創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: itnB4JcL5ヶ月前

どうしても『一言物申す』トピ《204》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《204》

cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《11月04日01:01》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
7ページ目(9ページ中)

みんなのコメント

685 ID: rc2B85kF 5ヶ月前

いいよなぁジャンル内の友達
私はリアルの友達もいないので終わってる

688 ID: Ol1HfLuY 5ヶ月前

地雷踏んだふざけんな一次でやれみたいなのって男性向けでもよく見るけど、「配慮して隠れろ」に結びつかないのが楽みたいなところある
「配慮して隠れてさえくれれば私は許すのに」って一見譲歩に見えるけど、実質的には相手に直接要求する行為だと思ってる
確かに名指しで「こんなキャラ崩壊二次創作しやがって一生許さない」とか恨みつらみ書き連ねるタイプもいて怖いっちゃ怖いけど、そうやって一方的に怨嗟撒き散らしてるだけならブロックで見えなくすればいいだけだから楽
「配慮してくれたら許す」って勝手に譲歩の形取られると、それに応じないのは自己中わがままって感じになるから嫌

692 ID: lDB29psg 5ヶ月前

そりゃあ商業誌につまらん漫画ばっか増えるわけだ
納得

693 ID: yHW4d3r0 5ヶ月前

嫌いなのは自分の問題なんだから相手に押し付けるんでなくブロックやミュートなりで自己解決すればいいと思う
てか苦手なものに対して過敏に反応し過ぎな気もする、アレルギーじゃあるまいし命に別状ないなら騒ぐことでもないやん…
表立って「私はこれが嫌いです!」なんて言ったらトラブルになってもそらそうとしか

695 ID: sdElPphe 5ヶ月前

より良いものを書きたいって言ってるんだから他人が言わんでも自分で(いつかは)気づくと思う。そういうことをわざわざ指摘しなくても…というのが私見

697 ID: oquQ3VrY 5ヶ月前

ミュートして避けようとしてるのにあの手この手でミュートをすり抜けてくるからどんどん嫌いになっていくんだと思う
「せめてワンクッションおいてくれ」「キーワード入れてくれ」って別にワガママでもなんでもないよね…
その性癖が好きな本人からは猫写真くらいにみんなが好きで喜んでくれるものと認識しててワンクッションの必要がないと思ってるんだろうなー人によっては害虫の写真と同じくらい閲覧注意なんだが
理解できないのかしたくないのかどっちかはわからんけど
実際には猫写真ですら「猫飼ってる奴はみんなが猫好きだと思い込んで写真だの動画だの流してくるから猫飼いは嫌い」って言われることあるのにさ
カプ作品だ...続きを見る

704 ID: W4U7raEt 5ヶ月前

ワガママじゃないならなんだと思ってるの?

708 ID: CQTs7XhW 5ヶ月前

>実際には猫写真ですら「猫飼ってる奴はみんなが猫好きだと思い込んで写真だの動画だの流してくるから猫飼いは嫌い」って言われることあるのにさ
これについて697はどう思ってるんだ?猫飼いは猫嫌いに配慮すべき!って感じ?
個人的にはどこにでも過激アンチはいるのね〜って感じで猫飼いに同情しかないんだが…
同人の特殊性癖についても同じで嫌いな人はブロミュしたら良いじゃんとしか思わない…

712 ID: 7lpw1V3q 5ヶ月前

擁護じゃないし私は697のようには思ってないんだけど
猫写真は猫そのもので、ノーマル状態の写真あげてるだけ、文句言うのは良しとしても配慮求めるのはお門違い
でも性癖とか女体化とかはノーマル状態じゃない、ノーマル状態じゃないものについては一言欲しい

ただの手首の写真は普通、日常で目にするもの、人体が嫌なんです言われても知らん、
リスカの写真はあきらかに普通じゃない、日常で目にしない、グロ写真無言で乗せるな隠せ一言書け

みたいな感じなんじゃないかと思った、しらんけど

713 ID: FkuqjeJt 5ヶ月前

708
横だけど、前にクレムで似たような話になったときは「猫の画像を見るのも嫌な人間はレアな人種だからお前が我慢しろ」みたいな論調だったような……
そのとき多数派は配慮の要請がわがままでなく正当な権利になるんだ羨ましい……って思った記憶がある

715 ID: bySKiu0l 5ヶ月前

でも実際そうだよね
苦手な人が多いから注意書きが必要になる 単なる数の論理だと思う

763 ID: 3poH7OEB 5ヶ月前

712
二次創作の話だとそれは…w
嫌いなもの見つけたらブロックしたらいいのに
私に見せるなんてけしからん!は王様すぎて

698 ID: sVAWD6Fk 5ヶ月前

トピ立ってるわけじゃないけど、メロンとフロマもVISA/Master使えなくなるんだね

705 ID: YzWgCUXP 5ヶ月前

お外見に行ったらマジだった
JCB作るわ…

702 ID: W4U7raEt 5ヶ月前

知らね~~~~~赤の他人しかも私の好きな物のアンチ者が勝手にどっかでヘイトためてようがどうでもいい
そんなどうでもいい事のためにしたくもない注意書きをしてなんでこっちが幸せになるんだよ手間かかるし不愉快なだけだわ

737 ID: wkZS1AUj 5ヶ月前

好きな人が見つけれてハッピーじゃん

709 ID: gaCk61p8 5ヶ月前

女体化できるのは男だけ!だから女体化はめちゃくちゃ男らしいBL!という主張を見たことがあり、もう何もわからねえ……と思ったことがある

758 ID: 04VHaNKd 5ヶ月前

それXで「女装は男性しかできないから男性らしい行動ともいえる」ってポスト最近見かけたわ
女体化好きがそのポストを都合のいいように作り変えた主張っぽいね
男しかできない行動だからって特殊性癖でしかも二次だし住み分けもせず垂れ流していいかってのとは話が違うよな…

832 ID: Yqy6km4r 5ヶ月前

うちのTLには♀堕ちは(以下同文)って流れてきた笑笑

710 ID: vzs3xVoZ 5ヶ月前

ニチャニチャ誤字脱字指摘イキリま〜ん様のお陰で自◯の決心がつきました。本当にありがたい…

711 ID: MReVhQdH 5ヶ月前

女体化レイヤー夢がヤバいってメジャージャンルの話か?メジャーなジャンルって変なオタクがいてどうのこうのでしょっちゅう炎上してるイメージあるし……
マイナージャンルしか通ったことないからぜんっぜんピンとこない
マイナーなりに女体化好きもレイヤーも夢女子もそれなりにいたけど、別に何にもなかったから逆にみんなどんな修羅の国を渡り歩いてきたんだよ……って感想

714 ID: Suw2D85Y 5ヶ月前

同じく
斜陽自ジャンルではヤバい女体化夢レイヤー見たことないから、どこにいるんだろうと思ってた

774 ID: fRAomZLN 5ヶ月前

文句言うとき主語デカで盛った主観話しすぎなんたよ

716 ID: qku9yKSF 5ヶ月前

地雷って言うけどSNSで流れてくるのは魚雷だと思うんだよな。避けようがないから騒ぎになるわけで。
同人とSNSって最悪の組み合わせだよなってよく思う。

717 ID: YEHbpvhW 5ヶ月前

ほとんど編集さんが作ったっていいことのように言ってるけど…プライドないのかな
それでいいんならウィンウィンでよかったねとしか

718 ID: 1Cf6eYcm 5ヶ月前

ミュートしやすいようにタグつけろ!って言う腐ってる人はじゃあ「二次創作」とか「BL」とか「腐注意」みたいなタグめいっぱい付けてくれてるんですかね?って思った
そういうタグ付けてる人が言うならなんかまだわかる

719 ID: 6fPEnqBb 5ヶ月前

支部で「BL」「腐向け」「カプ名」付けてるよ、当たり前だと思う
「二次創作」は「オリジナル」タグが付いてないことで分かるよね
支部の話じゃなくてXなら、カプ名つけてるのにBLって分からないの?って思うんだけど…もしかして分からないの?

722 ID: 1Cf6eYcm 5ヶ月前

タグ付けに支部もXも関係ないのでは
> 「二次創作」は「オリジナル」タグが付いてないことで分かるよね
二次創作には「二次創作」ってタグ付けないで検索避けさせないのどういうこと……?

723 ID: wQIEhzBW 5ヶ月前

722
オリジナル見たいならオリジナルタグで探しなよ
もしかして支部で投稿したこと無いの?

724 ID: lVTWamgK 5ヶ月前

718はオリジナルが見たいんじゃなくて二次創作が見たくないって話なのでは?
だから二次創作には全部「二次創作」って付けとけってことでしょ、一括でミュートできるじゃん
いちいちカプ名で全部ミュートするの面倒ってことなんでは?

726 ID: wQIEhzBW 5ヶ月前

724
二次創作見たくないなら、なぜ検索するんだ?
原作者だけフォローしておきなよ

727 ID: jVJNb0qM 5ヶ月前

検索しなくても流れてくるよね
718は例え話で、これと同じこと言ってるんだよってことをいいたいのでは

729 ID: wQIEhzBW 5ヶ月前

727
流れてくるならタグを付けてようが付けてなかろうが流れてくるだろ

730 ID: gN3lEL6p 5ヶ月前

729
流れてくるから、ミュートしたいって話じゃないの?
んで、ミュートしやすいようにタグ付けてねってことでしょ?
違うの??

735 ID: wQIEhzBW 5ヶ月前

730
自分が検索した結果やフォロー結果で流れてくるんだから、それをやめればいいだけだよ
検索やフォローしたことのないカプが流れてくる状況があるってこと?
それはブロックすればいいでしょ、そんな状況なったこと無いけど

742 ID: 1Cf6eYcm 5ヶ月前

上げたタグはただの例だよー
オリジナル見たいならオリジナルタグで検索するよそれはもちろんわかる
今話してるのって「自分がミュートするためにタグ付けという配慮を強要するなら、他人が嫌だと思う嗜好(例として二次創作)も当たり前にタグ付けてるんだよね?
だから例として、二次創作を見たくない人のための「二次創作」というタグは付けないのかな?」という問いなんだよ
wQIEhzBWは話見えてなさすぎ

747 ID: 8DxnG2OP 5ヶ月前

742
それは分かるけど、二次創作が嫌なのに二次創作が出てくるようなワードで検索することあるか?って話では?
どんな状況?
起こり得ない状況を設定されて論じられてもなぁ

756 ID: 1Cf6eYcm 5ヶ月前

全く関係ないであろうワードで検索しても出てこないとは言い切れないよなぁネットだし
起こり得ないと決め打ちできる要素ってなんだろう?
ていうか毎回話ちょっと逸れるのなんでなんw

760 ID: AT1Jnvwt 5ヶ月前

756
>起こり得ないと決め打ちできる要素ってなんだろう?
じゃあ起こってるの?
起こってないことを、かもしれないで仮定で論じてるの変だよ
722で「タグ付けに支部もXも関係ないのでは」とか言ってるけど関係あるし
支部のオリジナルと二次創作のタグも分かってないし
ずっと1Cf6eYcmが分かってないから色々とツッコミ入れられてるのも分からない感じ?

775 ID: 1Cf6eYcm 5ヶ月前

関係ないワード検索でも出てこないってなんで言い切れるのかな?起こってないことなら想定しなくて良い、にはならない
そんなこと起こらないってのは一方的な思い込みが強すぎるし数ある可能性を考えられてない

あとこれめっちゃ書き方悪くてごめんなんだけど、タグ付けに支部もXも関係ないってのは、タグの付け方として支部とXで付け方に差異はなくてもいいんじゃないのかなと思って書いたんだこれはわかりづらかったよねごめん
てかもういいよ…好きにタグ付けたり付けなかったりしてくれめんど

777 ID: 7kYT2VOp 5ヶ月前

面倒なのは、起こってもいないことを仮定して、物申すにわざわざ書き込んだ1Cf6eYcmなんだが…
カプ名で検索した時に特殊性癖なのに女体化って書いてないから検索に出てきてしまうっていう現在起こってる問題の話に対して、「二次創作ってタグつけてない!」って起こってない問題を仮定してる時点でおかしいってことなんだが
説明されても理解できなかったのか理解したくないのか分からんけど、「めんど」って終わらせたがってるのダサすぎて笑った

721 ID: UuBY5pnT 5ヶ月前

届出してる通勤経路と違っても通災はおりるのでは?
厳しい監督署?
会社が、届出してる経路じゃなかったら監督署に言わないってルールにしてるだけでしょ。

728 ID: V1iYXpfJ 5ヶ月前

優しすぎる商業
3コメのそのまま作業続ければいいっていうの怖くて泣いちゃった
仕事じゃなくてやってんの作業だよね?って意味読み取ってしまったしトピ主に通じてるか不明だけど一度こういう詰めされたことあるとトラウマ刺さって即わかるから...

731 ID: VUPl1mG5 5ヶ月前

表出ろオラトピ怖くて覗けないけどサムネイルのオラオラ感はなんか好き

743 ID: f4NghxHb 5ヶ月前

ここよりずっと穏やかに議論してるよ

754 ID: rp0tyg4f 5ヶ月前

荒れそうかどうか一度考えて移動できる冷静さが残ってる人しか行かないからかここよりまっとうに進むの笑うよね

732 ID: NEmpRXsQ 5ヶ月前

ケモが好きなんだけど嫌いな人がいるって5で知ってから注意書きするようになったな
ケモが出てくるジャンルだったのにそんなこと言うなんて理不尽だなーと思ったけど苦手な人がいることが驚きで知れて良かった
注意書きなしで女体化描く人はそれが嫌いな人はいないって認識なんだろう
女の子自体を嫌いな人ってまずいないからそういう感覚
カレーはみんな好きでしょ的な?

734 ID: g61bzU7o 5ヶ月前

友達という存在に何でそんなに執着するんだろう
そりゃまあいれば確かに良いものだけどちょっと怖い

736 ID: Y17esFG6 5ヶ月前

あのトピ結局、4桁以上フォロー持ちしかコメできないみたいになってない…?
3桁以下はマイナーカプだとか投稿が何年前とか投稿自体ほぼしないって言い訳みたいなこと書かなきゃ言えない雰囲気になってるよ…

738 ID: 1m2qVzKo 5ヶ月前

普段は百合の一次創作してて推しもほとんど女だけど、今いるジャンルに限っては女キャラに推しと呼べるほど好きなキャラいなくて最推しも推しカプも男だからなんとも言い難い気分になってしまった……(周りは女キャラ最推しが多い)
共感できるけどできない……!
あと腐女子だからと言ってなんちゃってビアンばっかりでもないよ……
美少女モノや現実離れしたハッピーイチャイチャも受け入れられるビアンはそのまんま百合見たり描いたりしてるけど、そういうの嫌だなって思ってる人は完全他人事で見れるBLに行くから……

767 ID: bySKiu0l 5ヶ月前

BL好きでもプラトニックなら信じるけど
BLエロ好きならなんちゃってビアンでは?

815 ID: zKWTRrhk 5ヶ月前

横からだけどビアンであることとBL好きかどうかって別に関係なくない…?
すべての創作物をオカズと思ってるわけじゃないし、私は夢女だけど漫画の推しとリアルに結婚したい男は違うから現実の趣味と創作の趣味が食い違ってても何もおかしくないと思うんだけど

739 ID: Vb8mAtxM 5ヶ月前

商業トピで「ほぼ編集の作品」てとこにやけにマイナス方面で言及されてるけど、編集のアドバイスすっと受けいられる素直さって得難いものだし、変にプライドある素人よりずっとプロとしての心づもりできてて偉いなと思うけどな

761 ID: dHfZt9PW 5ヶ月前

うん、逆に商業向いてると思う
自分の考えたネタやキャラに思い入れがあり過ぎて、編集者にもやもや、イライラする人は同人の方がよいかと

740 ID: rheAuTbm 5ヶ月前

なんで「より良く」にあんなに噛み付く人がいるんだろ
変な卑屈さ出されるより良くない?
自分で駄作と言っていると書けなくなるし

741 ID: 8DxnG2OP 5ヶ月前

昨日今日と通報共有板を活用せざるをえなくてしんどい

744 ID: QuKkclNd 5ヶ月前

BLの女体化が嫌いなだけで公式が女体化する分には気にしないし、むしろめちゃ好みのデザインだったからもっとやってほしい
でもオタクたちが騒ぎ立てて燃えてたってことを後から知って萎えた
またやってほしいのに燃えたんならもうやってくれない気がする……
公式が"公式"なのに解釈違いが~とかキモいよ……

746 ID: svJzRG31 5ヶ月前

公式を燃やす女体化嫌い勘弁してほしいのわかる
二次創作ならまあ好み分かれるだろうし、BLが絡むと余計好き嫌い激しくなるのもわかるけど、公式女体化にまで堂々と文句付けるの謎……
それでいて普段の二次創作の検索避けについては「公式に迷惑をかけないため」とか言ってたらいよいよダブスタ極まりすぎてて意味不明

745 ID: AWCJKLSM 5ヶ月前

編集のアドバイスってそのまま額面通りに受け取るんじゃなくて「なんでそんなアドバイスをしたのか?」って理由を考えていかないと無意味だからな〜
そのまま言う通りにしてもまたボツって言われるだけ
編集者は上司じゃないし協力者でもないし邪魔者でもない
目の肥えたお客様

749 ID: dZOWszuf 5ヶ月前

こんなところで聞くより、数百円払って弁護士ドットコムで訊けばいいのに

751 ID: aJMN0VLI 5ヶ月前

あのトピ主よく釣りトピ立ててる釣り師だと思うよ
ああいう重箱の隅をつつくようなこと書いては一切返信しない人
だから本気で知りたいわけじゃないと思う

784 ID: gJnlPp60 5ヶ月前

がち?真面目に答えちゃったわ
返事こねーなとは思ってたけどうんちちゃんだったか

750 ID: r9TpO2Ek 5ヶ月前

実は幻覚トピ、これも2次設定なの!?みたいなのばっかりで見るの楽しい

752 ID: 1Cf6eYcm 5ヶ月前

バブ語ユーザーきもすぎるけどこいつのためだけにプレミアムってのもムカつくから自分がクレムを卒業するときなのかもしれない

757 ID: iDwVzmer 5ヶ月前

わかるー!
とりあえずバブ語は通報してる

759 ID: 1Cf6eYcm 5ヶ月前

えっあれ通報に値するわけではなくない…?こちらが不愉快というだけだから非表示にはするけど
アク禁にならん?

764 ID: sTijQvIr 5ヶ月前

759
アク禁になってないけどな
個人的にグロに値するから通報してるわ

773 ID: X6txHAdp 5ヶ月前

確かにあれはいい大人がやってんのかと思うとさすがに気持ち悪いな…

753 ID: WgPY9qxL 5ヶ月前

どうして配慮しないんだで思い出したけど、前に攻めフェに注意書きしろってんなら受けの萌え袖飲み物クピクピにも注意書き付けろってポストがバズってたな
女体化だと注意書きしたくないって方がわがままみたいな意見も出てきてレスバになるけど、攻めフェとか萌え袖で飲み物クピクピ飲む描写だとどうなんだろな……
結構際どいラインな気がする
きゅるるんな受けも受けにフェする攻めも嫌いな人は(ポストがバズる程度には)多いけど、注意書きが必要な内容かと言われたら、注意書きしたほうが丸く収まるのに!派の人からしても微妙なラインでは?

766 ID: lyV5qDxr 5ヶ月前

上でも出てたけど特殊性癖かどうかの違いは大きいんじゃない?萌え袖飲み物クピクピは特殊性癖じゃないけど女体化は男子性転換性愛っていう特殊性壁だからさ

769 ID: lVTWamgK 5ヶ月前

女体化ってBLで考えると男同士のあれこれを求めてる大前提からズレてると思うから、自分は特に地雷ではないけど支部の小説なら注意書きが必要ってのは理解できるんだよな…ある程度読んで受けが女体化してたらビックリするだろうし(漫画はサムネで女体化してるってわかるだろうからどっちでもいいかな?と思う)

でも攻めフェやらクピクピの配慮は求めすぎじゃない?てかどこまで配慮するのか線引が難しすぎる
個人的には二次創作なら公式への配慮とR18の配慮だけしっかりやってくれたら良いのかな?と思うけど
自分は商業BLも読むんだけど、商業BLなんてどっちが攻めでどっちが受けなのかも特に書いてないからね、表紙で...続きを見る

772 ID: HQnSJqMF 5ヶ月前

いやー萌え袖飲み物クピクピは特殊性癖だと思うよ…
まあ多数決ならタグや注意書はいらん判定かもしれんが…

786 ID: UZaAzPEf 5ヶ月前

自分も男キャラの萌え袖飲み物クピクピの方が特殊性癖に感じる

男キャラ女体化って割と多くの公式がおふざけで公式イラストあげてたりする=一般ファンが目にしても「おもしろw」と笑える程度のものだけど(もちろんそれにストーリーが付けられてそれこそ萌え袖クピクピみたいな行動取ったりして腐女子向けになってたら☓)
男キャラ萌え袖飲み物クピクピは公式イラストでは絶対にアップされない類のものじゃん

790 ID: yKzFIcsZ 5ヶ月前

こういうの見ると結局なんとも許せる方向けに収まるんだよな
言語化できる代表的な特殊性癖は記載して、あとはもう許せる方向け(苦手表現があっても騒がないで黙ってブラウザバックしろ)ってなっちゃう

791 ID: Q5zAEyC1 5ヶ月前

特殊性癖って単語の定義が各々違うっぽいな
不快な表現・原作から著しく逸脱した表現を特殊性癖と定義してる人がいる

793 ID: lyV5qDxr 5ヶ月前

791
だよね、私は特殊性癖、異常性癖として分類されるものとして話してたから混乱した
公式がしないものとか曖昧な主観に頼った判断で決めるなら絶対に平行線だわ

796 ID: 7BYiFwXo 5ヶ月前

これは異常でそれは異常じゃないってどうやってライン引くの?

803 ID: lyV5qDxr 5ヶ月前

796
パラフィリアとして名称付がされてるものは少なくとも異常性癖じゃないかな……
名称付けがされてない物については現状客観的に異常かどうかの判断はできないと思う

806 ID: lyV5qDxr 5ヶ月前

個人的にはだけど、名称付けされてないものを当人が私の特殊性癖だっていうのはともかく、個々人が他人に対してそれは特殊性癖だって言うのは難しいと思うよ。そういうの研究してる専門家ならともかく

811 ID: 7BYiFwXo 5ヶ月前

803
同性愛は異常じゃないから棲み分けしなくてもいい?

813 ID: lyV5qDxr 5ヶ月前

811
わざと論点ずらしてるの?注意書きの話であって棲み分けはまた別
注意書きした結果棲み分けができていいよね、って話ではあるけど、3Lの棲み分けは大きなジャンルのくくりとして分けてるのであって異常だから棲み分けてるとはまた論点が違うんじゃないの。昔は同性愛も異常性癖の一つだったからそこから始まってるとは思うけど

817 ID: MchXapR2 5ヶ月前

雰囲気的にシーライオニングじゃない?わざとズレた事を聞いてるんだと思うよ

765 ID: AR45p3Ou 5ヶ月前

犯罪者舐めすぎでしょ、当日尾行して襲うわけないじゃん。全部調べ終わってから狙うに決まってる

770 ID: fRAomZLN 5ヶ月前

女 女 とうるせえトピばっか立ってんな

771 ID: sSaPjvGg 5ヶ月前

変なトピ多くない?全部通報するね

776 ID: cugqxkeR 5ヶ月前

闇バイトトピ何あれ?
創作の悩みでも何でもないしまじめに回答してる人も普通にドン引きだわ

778 ID: mkxWU9qj 5ヶ月前

なんかいじめ関係の似たようなトピあがってんね
意図的にやってんのかな

779 ID: dxfYUbRe 5ヶ月前

いじめ系トピ一気に上がりすぎ。釣り餌のマイブームでもあんの?

781 ID: GAbLOZVp 5ヶ月前

AIに小説の感想を書いてもらうトピ見て実際にやってみたけれど、感想を算出するパターンが見えてしまうから逆に辛い。自分が狙った通りの文章や構成が出来ているという安心は得られるけれど、書き手の孤独や飢えを満たしてくれるわけではない。
AIの言葉に心が全く動かなかった。ああ、そう判断したのか。想定通りだなっていう乾いた気持ちしか生まれなかった。

意外性がないというのは、こんなにも悲しいものなんやな。

787 ID: nizUK1uG 5ヶ月前

絵に隠れがちだけど文もどっかから拾ってきた文章それっぽく継ぎはぎしただけだもんな
感想トピは何をあんなに有り難がってんだか意味がわからん

788 ID: OolIGgbc 5ヶ月前

界隈がマイナーすぎる、もしくはhtr なため感想がこないから遊びたくなるんだろうよ…

789 ID: yKzFIcsZ 5ヶ月前

本当に信じられないくらい文が書けないからAIでたたき台を作ってもらえるとそれを作品にあわせて書き換えられるからいいんじゃないか?って思った
でもこれAIイラストを下絵にして絵を描く絵師と変わんないな

824 ID: 5RegzcUL 5ヶ月前

わかるわ
AIには長文理解は無理でも2,000字くらいならOKって聞いて、コメ主にみたいに感想頼んでみたけど……
2,000字の全文を把握してるわけではなくて、2,000字をさらに要約した内容から最大公約数の感想書いてる感じがして萎えた

782 ID: wxc2rimg 5ヶ月前

参加したいならすりゃいいだろってトピ増えたな。参加して本が出なかったら…って心配だろうけどそんなもん参加してみないとわからん人に期待するな

783 ID: uOEAVCW9 5ヶ月前

やってみる前からアレコレ心配する若者が増えたとは聞いたことあるな
SNSなんかで成功例を多く目にしてしまうので、それと比べて自分は失敗したらどうしよう?と及び腰になってしまいがちらしい
本作ったらそりゃ売れてほしいし、イベント出たら人来てほしいけど、まずは自分が本作ってみたい!イベント出てみたい!でやったらいいのにな〜と思って見てる
誰にも買ってもらえない恥をかくぐらいならやらない方がいい!と思うなら、やらなくていいよ

795 ID: Eq39s17p 5ヶ月前

783
自意識の塊で無駄に生きづらいのが若さだから昔から若者はそんなもんじゃないのかな
友達に話したり自分一人でくよくよ悩んでた内面がSNSの普及で目につくようになったのと自分が若かった頃を忘れてしまっただけでは?

785 ID: LvYyC9H2 5ヶ月前

その場で気になった本を気軽に買う人も、義理で買う人も大勢いるだろうななんであのトピあんな嫌がられてるのか分からん。

794 ID: YuRV9QlT 5ヶ月前

義理買いしたい人はしたらいいんだけど
義理買いした方が良いでしょうか?必要経費でしょうか?全く興味ないんですが仕方ないでしょうか?チラチラ
わざわざこういう事言う奴は好きでイベント出てる側からすればムカついて当然だと思うけど…
ピンと来ない人もいるんだね…

808 ID: fRAomZLN 5ヶ月前

自分で嫌々だけどやる理由ほぼほぼ決めてるのに
他人に決めて欲しそうにチラチラキョロってるのがうっとおしいとは思ったからまああんなリアクションつくでしょ

820 ID: nxC732Td 5ヶ月前

優柔不断な人が極度に嫌いな人がイラつくのは理解できるんだけど、個人的には「ブロックしたいけどしない方がいいかな?チラチラ」と「義理買いしようかなどうしたらいいかな?チラチラ」は特に差異を感じないなぁ。自分もオフで本売ってるけど。
みんなと本への思い入れに熱量の差があるのかも。在庫長期持つタイプだし、特に適当に買われても構わんな…。即捨てますとか目の前で宣言されたら流石に嫌だけど。

792 ID: 7cNwGYCK 5ヶ月前

ああいう人にはパスとかぜひ聞いてきてほしい
DM確認したらすぐブロックFF解除するから
主みたいな人を弾くためのパスだしな

797 ID: SDdJGXwk 5ヶ月前

ウォーターマーク入れるの面倒くさいってよく聞くけど面倒くさくないどころか2重ロックになるし自分好みに作ったら愛着湧いた自分おかしいのかな

799 ID: ACe61VwY 5ヶ月前

惰性ジャンルトピ
自カプにも明らかに惰性でやってるなって描き手がいてしかも頻繁に病んでるけど、そういうのってやっぱり現実がうまくいってない他責思考のずーーーっとネット依存してるタイプだったなぁ
斜陽でコレシカナイ需要だから周りが無責任にヨシヨシしてくれるしそれに甘えてるからずっと手放せなくて居座ってるんだろうけど

自立してる人はあのトピのコメント達みたいに同人と私生活切り離したり距離を置いたりして上手くやってるよね

804 ID: h2pBYdSK 5ヶ月前

匿名だし、人によって温度差あるからしかたないけど、〇〇な奴でしょ?って決めつけたコメきついな……。
親身になってくれてるコメの後に読むと余計に……
そういうの来るって覚悟して使わないといけないって分かってるけどさ……

807 ID: UuBY5pnT 5ヶ月前

端から話聞く気ない人だから無視無視。

809 ID: gPDx0qXL 5ヶ月前

同人始めたての頃、公式NGのことを知らずにしてしまって年上の相互さんに注意されたこと、ずっと感謝してる。知らないでやり続けてたらと思うとゾッとする
その相互さん、その後もずっと繋がってくれてて仲良くしてくれて本当に感謝しかない
グレー注意トピ主みたいな方、自分はありがたかったよ

810 ID: sQxaLhJ8 5ヶ月前

CP名の英語表記をパスワードの一部に設定してたら分からないって問い合わせが来て、入力ミスってるのかなーと思ってヒント教えたことあるけど、それでも分からないって返ってきてびっくりしたことある。

818 ID: 6u9kdUI1 5ヶ月前

昨日から、ああいう当たり散らしてる系トピって同じ人がたててたりするのかな?
美少年(美青年)描きに親でもコロッケされたのか

823 ID: 4d1zqrZc 5ヶ月前

アニメ塗り=htrなんじゃなくて上手い下手が露骨に出る塗り方でhtrがやるとより際立つだけなのではと思う

827 ID: CDAk7vOf 5ヶ月前

厚塗り系は立体つかめてないとできないから必然的にhtrはアニメ塗りになるってだけ
まぁアニメ塗りというよりバケツ塗りのことなんだろうけど

825 ID: SDdJGXwk 5ヶ月前

アニメ塗りは画力あるとかじゃなくて線画描くのが大好きな人ほどよくやってるイメージ

826 ID: PaGRIXtZ 5ヶ月前

個人サイトあたりのときはnm系のパスワードヒントって『現実の人を扱った二次創作を表す言葉の略称、英字3文字』ぐらいのヒントがあったけど今は『英字』だけのヒントしかないの多いからそりゃあ初めてこっち系に来た人は分からないよなとは思う
数字の方も同じ
自ジャンルはこのパスワードが大半
まあ検索すれば出てくると思うしいきなり問い合わせはしないけど
ピクブラがデフォルトで『パスワードの内容に関するご質問は運営では受け付けておりません。投稿者に直接ご確認ください』って表示になってるのも混乱招いている気がする

7ページ目(9ページ中)

今盛り上がっているトピック

別垢で創作している字書きさんに対して、作風(アホエロ、シリアス、コメディなど)は違うけれど文体やキャラ解釈が似てい...

A5小説同人誌にしおりのノベルティをつけようと思っています。 とても迷っているので相談に乗ってほしいです。 ...

客観的な意見がほしいです。 某ソシャゲジャンルで仲良くなり、基本オン専で時々オフでも活動してた友人がいるのですが...

新規参入した界隈が既にグループやメンバーが固まっていて、スペースも盛んにやってるような雰囲気です。そこでの途中参入...

再録本厚さについて 久しぶりにWeb再録でない、本から本の再録本を作ろうと考えています (B5で出した本をA5...

エロしか描かない創作者への皆さんの印象を教えてください。 エロ特化の人はどのジャンルでも有難がられてて数字も獲得...

Xで普段一人で(誰か宛でなく)投稿する時の文体について 昔は人当たり良く見せたくて敬語ベースに!とか絵文字を適宜...

一年前、界隈でパッとしなかった自カプに絵馬漫画馬がフォロワー0でやってきました。瞬く間にフォロワーを増やし今や古参...

xでの複数枚投稿(漫画)が表示されなくなったやつってどうなった?まだTwitter使ってるからわかんなくて困ってる...

漫画を描くに至ってiPadでは画面が小さいので、思い切って液タブに変更しようと思っています。大きい画面で21インチ...