創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: igF7QrKq8ヶ月前

Xの界隈の人に困っています。 所謂ニートの距離無し交流厨で、リ...

Xの界隈の人に困っています。
所謂ニートの距離無し交流厨で、リプで24時間色んな人に話しかけたり、DMで直接通話したいと言ってきたりします。

フォロバしてないのに、私にも来ました。
その時私は交流厨であると気付けず「この人色んな人と話してるし、推しカプの話とかできるかも」と思い、OKしてしまいました。

しかし、実際話すともう最悪です。

ジャンルの話なんか一切できませんでした。
フォロバしろとは直接言わないのですが、何時間も自分の二次創作の売り込みや、自分の周りのファンの話、絵が上手いのに大手に隠れてフォロワー少ない人が多くて困ってる話などされて、完全に疲弊してしまいました。

「私はフォロワー数には興味ないのでフォロワー増やすような事はしてないんです!」って力説する割には、誰よりもフォロワー数を気にしてるように見えました。

と言いますか、周りの大手も別にわざわざフォロワーを増やすような事はしてないんですが……

お恥ずかしながら、私は界隈では大手と言われています。
同じ壁サー仲間たちにもこの通話DMが来ていて、話したらかなりやばい人だと口々に言います。
その内の1人がブロックしたみたいなんですが、その後「大好きな人にブロックされました…しにます」みたいな呟きして薬の画像をTLでチラつかせてきました。
さすがに本当にしぬわけないと思うのですが、もし本気ならまずいとその人は慌ててフォローを戻したら、ケロッと元気になりリプの嵐。

そんなこんなで誰もこの人をブロックできない状態になっています。

今もフォロバしろオーラたっぷりのリプを貰っていて、もうSNSが全然楽しくなくなってしまいました。

仲間の1人もこの人が苦痛で垢消ししてしまい、辛いです。

この人を穏便に遠ざける方法はありませんか?

私も浮上しないで長い時間距離を置いて飽きさせる方法を試したのですが、ダメでした。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Kg0EiYrV 8ヶ月前

ブロックが難しいなら、ミュートしかないのでは?
そんな人間と繋がってるの嫌なので、私はブロックするけど。大体、脅迫じゃん、それ。そんなことであれする繊細な人間は、Xなんかやって距離なししてないわ。仮にそうしても、ブロック側に責任ないし……まあ、あと人の所為であれしたって意味不明な意見来そうなのが嫌だけど。

丁度界隈に奇声を上げる他責思考の女性がいるので、いらっとしてしまった。

3 ID: PQ503LcT 8ヶ月前

気休めにしかならんけど、自さつ匂わせてる投稿だけでも通報しておけば?
上手く行けばX公式から注意が行くから自さつ匂わせは一旦やめてくれるかもよ

8 ID: UnrylwjF 8ヶ月前

自さつ系は通報ある程度効果あるはず(暴力的なコンテンツ扱いされる)
その人が4ぬのはその人の意思だから尊重するけど、周りに4の瞬間を見せたり匂わせたりして不安を伝播させるのは煽りや加害行為になるからっていう仕組み
病んでる人と関わり持たない為には気にしないのが一番だからミュートか放置でいいよ

4 ID: rmTPulb9 8ヶ月前

いいじゃん?シんでも

5 ID: FzQpoS6i 8ヶ月前

おそらくその場合、返信が来ないと余計気にする人だと思うので、フォローは返さない、基本はミュートで見ない、リプやDMがきたら短文で返事だけするのが良いかなと思います。

それすら苦痛なら、アカウントを新しく作るか、別のSNSに移動するかですかね……正直そこまで面倒な人がいるのなら、他SNSに界隈の人たちが大移動してる様子はありませんか?

7 ID: iowCyAq8 8ヶ月前

自死チラつかせは規約違反だし通報したら?場合によっては垢凍結されると思う
ブロック怖いならミュートしてひたすら無視するしかないんじゃない?まぁ完全に病気の人みたいだし穏便に遠ざけるとか無理だと思うよ
私ならブロックするけど…仲間だと思われたくないしブロック解除しないとしにますみたいな脅しは普通にライン超えだし無理

9 ID: TnobdRKA 8ヶ月前

上にもあるけど自さつ要素あるなら通報かな…専スレありそうだね
ミュートするが宜しいし、空リプ気づきませんとプロフに書いたら?

10 ID: 9685Q4oK 8ヶ月前

危なそうな文言見たらひたすら通報して後はアカウント凍結までスルーが1番無難な気がする。私ならいないものとして扱いながらガンガン通報する。自○仄めかす奴ならそのうち消えるよ

11 ID: XcRo6Pph 8ヶ月前

自分なら怪しそうなツイートやDMを結託して通報しまくって垢ごと凍結させるかな

12 ID: d5jBIwf4 8ヶ月前

普通にブロックでよくない?!何を躊躇してるんだろう。仮に匂わせが現実になったとしてもブロック=教唆とかにはならないと思うんだけど…。

13 ID: E3KiQlgv 8ヶ月前

しにたいやつは好きにさせてやればいい
こちらには関係ない
のでブロック一択だな
自分で楽しい環境構築しようず

14 ID: ADMVxPUI 8ヶ月前

自分ならブロックするな……
勝手にしぬしぬ言い出したやつを放置してしんだとこで知らんがなと思う
家族でもないのにそこまで面倒見れないよ
悪者になるのが嫌なんだろうけどそんな頭おかしい奴に甘い顔したらすぐ付け込まれるから構わない方がいいよ

15 ID: h0HMTql7 8ヶ月前

ブロックしたら?その結果ガチで亡くなったとしても誰のせいでもないし。元々付いてる機能使っただけで攻撃しているわけでもないので訴えられる事もない。悪口や注意喚起みたいなのはせず、とにかくブロックしていない者としての対応で。
何で界隈全体でそんな人の事気にしてるのか分からないわー。自分ならブロックした事でそのまま物理的にいなくなってくれるなら願ったりかなったりなんだが。トピ主が大手なら尚更そんな人に構ってる暇が勿体ない

17 ID: utXYLs73 8ヶ月前

コメしてごめんだけど…
自称大手の人がいきなりフォロバもしてない人から通話誘われてノッちゃうのすげーね…多分若いんだろうな……

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

マイナーCP界隈の村長と気が合わず村八分。 腐女子の皆様、お悩みを聞いて下さい。 私はあるマイナーCPの界...

腐女子の皆さんに相談です。 Xで好きなCPを未記載で隠す人がいます。 私はとあるジャンルのA×Bのカップリ...

ある界隈の自カプのフォロワーたちに嫌われてしまい、別カプで活動していたら、別カプ大手にも嫌われてしまいました。 ...

耳かきは膝枕+耳かきなどでカプのシチュとして注意書きなしで大丈夫ですよね?でも耳糞が取れたなどの描写があったらやは...

if設定もので同人誌を出す自カプの話を考えているのですが、設定をどこまで捏造していいの分からず、こんなの本にして出...

R18注意 BLカプで、きちんと段階を踏んだ上で性行為を始める状況の場合は必ずローションを使わせているのです...

同ジャンルで2つのカプの新刊を出したいのですが、マナー悪いでしょうか…?? スペースは1つしか取っていません。と...

当方壁打ち 界隈の村長にモヤモヤ(長文注意) 私は、界隈入りする前から雑多垢で当該cpの絵を描いていたのです...

0フォロー壁打ちカプ描きの人って、自カプ界隈をどんな目線で見ているんですか? やっぱり見下したりしているんですか...

『ちょっと聞いてくれないか』《7》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...