落書きってどの程度のものを定義していますか? SNS移行に伴い...
落書きってどの程度のものを定義していますか?
SNS移行に伴い「⚪︎⚪︎には落書きを載せて絵は⚪︎⚪︎にまとめます」というような運用を見かけ自分もそうしたいのですが「落書き」の程度が自分が思っているよりレベルが高い気がしてこちらで質問したいです。
移行したい先のSNSで「落書き」と検索すると線はラフだけどちゃんと一本線だし色もベースは塗ってあったり影付けもされてたりします。
自分の投稿したい落書きはラフ段階で下書き用に青色で描いてて線もたくさん重なってるようなものです。
①あなたの描く落書きはどの程度の段階のものをそう定義しているでしょうか?
②SNSで落書きを閲覧するのが好きな方は、どの程度のものなら「落書き」として見るのが楽しいですか?
どちらか片方でも大丈夫なのでお答えいただけると参考になります。
みんなのコメント
私の中では色ついたものは落書きだと思ってません。
たとえば5~15分くらいの休み時間に描いた絵…みたいなものだけ落書きだと思ってます。
書き手のレベルによるけどある程度上手い人のは色無しの簡単な線画でも見てて楽しい。
下手な上に線が多すぎて汚いラフすぎるのはさすがに見たくないかな…
ざかざか描いた線、閉じられてなかったり線が多すぎたり清書されてない、モノクロや色の組み合わせが簡単に置いただけに見えたり構図に工夫がなさそう、バストアップ、本当に気楽に描いてるように見えたら落書きかなって思う
モノクロや簡単なカラーでも丁寧に線引いてて艶感や質感表現、色の強弱などついていればしっかり描いたように見える
①整ってないしごちゃごちゃ線が重なるだけのマジのラフ〜適当にベースカラーだけは一応乗せてる色ラフくらいを想定してる
②他人のラフ見るの大好きなので、出来れば前者の方が嬉しい
落書きって言ってるのに線画が整ってると少し萎える
仕事絵以外は全部落書。
お金や締め切りを気にせず肩の力を抜いて描いてるものなので。
人それぞれとはいえ色を塗ったら落書じゃないとかひどい言いがかりだなっていつも思う
①下描きなしでササッと描いた迷い線だらけの絵
②塗りの誤魔化しきかないラフ見るのは好き ラフみれば大体絵描きの画力わかる
①本気絵として完成させてなければ全部落書き。ペン入れしてないとか、してても色がベタ塗り+影のみとか。最終形態になってないものは落書きの認識です。
②好きな絵師さんならどの段階でも見たいです。アタリだけとかでも勉強になるし。
トピ主です。回答ありがとうございます!
一般→清書、色塗り前の整っていない線画
プロ→納品までいかないクオリティのもの
と、ちょうど半々な意見でなるほどなーと思いました。
移行先のSNSは人が少なく目につく人はプロが多いので落書きの定義が高いと感じてしまったのも納得しました。
自分は趣味なので気にせず今の感覚で投稿しようと思います。
ありがとうございました!
コメントをする