かってくれるのはサークル側としてはありがたい

17 ID: G3wFaHAg 9ヶ月前

とらは在庫なしでも再販希望ガンガン入るのに🍈あるの宣伝してもそっちは在庫あるのにぴくりともしないですね...

19 ID: yOVwHS0i 9ヶ月前

こっちも聞きたいくらいだけどほんとに単純に売れないから使わないだけだなあ
🐯の100分の1って感じのままなんだよね
でもジャンル界隈によっては誰も🐯に置いてなくて🍈フロマのみみたいな界隈もある
だいたいもともと多くて数十しかおろさなそうな小さいカプ界隈だけど

20 ID: x5TROraK 9ヶ月前

ずっと🛁専売だけど上のコメント全て分かる
初動の後はほぼ出ない
OPPの件とメール便の箱が大きいのも頷いた

ただ専売ゆえに🐯なら出るというのが体感としては分かってなくて、たまに🐯併売にしてみようかな…という出来心が湧いては消えてを繰り返してる
ここのコメント見てたらやっぱそうなんだろうな…

直近だと女性向け本の委託期間延長キャンペーンやってるみたいなんだけど、そういうのももっと宣伝した方がいいのに…と思って眺めてる
なんだかんだ🛁が好きだから頑張ってほしい

21 ID: トピ主 9ヶ月前

売れないから使わない→めっちゃわかるんですけど、そもそもなんで売れないんだろうね(🐯が優勢なんだろうね)っていうトピでして……
🐯専売の人のコメント見かけて思ったんですが、もしかして専売併売で掛け率変わらなくなったのご存じなかったりとかしますか……?
専売って今左上に専売って出る以外メリットない気がするんですが、サークルの方は何か理由があって専売ですか?

23 ID: i5SYeNzL 9ヶ月前

そもそもなんで売れない→売れる売れないはジャンルによる。集まってる方が売れやすい。現状、女性向けは虎に本が集まってるジャンルが多い。だから売れない

虎は掛け率アップキャンペーンがあって、専売にしか適用されません
なので実質専売と併売だと掛け率かわります

またこれは真偽が定かではないですが中〜大手は虎専売にするとバナー作ってもらったりジャンル特集ページにバナー置いてもらったりするので少し閲覧上がります
併売だとプッシュしてもらえないってことはないですが体感確率が下がります

24 ID: OuKWE9Xa 9ヶ月前

🐯が強いのは単純に🐯が先発で顧客を多く持ってるからってだけだと思うけどね…🛀はまだ10年も歴史ないくらいでしょ確か。

31 ID: QSAgOdsh 9ヶ月前

🐯は今でも期間限定キャンペーンで専売だけ掛け率下げたりしてるはず〜

39 ID: zTikb9Ha 9ヶ月前

根拠ない話ですみません、専売だと長く預かって貰えるイメージがあって専売にしてます
比較して掛け率が高いとかかなり長く預かってもらえるとかの強みが欲しいなーと思いますね

40 ID: i5SYeNzL 9ヶ月前

39
イメージじゃないよ
併売は最後の納品から3ヶ月、専売は6ヶ月と決まってる
実際はそれよりずいぶん長くおいてもらえるイメージだけど専売と併売で委託期間違うのは明記されてるよ

22 ID: FgYs9lbH 9ヶ月前

🐯に拘ってる訳ではないけど、あちこちに登録して預けてって諸雑務が正直面倒なとこはある
在庫管理金銭管理、出来ればシンプルにしたい
それでいて上にもあるけど、🐯が一番使ってる人が多いから使ってるので🐯じゃなきゃって訳じゃなく環境にあわせて1つだけにしてる

26 ID: b2GlsnHU 9ヶ月前

自分のジャンルの強い方で売るだけ。
ただ、フロは見難い。

27 ID: sIYO3luj 9ヶ月前

かなり古い情報なんで役に立たないかもしれませんが。
🛀の前身にあたるリブレ時代に世話になってた者だけど、当時の🛀は最初の審査が厳しめである程度のレベルにある本じゃないと委託してくれなかった。
対して🐯はほぼ審査なしでどんなhtrサークルでも委託できたので、老舗ってのもあるけど🐯のが圧倒的に扱う種類が多くサークル兼買い手も集まった。
この地盤があって、しかもリブレ(女性向け)は一回なくなって、しばらくして🛀(審査登録し直しだったっけ?)になったので余計サークルが離れたんだと思う。私もリブレ時代売れなかったから🛀いいやってそれを機に離れた。
その内boothもできて個人サイト別だった自家通...続きを見る

29 ID: MJKdgilT 9ヶ月前

あ~確かに昔は審査結構厳しかったもんね(🐯も一応審査はあったけどハードルは低かったからよっぽどhtrとかコピ本とかでもなきゃ取り扱ってくれた)
当時やってたのは男性向けだけど10年前くらい?に🍈で落とされたこと思い出した
🐯ですらいまだに「自分の作品なんて預かってもらえない」っていう人見るもんな

28 ID: miYM3CT2 9ヶ月前

あーそうだ🍈は一度女性向を切ってるんだよね
27が言ってるようにサークルもリブレ消滅と今の🛀は売れないし置かないし
利用者も移動すんの面倒くさいはあるかも
あとおそらくだけどサークル(委託側)にしかメリット与えず利用側(買い専)は不便とかあるかも
🛀が利用者側に本を売る努力をして🐯と同等に売れるようになればサークルも置くし
扱うサークルが増えれば利用者も増えるんと思う

30 ID: Nqd2CIVD 9ヶ月前

🍈が嫌いだから🛀は使わない

32 ID: 3VXjEkJa 9ヶ月前

🐯とトラブルになって以来🛀専売にしてるんだけど、見づらいのわかるんだよなあ
読み手からの🐯に置いてほしいような空気も感じる
取引対応が🐯よりかは良い印象があるからこれからも🛀使いたいし頑張って欲しい

33 ID: 4e2uaGPb 9ヶ月前

そう昔って🍈めちゃくちゃ厳しかったから選択肢になかったんだよね。
今はなきKブが代わりに頑張ってたけどやめちゃったんで…しばらく🐯独走してた時期があってそのままって感じかな…。
何事も寡占一強になると業界がだめになっちゃうから(近年の政治とか、Twitterの末路と一緒で…)🍈も応援したい気持ちはある
しかし併売大変なんだよな〜!でもめんどくさがってたらよくないよな…

35 ID: H4z8cZnB 9ヶ月前

webオンリーの主催が🛀と揉めてた
🛀の対応が悪くて、🛀側のwebオンリー連動キャンペーンがなくなってしまった(🐯も同様のキャンペーンしてた)
自分はそれ見て🐯にした

36 ID: q0gKE23e 9ヶ月前

🛀ってまとめて発送がないから同人みたいな入荷がバラバラなものって買い難いなとは思う
前ジャンルは🛀多かったから使ってたけど、送料かかってそうで申し訳なかった

37 ID: Wv4OXtqw 9ヶ月前

普段🛀専売だけど、前に一度🐯併売にしたら、🐯10:🛀100くらい差が出た
自分は🛀の方が出るから、たぶん今後もずっと🛀
ジャンル全体では🐯の方が圧倒的に多いんだけどね
ずっと🛀にしてたら固定客は🛀で買ってくれるのかも

38 ID: Ao3bJl0H 9ヶ月前

最近🍈めっちゃ即売会に営業に来るけど、スペースに押しかけるならクーポンの一つでもくれれば違うのになと思いながら名刺だけ受け取って断ってる。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

尊敬していた漫画家に嫉妬してしまい、作品が素直に読めなくなりました 愚痴のような相談です。 好きな漫画...

sns(機械)音痴だけどsns使ってる人 いませんか? 現在、私はpixiv(作品のアーカイブ)とdi...

自分が推してるコンテンツで、大好きにも関わらず人に言うのはなんとなく恥ずかしい…というものがあります。 絵柄がダ...

主催作成のアンソロ原稿どこまで修正依頼しますか? とあるアンソロに字書きとして寄稿したのですが、送られてきた...

義理買いってどこまでしますか? 今度イベントでサークル参加する予定なのですが皆さんがどのくらい義理買いしているの...

「フリー素材」と言われたネタを自分の創作に使いますか? 当方絵描きです。 いま長編の漫画(上下巻で本にする...

親に創作の趣味を邪魔されていて辛いです。 私はいわゆる搾取子だと思います。小さい頃から家のことやきょうだいの世話...

台詞が多くても面白い商業作品を教えて下さい 漫画を描いていますが「台詞が多いよ、もっと削ったら?」と仲の良い...

受けのマスコット化が苦手… 2年前のトピにも似たような内容があったのですが、今にも苦手な方いるのかなと思い投...

オンリーワンカプか少数派カプで読み手(主にROM専)もそこそこいて好評の中新しい描き(書き)手の参入は少なからず警...