丸ペンとGペン、それぞれ向いてる画風はどんな画風? 普段か...
丸ペンとGペン、それぞれ向いてる画風はどんな画風?
普段から丸ペン系とGペン系のブラシで迷ってて気分で使ってます。
原稿を丸ペンで始めたんだけど、なんとなく画面が寂しく感じる…
Gペンだと強弱つけやすいから映える気がして、今から描き直そうかめっちゃ悩んでます。一回気になるとずっと気になる!!
いっそ自分は丸ペン!とかGペン!とか決めたい。
どんな画風だとどっちがいいとかある?教えて…
みんなのコメント
アナログでGペン 丸ペンの比較してるサイトを見たことがあるけど、大雑把に言って、少年漫画系がGペンで、少女漫画系は丸ペン の傾向にあるかも みたいな結論だったと思う。けど、結局好きにしたら良いし、好きにしてる人の方が多いと思う。
デジタルなら自分で調整するし…ブラシサイズで変わるし
自分はどれかというと青年誌で、丸ペン、ミリペン、掠れインク系を好んでるよ
アナログなら、Gペンは強弱のある少年漫画、丸ペンは繊細な少女漫画が向いてると言われると思うけど、ペンのサイズ変えて太さを調節することができるデジタルで、丸ペンGペンの差ってなんだろう?って思う
単純に書き味を自分が好きかどうかで判断していいのでは。丸ペンGペンに限らず
よくわからないなら、いろんなものをとにかく使ってみて好き嫌いを見つけていくことかな
大体上のお二人が挙げられてるのと同意
Gペン→モノクロや色が少ないタイプの漫画、勢いを出したい絵、特に少年漫画系
丸ペン→少女漫画や繊細なタッチの絵、色を付ける絵やアニメ絵(色で強弱表現できるから)
自分の知ってる範囲だと少年漫画の先生とかは結構線の強弱付けについて煩く仰る人が多く、イラストレーターはそうでもない感じがする。
最終的には個人の好みでいいとは思う
お三方、コメントありがとうございます。
結構認識一致しているんですね、言われてみればそうかも。
なんとなく、悩んでるのは好きな絵柄と自分が描く絵柄にギャップがあるからかも…と思いました。
好きな絵柄は、線が少なめで、可愛いにもかっこいいにも寄ってないけど均整が取れているという絵(青年誌系なのかな?アフ⚪︎ヌーンとかに載ってる日常系みたいなやつ)だけど、描いている絵はもっと少年誌系なので、丸ペンに憧れるけどGペンがあってるのかもしれない……
最終的には自分の好みで、ってのはそうですよね。
ストロークの中の強弱がある方が描いてるのは楽しいです。描いてる絵と憧れとのギャップが……丸...続きを見る
コメントをする