創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: itnB4JcL5ヶ月前

どうしても『一言物申す』トピ《204》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《204》

cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《11月04日01:01》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
8ページ目(9ページ中)

みんなのコメント

829 ID: wKV1BzYp 5ヶ月前

一行目に目立つ単語入れてあまり創作関係ない話題で荒らそうとするタイプの釣り定期的に湧くな
文や改行に特徴あるからまたか〜って思う

830 ID: VQuHkmRw 5ヶ月前

ウォーターマークとかノイズとかの対策をしてないと叩かれるようになっちゃうのかな
今はまだ少ないけど、クレムでもXでもそういう意見を見かけるようになってきたしな

839 ID: uHs1mb5Y 5ヶ月前

叩かれはしないと思う
公式どころかクリエイターでも騒いでるの少ないし、むしろ騒いでるのは二次創作界隈が中心な印象
ウォーターマークとかノイズを入れて規約に同意しない意思を貫いてまでXに執着してるの不思議だと思ってるよ
規約を受け入れられないなら退会すればいいのに結局は承認欲求なのかって

840 ID: CDAk7vOf 5ヶ月前

ダンボールに転載されてるならXだろうがブルスカだろうがウォーターマーク入れて損はないよ
生成AIのクオリティが高いのはダンボールみたいにある程度厳選された環境から吸い取ってるから
あそこは規約に透かしが入ってる絵は登録するなって書いてある

845 ID: twjgOYXc 5ヶ月前

そりゃ公の人は騒がないでしょ。同じ土俵で考えるのが失礼。

851 ID: oO5kARdf 5ヶ月前

移動めんどいからまだいるだけなのに839みたいなやつおるんよなぁ
よっぽどXで評価もらえなかったのかと思っちゃうわ

853 ID: deTGalrc 5ヶ月前

839と同意見
851が私はプロだと主張したいのはわかったけどなんでこの文章で839が評価もらえてないことになるの?
何が見えてんの?

855 ID: uHs1mb5Y 5ヶ月前

851
何を勘違いしてるのかわからないけど自分は移動しないよ

そもそもXが前々からグロックにポストを食わせてたのは有名
X側がみんなのポストを学習させて複製する権利を求めてるのは、RPやら引用のためで、それはどこのSNSでも規約に載ってる
ていうかその権利をX側が規約として掲げてなかったら拡散なんてできない
今回の規約に関して勘違いしてる人が多い

833 ID: 75DhK0WT 5ヶ月前

フォローはしたくないけど見れないのは嫌ってわがままだな

834 ID: obfqDj4E 5ヶ月前

斜陽トピ釣りかな?トピ主のコメ性格悪すぎて笑った

838 ID: L8OQSnIl 5ヶ月前

釣りだと思う
「こんなところに相談するのは時間の無駄でした」でトピ締めるオチまで見えた

835 ID: V1iYXpfJ 5ヶ月前

斜陽惰性トピ主自らクレムでトピ立てておいてダサ
いつでも私はこんな人たちと違うんでってプライド保ってるんだろうな
何もかも惰性で流されて生きてきたのにプライドだけいっちょまえ

837 ID: IsrQbwUz 5ヶ月前

パスワードの質問は一切受け付けませんって書いてても聞いてくるやつはいるし1番最悪なのはリプ欄で聞いてきた奴に第三者が勝手に答え教えること(大体外国人)
全員頭おかしすぎるだろ即ブロ

895 ID: j1ScJpYV 5ヶ月前

自分も経験あるーーー!
「だれかパスワードを教えてください〜😭」「801okですよ🤭」「ありがとう!見られました!!」じゃねえんだわ 海外の絵馬大手がいつも親切丁寧にパスワード教えにくるので頭抱えてた もう去った界隈だけどほんとにやめてほしい

841 ID: KlMwjRT2 5ヶ月前

何年も前の有料コンテンツ(アーカイブなし)の本尊の答えをさらにもじって…みたいな複雑すぎるパス付けてる人、やっとこさ解いてhtrだった時のガックリがすさまじくて最初から避けるようになった
あとパスの答え間違ってるのに気づいてない作者も、自作を読み返したり定期的に確かめたりしてないってことだからかhtr率高かった
上手い人ほど英字数字+本尊の好きな食べ物英字にして、とかのシンプルなパス多いし基本的に間違ってない

848 ID: lMoAvdiB 5ヶ月前

わかる
自分も上手な人はそこまで難しいパスワードにしてないと思う
少なくとも自ジャンルではそう
調べられなくはないけど公式をかなり細かく見たうえで更にワンステップ必要なヤツとかいくつかのキーワードの組み合わせで答えが何パターンか出てしまうのに文字数すら書いてない人ですごく上手いって人は見たことない

900 ID: KlMwjRT2 5ヶ月前

848
こんなに難しいパス付けてる自分に酔ってるパターンもあるからね
鍵付きで投稿してる人に『さらにフォロワー限定にしろ!』とか『新しい伏字できたからそれにしろ!』とか凸るのもこのタイプ多かったわ

842 ID: wNeSc4G0 5ヶ月前

厚塗り系で有名なソシャゲ、お空以外だとあなでん位しか思いつかね

843 ID: MiBzdJLR 5ヶ月前

後はバハムートとかプリコネとかスクエニ系とか…?
厚塗りはソシャゲ黎明期に多かった気がする

844 ID: wNeSc4G0 5ヶ月前

あー確かに
最近はコンシューマー系で厚塗りよく見かけるから混乱してしまう

847 ID: HqBLxmrM 5ヶ月前

アニメ塗りとギャルゲ塗りもごっちゃにされてる気がする…

849 ID: Y6oHeEhI 5ヶ月前

htrだなとは思わないけどLive2Dはいまいちしょぼいと言うかのっぺりしてる感じあって好きじゃないんだよな
これまで触れたソシャゲがそうだっただけかもしれないけど

854 ID: RJTl6pha 5ヶ月前

普通の人は、WEBの物を、勝手に本にしようとか思わないよね……。ネタにしてもよく思いつく。

856 ID: SfDkqV6P 5ヶ月前

わかる
釣りトピのネタよく思いつくな〜って思って見てる
暇なのかな
自分は暇でも「よっしゃ!釣りトピ立てたろ!」とは思わないので、釣りトピ立てる人の心理はどんなもんなのか不思議に思ってる
真面目に心理を知りたいわけではないけど

868 ID: ZlcumENU 5ヶ月前

接客業やってると時々ものすごいトンデモ屁理屈出してくる人がいるから同じ人種なんだろうなって思う

857 ID: vrYtwxTs 5ヶ月前

移動の話トピあらかた消えてるな
特に荒れてた印象なかったけどなんか事情あるんだろうか

880 ID: 7cq4Iuk5 5ヶ月前

規約改訂の話持ち上がった頃からずっとそうだよね
ここの運営どんだけ移動の話嫌なんだろw

901 ID: S9vMNIEw 5ヶ月前

いいね非表示とか仕様変更になる度にトピ立ってるけどコメント伸びると消されてる印象
クレム関係ないSNSについてあまり盛り上がると消されるのかねー基準よく分からないけど

858 ID: RzCtFarc 5ヶ月前

自分の場合は同じ表現とか同じことを二度書いてしまう癖がある
chatGPT使ってそれが分かったのはよかったし、同じこと二度書いてると思ってないから自分で間違いの個所を見つけられない。なんかの欠陥でもあるんじゃないか。そのへんはGPTに指摘してもらってわかった
作品が10万字以上になっていくと出やすくなる。人によるけど、まとまった一塊の思考を維持できる文字数の限界が明らかにあって、それで出るバグというか
編集欲しい人ってそういうの見つけてほしいんだと思うけど我々にはchatGPTがいて指摘してくれるので
でもやっぱAIはAI。キャラの味付けで注文でないし、あそこの伏線回収しました?的なこ...続きを見る

877 ID: FwixWhpV 5ヶ月前

>chatGPT使ってそれが分かったのはよかったし、

>そのへんはGPTに指摘してもらってわかった

うおお……あまりに素早い伏線回収に感動!
自分もこの気が付くと重複~よくやるわ

859 ID: YIwdATlC 5ヶ月前

二次は一次より下なのかトピ、二次をボロクソに下げて一次賞賛するコメばっかりだけどここの利用者層って二次同人女が大半じゃないっけ
そう思ってるなら何で二次なんてやってんの
一次が偉いと思ってるなら一次に行けよ
こっちもお前らみたいに二次を見下してるゴミの作品なんて見たくないから

861 ID: DdB0HKPC 5ヶ月前

実際は二次創作やってるけど満足に評価されない人が多いから、二次創作で評価されてる大手に嫉妬して「一次創作に比べたら二次創作なんて大手もゴミ」みたいなこと言ってるんだと思ってた

862 ID: L8OQSnIl 5ヶ月前

ボロクソに下げてるコメなんてある?賞賛とか偉そうにしてるコメも見当たらないけど…
二次創作は人気もそうだし権利的にもそうだし、仕事の実績として表立って言えないのも事実だよ。だから二次同人は「趣味で楽しくやってること」であって、それ以上でもそれ以下でもない。ここのみんなもそれわかってやってるでしょ。
親(一次創作)がいないと子(二次創作)は生まれないよね、ぐらいの当たり前の理論だと思うけど。

863 ID: smRCTlU1 5ヶ月前

女性向けは自虐が美徳だと思ってる人が多いからじゃない?
二次創作どころかオタク趣味そのものを恥ずかしい趣味だと下げたり、二次創作の中でも特にBLに絞って頭のおかしい趣味だと言ったりしてるじゃん、他でもないオタクや二次BL者が
「自分はちゃんとわきまえてる」っていう安心感を得たいんだよ
外野がその自虐に乗っかって叩いてることも少なくないけど

866 ID: AgKHJ8VX 5ヶ月前

二次より一次のがマシ、自己投影してる夢よりBLのがマシ、互助会より壁打ちのがマシ、いろんな見下しをクレムで見てきたし今更でしょ

888 ID: uWiFXyva 5ヶ月前

X騒動のあれで一次方面の民がクレムをみてる&セミプロとか兼任の人が一次欲を拗らせてる時期なんじゃない?
二次でも公式への配慮というより自分の作品を機械学習させたくない!って気持ち優先で行動してる人結構いるし、丁度クリエイター意識()が刺激されてるからってのもある気がする

860 ID: WgPY9qxL 5ヶ月前

そもそも「一次創作はやらないの?」がなんで二次創作に対する見下しってことになるんだ?
別ジャンルの二次創作はそのジャンルへの愛情と知識がないと無理だけど、一次創作はネタさえあれば作れるんだから二次創作ができるならその気さえあればすぐいけるし、単に一次もする(つもり)ならそっちの話もできたらいいな〜くらいの温度感じゃないのか……?

864 ID: vPYkGJMu 5ヶ月前

「一次創作」と「二次創作」という概念そのものを比べるなら前後関係的に一次の方が上だろうけど
本編作らずOCの厨二設定集や中学生の落書きみたいなのだけ作ってる一次創作者よりはみんなの求めるものをコンスタントに作り出してる人気二次創作者の方が上でしょ
創作者としての能力単体で比較すると一次創作者より二次創作者の方が上のケースだってたくさんあるわ

865 ID: L8OQSnIl 5ヶ月前

一次創作と二次創作に優劣どうこうでヒス起こすクレム民、意味わかんない
上か下か、勝ちか負けか、0か100かの思考しかできないの?
知性のない人の発想だよそれは

898 ID: j1ScJpYV 5ヶ月前

ちょうど最近「勝ち負け思考」を心理学で学んでいる途中なので、サンプルとしてとても勉強になる良トピだなと思って眺めてる

同じ「絵を描く」「小説を書く」でも一次と二次じゃ労力も楽しみ方もファン層も全く違う(それぞれよさがある)のに、「違う」ってだけのことを素直に受け入れられずに「上か下か」までハッキリさせないと気が済まない上、自分が勝たなきゃおもしろくないとまで思っているの、どういう心の仕組みなんだろう

でも楽しく二次やってる人に「一次は?」って無関係のところから水を差してくる一次創作者もセンスがないな〜とは思う…固定雑食しかり、きのこたけのこしかり、対立煽りに乗りたい人って結構多いん...続きを見る

867 ID: XTPfZ3me 5ヶ月前

数万ずれてるとかなら分かるけど20万以上の利益を想定してたのに実際は赤字ってそんなことある?
印刷費のことを完全に忘れて売上のことを利益だと思ってるとか…?

869 ID: Dvx8m0c4 5ヶ月前

経費計上しようとしたものを忘れてるとか…?いや苦しいな

870 ID: 1KBpYyEP 5ヶ月前

最近パクラーの騒ぐほうがおかしいですよね?みたいなトピ多いな
毎回ネタに著作権はないからってレス付きまくってそうですよね!って満足して終わるだけやん

871 ID: XWPK0fED 5ヶ月前

上手いアニメ塗りもどこかにはあるんだろうけど、自ジャンルのhtrは酷いアニメ塗りもどき
いいね四桁もついてるのは流石に目が腐ってるよ、目を覚まして欲しいよ。。。互助会なのかな、勘違いさせちゃうからやめて欲しい

875 ID: bySKiu0l 5ヶ月前

1000人と互助するの普通に無理じゃない?

893 ID: XWPK0fED 5ヶ月前

ではなにか、目が腐ってるやつが自ジャンルに1000人もいると?

872 ID: 4Z7akWDQ 5ヶ月前

ここだと「アニメ塗りは本当に上手い人しかできない」とか言われがちだけど自分もアニメ塗りはhtrしか見たことないんだよな
人気のイラストレーターも結局みんな厚塗りかギャルゲ塗りもどきか水彩かって感じでアニメ塗りの人見たことないし
バケツでポンポンしてちょっと影付けただけの塗りに上手いもクソもないわ

873 ID: DdB0HKPC 5ヶ月前

アニメ塗りは塗り自体のうまさではなくて線画が際立つから線画がうまく描ける人しか上手く見えないもので、本当に上手い人しかできないではないと思う
バケツでポンポンしてちょっと影つけただけなのにすごい上手い絵→線画がほんとに上手い
塗りが上手いってことじゃなくて、線画が上手い

878 ID: ocZzdgeW 5ヶ月前

アニメ塗り自体は誰でもできるしhtrが一番やりやすい
でもそれを立体感があって見ていて気持ちいいレベルに到達するには、線画の上手さ、影のデフォルメの上手さ、全体で見た時の色選びの秀逸さとかいろんな要素が絡んでくる
見てる側の結果としてアニメ塗りが上手いって言われるけど、あれは画力の総合力が高いと言った方が正しい

887 ID: 04VHaNKd 5ヶ月前

自分に合うブラシの探し方がまだ分からない初心者でもできるのがアニメ塗りだけど、
陰影をきちんと理解してないとできないのもアニメ塗りなんだよね

874 ID: EZDxdva6 5ヶ月前

確かに自分も上手くない上に線画を出来る限り丁寧に描くので力尽きて色塗り嫌いでバケツでポンポンして影付けただけの絵で満足してる…(主線の色トレスや加工で誤魔化しもする)
ここの人達が認識してる上手いアニメ塗りってどういうのだろう? な◯き?
I☓Yとかも塗りシンプルだけど線画上手いタイプだよね

876 ID: 2E0norLX 5ヶ月前

tarou2さん、荻poteさん、へちまさんとかかな>上手いアニメ塗り

879 ID: EZDxdva6 5ヶ月前

ありがとう、一次イラストレーターさん全然知らないからめっちゃ参考になりました!
みんなアニメ塗り以前にシンプルに絵がウメェ〜〜ッ!!!!

881 ID: 0cH9s18w 5ヶ月前

二次創作ってファン活動であって創作の練習だと思うんだよな
楽しませるはちょっと…それを言うなら自分で作った世界観でファンを楽しませるにした方が気がする。

882 ID: U5xvAqwi 5ヶ月前

またヤバい奴がトピ立てて独り言言ってる
自閉っぽさもあるな、なんだろあれ
もう誰も寄りつかんだろ
怖すぎてセッ久さんとかカス婆とかが可愛く思えてくるわ

885 ID: c0Vi3Nsl 5ヶ月前

同CP創作者10人もいたらマイナーカプでもなんでもないじゃん!
死ぬほど羨ましい!!って心の底から思ってしまった
いや10でも大きいとこからしたら少ないよな
斜陽になってきたとはいえ1人も書き手いなくてつらい
反応あっても折れそう他人の自CP浴びるほど読みたい
って愚痴りにいこうと思ってた矢先に見たんで羨ましすぎて悶絶してしまった

894 ID: CO3Ab5Dx 5ヶ月前

わかるよ他人の自カプ浴びるように読みたいね

886 ID: y6EcvT8B 5ヶ月前

大手に相手にされないhtrの嫉妬乙案件かな?くやしいのぅくやしいのぅ。

889 ID: ruD0ZVsK 5ヶ月前

神絵師でもないからこっちに書くけど相互の神絵師が義理買いじゃないと思える感じで買ってくれるなら別に解釈や作風が合ったんだなぁくらいで終わる話じゃないの?
商業作品でも絵が上手くなくてもヒットする作品いくらでもあるし何であんなに卑屈に書くのか卑屈過ぎで自虐風自慢に見えてきた

890 ID: UZaAzPEf 5ヶ月前

というか完全にそうでしょw >自虐風自慢

神だろうがROMだろうが、自萌えしかできない完全壁打ちタイプでもない限り、
「推しカプの同人誌がほしい!」それが二次創作界隈じゃん
神をそのへんのオタクとはまったく違う精神構造を備えた雲の上の存在だとでも思ってるんだろうか
一次創作だったら見向きもされんから安心しろよと言いたくなった

914 ID: y6EcvT8B 5ヶ月前

そんなに性格悪かったら生きるの大変だね
頑張ってね

934 ID: pRu9WrG3 5ヶ月前

やっぱそう思うよね
解釈が合う、話好きって思ってくれたんだろうなで終わるのにあんな長文で義理じゃない理由まで書き連ねて「どうして買ってくれるんだろう〜?」みたいなのはわわ以上に嫌いなタイプだ

892 ID: pRu9WrG3 5ヶ月前

愚痴トピの壁打ち、他人サゲして早口で言ってそうなマウントしてるけど結局自分も満たされてないからここでわざわざ数字刻んでごちゃごちゃ言ってんの滑稽だな

899 ID: BOYeuw2E 5ヶ月前

そう言ってやるな
フォロー0フォロワー5桁絵を投稿すれば~10万いいねついても壁打ちだからこその孤独な悩みがあるんだよ、きっと

896 ID: S9vMNIEw 5ヶ月前

いつかトピ乱立してた荒らしまだいるんか……
前に立てたトピ消えてるのに懲りないな

903 ID: U2Lbozm9 5ヶ月前

社会性があるかの確認て…
自己正当化の権化で草
自己保身のためにネタパク許可を貰うのが通例になってる界隈なんて嫌だよ。自分が責任回避したいためだけにラレ元に負担を強いる最悪なやつじゃん自己判断と自己責任の意識はないんか
例え燃えたとしてもただの被りでパクじゃないなら自分の力だけで消火してくれよ

913 ID: D850gKAc 5ヶ月前

お力を借りて回避させていただいてるんじゃなくて、相手が爆弾じゃないか素手じゃなくて長い棒でつついてんだよ。

916 ID: SrnbUgoh 5ヶ月前

913
それ結局自分の行動に責任取る覚悟がないだけって気づいてないのがやばいわ
相手が爆弾の可能性があるとして、それは自分で行うべき判断で、相手の社会性を試すなんて行為は自己保身&他責思考でしかない
これが正当化じゃないならなんやねん(903)

904 ID: Oi9Fxsj5 5ヶ月前

一次創作が二次創作見下しているトピだけど、あの質問て単に一次創作も二次創作もしている人が多いから会話を広げるために質問しているだけでは?
それを「一次創作の方が上だと思っている」って解釈するってことは心のどこかで自分のやっている二次創作が一次創作よりも下だと思っていそう

905 ID: YzWgCUXP 5ヶ月前

一次はうちの子だろうがhtrだろうが別に迷惑かけないけど、二次はほんと目に余る行動増えたしな…
最近でいえばダブチの件とか
何で自分を正当化できるんだよ…

923 ID: wQBdRUTh 5ヶ月前

今流行りに乗ればバズるからね、数年前のクッパ姫とかもそれ
ダブチはハンバーガーと下ネタを絡めてきて汚くて食べる気なくすから無理

906 ID: brVBZtnC 5ヶ月前

通報トピに挙げられてたトピをのぞいたら、こっちも気が狂いそうになった理解しようとしてはいけない
深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ

907 ID: jOyMxI96 5ヶ月前

むかし一次創作の小説コミュニティいた時、個人サイトに一次と二次の作品両方置いて二次創作で読者集めてる人が来た時は、異物感やばかったわ。
同人誌で金稼いでるのも大っぴらにしてたから、余計にこいつやべー感満載で一次創作者がドン引きしてた記憶ある。
二次創作者がいくら紙の本は著作権グレーと言っても、一般創作者からしたら二次創作者はやべー奴だと思われるの当然だと思う。

917 ID: ezyisoN4 5ヶ月前

それはそいつがやべーだけの話じゃん
主語デカすぎ

908 ID: uMTXI3pG 5ヶ月前

やばいのいっぱい居着いてて怖いよ
よく知らんけどなりすましアンチトピのあたりから変なの増えてない?
クレム始まったな

909 ID: flnMA5ZY 5ヶ月前

作品に設定したパスワードを間違えていないか何回も確認しないと気が済まない
出掛けてから家の鍵をちゃんと閉めたかどうしても思い出せなくなって、結局わざわざ帰って確認しちゃうのと同じ感じ

910 ID: AnYtcvs7 5ヶ月前

自分の所も商業で活躍している神絵師が数人いるけど、勝ってたのは参入したての時期だけで、名前が周知されてフォロワーが一次の作品を買うようになったら自分は買わなくなったよ
要は営業ってコト
まあ商業やってる人からすればプロの作品いっぱい見てるのに素人の下手な作品買う必要性ってないしね

911 ID: JPGlv9Ff 5ヶ月前

一次やってるけど何十年前の二次の推しカプ供給がゼロだから見た目と舞台設定だけ引き抜いて一次ってことにして漫画描いてる
一次だから自分の好きな性癖とご都合主義詰めたい放題だから楽しい
CLAMPが全作品で承花やる気持ちがわかる
一次がなければ二次が生まれないなんて何も作ったことないROMの妄言だね

951 ID: MiBzdJLR 5ヶ月前

元の一次がなければ911が描いてる二次も一次も生まれなかったってことだから一次がなければ二次が生まれないのは合ってるよね

912 ID: enaW8IkH 5ヶ月前

もう締めてたからこっちに
過去の恋人歴出したら固定じゃないの知らなかった
ネームドキャラとCPさせなければ固定だと思ってたよー

918 ID: byuvQaHz 5ヶ月前

モブを何故か関係ないと思ってタグや注意書きしない人がいるけど、絵はもちろん小説の字からだってモブと付き合ってた=その人と肉体的関係があったって、読んでる方は頭の中で想像しちゃうじゃん

だから相手左右固定じゃないよねって疑問には思う
完全固定の自分としてはモブB(A?)とかタグ付してくれたら有難い
コメ主さんはどうしてたのかはわからないけど

ABだけ見たかったのに、いきなりCAの描写がでてきたら結構辛いから、タグ付してくれない人は次からはもう絶対見ないなー

難しいよね、みんな基準が違うから

919 ID: bySKiu0l 5ヶ月前

912はABが別れてモブと結婚してもいいと思うの?

921 ID: enaW8IkH 5ヶ月前

918
あくまで過去に付き合ってた肉体関係有り設定で書いてるつもり
例えば「過去の恋人はもっと背が高かった」とか「こんなに愛してくれたのはお前だけ」みたいなセリフ一文も、モブAでAB固定じゃないってことになるのかな
創作初心者で申し訳ない

919
有り
ABが別れて他の人と結婚する設定でも、付き合ってた時期にフォーカスするなら、それはAB固定って解釈してた

922 ID: Cpi5mcNZ 5ヶ月前

ジャンルやキャラによってはナンパキャラだったり普通に過去の女の経歴とか出てきて
モブB的な前提は話に出てこなくてもまああるでしょって認識になるし
感覚は全然変わるよね…

924 ID: enaW8IkH 5ヶ月前

922
キャラによるの分かる
今の推しが人間年齢じゃないから、過去に女の経験はあるだろうなって勝手に思ってる
だけど高校生キャラなら話が変わるなと922見て認識改まった

955 ID: byuvQaHz 5ヶ月前

918です
あくまでも私の基準でコメ主は相手左右固定じゃないと思うだけの話だから他の人がどう思うかはわからないよ
ABの話にモブBがでてきて残念、私は読めないなってブラウザバックするだけ
最初から注意書きあったら読まないですむから有難いんだけどね

それと下の方も言ってるけどキャラによるのもあるし
原作で恋人がいた、奥さんがいた、女好きでそういう描写があるキャラならOKだと思う(そういうキャラでcpをしたことがないから実際はわからないけど)し、私がやってるABもいい歳だから誰かとは関係あったかもしれない
でも自分は絶対に創作の中にその要素は入れないって感じかな

みんながOK...続きを見る

920 ID: JgZlNr8h 5ヶ月前

社会から逃げて幼稚園を拒否する幼児、強い…

925 ID: GSp9TEu4 5ヶ月前

推しカプ見たいから絵を描いてるだけだから1次やらないの?って聞かれると申し訳ない

926 ID: rcJ5ubSe 5ヶ月前

政治の話は創作関係ない垢でやってるし、創作垢で政治ポストに反応しないからって政治に興味ないの残念〜とか辞めてほしい
あなたとは運用方法が違うだけなんだわ
創作垢で政治に反応しない人は一律無関心扱いにしちゃうの視野狭すぎる

936 ID: Eq39s17p 5ヶ月前

Xの垢に無いものは無いって考えになっちゃう人はXしか居場所がない人だよね

928 ID: 981qwKfX 5ヶ月前

なんか上でアニメ塗りが話題になってたから該当トピ探したけど、ソシャゲの奴かな…?
自分もアニメ塗りするの大好きだから他の人がどう思ってるのか気になってしまった
他の人見ててもアニメ塗りの方がデッサン力線のきれいさが際立つし正直塗りの手数が多いほどそれらの誤魔化しが効いて上手く見えるなとは感じる
自分はソシャゲみたいな繊細で複雑な塗りに憧れてたからかなり練習したけど、同じキャラでもソシャゲ塗りとアニメ塗りで明確にアニメ塗りの方が評価が高いから丁寧な色塗り向いてないと思って切り替えた

929 ID: vemH46t8 5ヶ月前

これからも線を″引いて″いくーーワロタ
新たなる高尚様か

931 ID: OIQHdDFc 5ヶ月前

結局「オンリーワンでも気にせず入ってきて〜!」って言って欲しいだけの質問で草
最初から背中押して欲しいですって言え

935 ID: UuBY5pnT 5ヶ月前

おそらく、自分が背中押して欲しいと思っていることも言語化できてないからああなる。

932 ID: sAHCxGJ4 5ヶ月前

クレム入り浸ってたけど赤ちゃんの絵文字見るたびにピキるようになったからその内やめられそう サンキュー

942 ID: HDJB287y 5ヶ月前

見かけたら通報してるわ
グロだもん
それはそれとして、クレムやめられるのは良いことだと思うわ

933 ID: 4i6LxZUc 5ヶ月前

過去にモブと付き合ってたら固定じゃないってマジ!?
じゃあ例だけどゲ×3とか虎兎みたいな既婚者キャラとのカップリングはAB固定を名乗れないの!?
そう言う人ってなんて表記するの?純粋に疑問
AB固定を名乗りたかったら既婚の過去を抹消してDT設定の捏造を毎回しないといけない感じ?

949 ID: EZDxdva6 5ヶ月前

前に過去の受け×女キャラが読めるなら完全固定じゃないってここで言われた事あるからそうなんじゃない?
完全とか付けなければいいのかなと

952 ID: EZDxdva6 5ヶ月前

でも確かにそれだと原作通りに既婚者が亡くなった奥さん思い出してる描写するだけで完全固定から外れるって事か…厳しいなw

937 ID: cRWXetSA 5ヶ月前

固定カプ云々はどうでもいい
双方良い大人CPなのに、AとBはハジメテ(笑)同士!過去に恋人なんかいない!と言い切っちゃう人は推しが非モテの童貞でいいんだ……と思ってしまうね
もしかして自己投影だった?それならごめん

970 ID: uH49JMxV 5ヶ月前

正直性格的に問題のあるキャラばかり好きなるから非モテ童貞でいてくれた方が解釈一致だったりする……割れ鍋綴蓋カプが好き。

940 ID: bAjN8UGP 5ヶ月前

はいはいお前の中ではそうなんですねお前の中ではね理論で既婚者だろうが元恋人居ようが経験あろうがAB固定って言い続けるよ
2人とも経験なしピュアじゃなきゃだめ!って何かぞわっとする

958 ID: bAjN8UGP 5ヶ月前

なんでぞわっとするか分かった処⚪︎信仰ぽさ感じるからだ
少女漫画ですら元カレ元カノ経験者いたりするんだけどな

962 ID: zQljsamh 5ヶ月前

ぽさ、と言うよりそのものじゃない?
気持ち悪いよねー私もピュア信仰苦手

8ページ目(9ページ中)

今盛り上がっているトピック

他人より多く反応を貰いたい、バズりたいって人をよく見かけますが、数多く評価されることがゴール地点なのでしょうか? ...

普段BLエロ同人誌ばかり描くのですが、NLのエロ同人誌を描きたいです。 元々男性向けの村の出身&男性向けエロ...

公式がアシ募集してるんですが応募しても大丈夫でしょうか…? 同人誌出してるジャンルのアシやったことがある方のお話...

別垢で創作している字書きさんに対して、作風(アホエロ、シリアス、コメディなど)は違うけれど文体やキャラ解釈が似てい...

A5小説同人誌にしおりのノベルティをつけようと思っています。 とても迷っているので相談に乗ってほしいです。 ...

客観的な意見がほしいです。 某ソシャゲジャンルで仲良くなり、基本オン専で時々オフでも活動してた友人がいるのですが...

新規参入した界隈が既にグループやメンバーが固まっていて、スペースも盛んにやってるような雰囲気です。そこでの途中参入...

再録本厚さについて 久しぶりにWeb再録でない、本から本の再録本を作ろうと考えています (B5で出した本をA5...

エロしか描かない創作者への皆さんの印象を教えてください。 エロ特化の人はどのジャンルでも有難がられてて数字も獲得...

Xで普段一人で(誰か宛でなく)投稿する時の文体について 昔は人当たり良く見せたくて敬語ベースに!とか絵文字を適宜...